第二章一節"空と海の境界線"─4
■■■が良く出る場所に、小屋を建てることにした。
だが当然ながら、誰も手伝わない。
何やかんやで暴力による解決で、■■■の恩恵を受けるのを控えさせた輩のことなんて、どうせ独占しただの言ってるのだろう。
「・・・だからって、一人でやるのは私と変わらないじゃん。」
「仕方ないだろう、誰もやらないんだ。
自ら奉仕するおまえとは意味合いが違う。」
俺はひたすら木造で切ったりくっつけたりしていた。
彼女との会話も随分変わった。
彼女の喋り方に上品さが消し飛んできたし、俺は二人称が■■■に対して"君"から"おまえ"に変わった。
「私からしたら一人は一人なの!!!」
「いやだって」
「なんか私にもやらせて!!!!!」
「そうは言っても」
「いいもん!!!!!誰か治してくるもん!!!!!!」
「うるせええええええ!!分かったよ!トンカチを印つけた所に打ってろ!!」
名前を与えたからといって、彼女の悪癖がすぐに収まるはずもなく。
機嫌を損ねると直ぐに拗ねてごーいんぐまいうぇいである。
子供か。いやまぁ、世間知らずでたった一人で居たんだから子供みたいたもんか。
世間知らずさで言えば俺もそのはず。
だから俺は甘かった。
「いだあああああ!?」
「あ、馬鹿!」
誤って指を打ったらしい。
幸い腫れただけで済んだものの、子供みたいに泣き出した。
「ぅううう、どうせ私なんて治すことだけしかできないんだああああ。」
「ああもう拗れるな馬鹿!慣れてないだけだから練習したらいいだろ!とにかく今は家建てるところ眺めてバランス見てろ!」
何とも世話のやけるぽんこつっぷりか。
全くもって目が離せないじゃないか。
せめてもの役目を当てて、とりあえず落ち着かせることは出来た。
「・・・よく私をほっとかないよね、なんで?」
「俺にも分からん。もう感情で動いてるし。」
「ほっといていいよ、名前貰えただけで幸せだもん。」
「馬鹿、そういうから尚更ほっとかないんだ。」
こいつは魔性の女みたいな性質をもってる自覚はあるのか。
そんなふうに言われたら、コチラからすれば煽られてる気がして堪らない。
理屈抜きで対抗したくなるのだから、底の浅い500歳だな、と自覚する。
「・・・変なの。ミツザネは変だ。」
「なんだ、喧嘩売られたのか俺は。」
「なんで!変だから変って言っただけだもん!」
「なお悪いわ!」
関わってから一年が経過している。
その間に会話は随分遠慮がなくなった。
結果、彼女は中々の馬鹿であることがわかった。
いやもう、凄いぞ?
たまに左右どちらか、て話ですらバグる。
本来なら見捨てそうな話だが、絶対に俺は離れないし離してやるものか。
そんなこんなで一年の付き合いだ。
誰か褒めてくれ。
別に褒められたくてやったわけじゃないが。
数時間後、まだまだ完成には遠いがそれなりに進んだ。
とはいえ、そろそろ暗くなっていくいま作業は危険である。
よって、今日の作業はここで終わりである。
「・・・おつかれ、ミツザネ。」
「どうも。見張り、ありがと。」
「どういたしまして。」
ありがとう、という言葉に反応して嬉しそうに笑う。
その笑顔が俺はどうも癖になりつつあるらしい。
最近常に、その笑顔を何度も見たくなる。
可愛いんだぞ、こいつの笑顔。
喧しい、500年以上童貞なんじゃ。童貞ムーヴくらい許せよ。
「・・・ね、ミツザネ。」
「なに。」
「今日、名前呼んでくれてない。」
あ、という顔をする。
俺は恐る恐る、ブリキのようにぎこちなく彼女の方を見ると・・・
ああなんとも、頬を膨らませて不満げだった。
・・・すまん、可愛いんだわそれ。
怖くないんだわ。
違うそうじゃない。
ちょっとめんどくさいことになった。
「バツとして、納得するまで私の名前を呼ぶこと!」
なんてことを言うのか、新手の羞恥プレイか??
でも応えなきゃどうなるか、なんて分かっている。
「わかったよ!」
「ふふーん。」
おまえじゃ私に勝てないのだぁ、という顔が腹立つ。
そして、俺は結局その要求に応えてしまうわけで────。
「■■■」
「・・・・・。」
「■■■ー」
「・・・。」
「■■■ちゃーん」
「ちゃん付けやめろぉ!なんか恥ずかしい!」
ほほー、と悪い笑みを浮かべる俺に彼女は慌てる。
「うるさいなぁ!恥ずかしいんだよバカ!」
「何も言ってないじゃん。」
そう言って顔を隠す彼女だったが。
・・・隙間から嬉しげに笑っていたのを俺は見逃さず、そして黙っておいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます