応援コメント

第172話 混沌地帯5」への応援コメント


  • 編集済

    ちょっと気になってたが、セージが言ってたFSシリーズの要素に時々MMORPGぽいのが混ざったりするのだが、FSシリーズはナンバリング作品にMMORPGも存在している感じか?

    そしてもう一つ、前衛たちは盾を多用しているのだが、この世界の主流な盾はどんな大きさでどんな形なのか?
    大型の盾は攻撃を防御しやすいが、その分重く行動しにくくなる。
    その為、よくあちこち動き回る冒険者は小型の盾を使う傾向にあると思うが、加護が存在する世界だから、力とスタミナはどう変化して、装備と荷物の携行にどう影響するかはちょっとわからないな。


    追記:やっぱMMOは入ってたですね。

    確かに、範囲攻撃なら大きな盾で全身を守れるし、味方も自分の後ろに隠れられるから、味方体力の損耗も抑えられるから、重くても役割と相手次第で大盾も必要なんだね。

    作者からの返信

    FSのナンバリングに一つだけMMOが混ざっています。この辺りの設定もいつかまとめたいですね。

    冒険者で主流な盾は小型です。洞窟など狭い場所でも取り扱い易く、軽いからです。ステータスによって力もスタミナも向上しているのですが、重いものを運べば疲れやすくなります。あともう一つ重要になるのが魔法を使う時です。冒険者に魔法使い専門は少ないので、腕に固定でき、手を離して魔法を発動できるようにしています。剣に紐を付けることも可能ですけど。
    また、役割がはっきりしている冒険者(カイル)や騎士団は戦う場面によっては大きめの盾を持っていたりもします。
    大きな盾は防御しやすい、反動が小さくなるといった部分もありますが、方向性のある全体攻撃(ウィンドブラストや炎の息吹など)に対して体を隠してダメージを抑えることができるメリットもあります。
    あと、盾の形はラウンドシールド、カイトシールドが多いですが、元がゲームなので様々なデザインがあります。

  • レイドボスはイベントの間
    何度も復活して面倒臭いが、
    だからこそ補償が多い。
    宝箱、ゲットですね。
    もし神のイベントとかなくて、
    いつも復活するなら
    永久の宝箱!
    …永遠な死とか、レイドボス可哀想だが仕方ない!
    英雄の誕生のため犠牲になれ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゲームとはことなる部分はありますが、ゲットできるアイテムは魅力ですよね。復活するボスがいれば周回しそうですけど、実際にやるとなればかなり可哀想……。

  • カイル達は本物の王子と王女がパーティーメンバーなのに動揺していないな?
    一流の冒険者は大貴族とも交流があるから慣れてるのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね。一級冒険者に指名依頼を入れるのは、お金的にも貴族か大商人くらいですから。他領に派遣したいけど自領の騎士団を動かすとややこしいことになる、とかそんなときにも依頼したりするようです。


  • 編集済

    >まぁ今日のところは偵察くらいにするつもりですけどね。

    ホントかなぁ〜?w

    作者からの返信

    今は攻略しなきゃいけなくなりましたけど、仕方なくですね。きっと。
    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    入れたのは20人?
    クリスティーナが入れなかったのは予想外でしたが、戦闘経験という意味では妥当な人選かもしれないですね。
    上手い具合に事情話せない組を外せませた……あ、王女様w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通りです。
    実は人選はいろいろなパターンがあって、決まってなかったんですよね。誰でも入る可能性はありました。パスカル以外ですけど。
    クリスティーナではなく王女様が入っちゃったので、ちょっとどうしようかなという気持ちがありつつ……。

  • なるほど人数制限

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    初の人数制限有ですね。まぁ今まで制限するほど人数はいませんでしたが。

  • パスカルはイフリートの技は所見だ。
    初見 ですね。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しました。

  • メンバー多すぎて分からなくなってきたw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    わかります。多すぎですよね。ルシールパーティーは半分以上名前も出さないようにはしているんですが、無駄なあがきというところでしょうか。

  • 新発見が続きますね。もういけるところまで行くしか無い(大きすぎる発見の前には全部些事では!?)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この章はいろいろと起こりますね。ガンガン行ってほしいところですが……。

  • うーわ、人数制限有りのレイドボスはこの世界だと新発見か
    上級職ばかりだし大丈夫だとは思うけど初見で人数制限は怖いなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一般的にはみんなレベル50以下ですから。レイドボスになるような強敵と戦うことがないので所見です。人数制限って結構厳しい設定ですよね。

  • オラわくわくしてきたど~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    やっぱり新たな場所はワクワクですね。


  • 編集済

    入ってないのは、クリスティーナ、クリフォード、パスカルであってるんかな?
    レイドボスと戦うのが23人となると、なんか中途半端な数に思える。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その三人に加えてギルパーティーのベテラン騎士三人が入ってませんので二十人です。
    分かりやすくなるよう微修正しましたが、あまり変わらないかもしれません。

  • パスカル、クリスにやられてて草 いいぞもっとやれ!
    セージ以外が精霊術使ってるのも新鮮ですね

    セージの役に立てなくてクリスちゃん悲しんでそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    精霊士が少ないですからね。ルシールとヤナは使えますけど。
    クリスティーナはちょっと心配なところです。


  • 編集済

    セージ入ってないんか~いw

    追記
    修正ありがとうございました

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    セージはすでに入っているんですが、分かりにくい書き方でしたね。修正しましたが分かりやすくなったかどうかは未知数です。