応援コメント

第161話 サイラスの決意」への応援コメント


  • 編集済

    平民から人材を集め、騎士の卵を育成し、王国に貢献して来た第三学園を廃止すると。
    王族の神の血脈説と合わさり、絶対的な社会階級構造を作ろうとする動きに見えるなぁ。
    これ、この国は一度内乱になった方が良くなる説まであるなぁ。

    作者からの返信

    社会階級構造の強化は狙っているでしょうね。王宮の二大派閥が関連していたりもしますし、ややこしいところです。今後、そこにセージが絡んでくるとかこないとか……。

  • 王族の考え方でも感じましたけど、これ完全に人材甘く見て全て取り逃がすパターン。
    ただ冒険者になるだけならまだ良いけど、他国に普通に流れそうですね。

    作者からの返信

    ですね。きっとグレンガルム王国で王国騎士団がトップに君臨しているという傲慢さがあるのでしょうけど。他国に流れたら目も当てられない感じに……。


  • 編集済

    偉い人が言っていることは論理的で意外と間違えてはいないんですよね。セージ頼みだったのは事実ですし。

    ただ、思い違いをしているのは大して国に憧れている訳ではないと言うこと。騎士になりたいやつすら少ないのに、兵士に落とすと聞いて誰がついてくるのか?誰一人残らず、優勝メンバー全てセージについてしまったら失体もいいところ。そして、教官もセージにつく。
    偉い人は傲慢すぎなんですよ。一度、全員平民に戻してやり直した方がいいのでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いろんな人がいますけどトップのオルグレン公爵は中立ですし、しっかりしています。
    ただ、王宮や王国騎士団の読みは甘かったですね。王国騎士団の兵士の立場は下級貴族の騎士級なので平民からすると十分魅力的だろうと考えていたようです。実際セージがいなければそうだったかもしれませんけど。

  • あ、なるほど。
    この廃止云々で第三の生徒がルシールの時と違って図書館に入れなかったり平等で無かったって理由に繋がる訳ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    元々平等ではなかった所はあるんですが、廃止云々の影響はありますね。第二も平民ですけど設備は使えますし。第三から貴族出身の教官がいなくなったことも大きいようです。

  • このマイペースが偉い人の筋書きに従う訳ないんだよなぁ
    絶対、なんかやらかす

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    価値観が異なるので、まぁ仕方ないですよね。


  • 編集済

    王が無能なのか、宰相あたりが無能なのかな。
    今回の事を政治的に見ると、同じ期間育成したら、平民の一部に貴族よりも才能があるものが居て、それを貴族が隠し持てるシステムである事が発覚した事が問題だと思いました。
    第三の強行な解体は、その事を王族から隠すことが目的っぽく見えるなぁと。
    第1第2第3の全校解体と再編とかが、王家には都合良く見えます。
    とりあえず、どんな理由があろうとも、全王族を敗北させた、第1の校長は、引責辞任と、貴族当主なら代替わりすべき。
    とか思いつつ、続きを楽しみにしております。
    そう言えば、好きな職業への転職条件教えるてっ話もあったような。兵士の中に大量に勇者が居ることがわかったら楽しそうですww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    二歳上、良装備、セージの存在有なので、一概に才能の判断は難しいようですね。騎士団に入ってから実力を測ろうとしているのかもしれません。第三学園に偵察は入ってますし、ある程度は情報があるでしょうけど。
    能力の高い平民探しが流行る可能性はありそうですね。
    王族と宰相あたりの話は書くタイミングがあるかどうか……。
    引責辞任のあれこれは書く予定ですが書けるかどうか……。
    勇者だらけのナイジェール騎士団とか楽しそうですよね。
    引き続き執筆頑張ります。

  • サイラスは報われてほしい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。学園生のためを思って頑張っていましたから。

  • 好きな展開で止まらなくなくなった結果追いついてしまいました。今後の更新ペースも無理なく一定のスピードで進んでくれるとありがたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。嬉しいです。
    週一更新のゆったりさですが、読みたくなる作品になるよう執筆頑張ります。

  • 実際個人に頼らない場合に第二の1pt目に全滅させられるようなら騎士には要らないんじゃ…
    近接オンリーならほんとに兵士でいい
    上司の指揮官が魔法のことからっきしですは絶対嫌だ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。魔法士くらいはマスターしていてほしい気がします。
    ただ、昨年度は出場者の押し付け合いでトップパーティーが出ないとか、そんな戦いのために良い装備を用意するほど余裕がないとかで酷かったようです。装備の差は大きいですね。

  • 善人ではあるのだろうな。ちょっと視野が狭かっただけで。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね。数年前はただの教官でしたし、セージというイレギュラーがあったので仕方がないところもあるのかなと思います。

  • 更新ありがとうございます(  ̄▽ ̄)
    サイラスさん。あんた最高の先生だわ(*T^T)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    意外とサイラスさんは裏で頑張っていたんですよね。学園生のことを考えられる者がいてくれてよかったなと思います。

  • 僻地に領地を与えてフリーハンドを持たせたことが裏目に出そうな未来がありありと見える。
    それこそ王女に人身御供になってもらって王族に取り込んでしまえばまだ手綱が握れただろうに。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。今、王宮が王族派とシトリン派でごちゃっとしているのが影響したのでしょうか。

  • 侯爵領に領学校作って生徒を転校させよう。文官志望も募集したら、将来内政も任せてレベル上げできる!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    学校は大事ですよね。特に文官が少なそうですし。セージがどこまで考えられるかですけど。

  • 今回の第三学園の出場メンバーのほとんどが騎士を望んでいないのでは、サイラス教官の学園の維持の願いは滅茶苦茶虚しい事だね。
    これだけ上に逆らってまで頑張ったのが、実力のある生徒には興味ないと言われてしまうなんて後で燃え尽き症候群になりそう(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。サイラスさんは可愛そうな感じです。まぁ、出場メンバー以外の学園生には騎士になりたい者が多いでしょうから。なりたい理由は千差万別でしょうけど。

  • 結構真面目に。これだけの結果を出した連中を廃校って形で野に放つor恨みを買うような真似してどーすんだろうか。
    所詮は平民どうにでもなるさ、って感じなのかねえ?もっとも、黒幕ポジの人は今では平民どころか侯爵なんですけども!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今年度は採用するという方針はそこなんですよね。二級生以下は例年通りだと調べられていますし、とりあえず有望な一級生だけは確保しようという魂胆です。騎士にさえしておけば第三学園がなくなって恨むこともないだろうと思っているようですが、どうなるでしょうか。

  • ハハッ
    王国騎士<<<セージ領の兵士、になるのが目に見えている

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ゆくゆくは圧倒的になりそうですね。

  • セージと義父さんである男爵様がなんとかすると思いますね。
    せっかく教えた生徒を捨てるセージ君じゃない……?と思います。多分。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ノーマンさんのサポートは必要でしょうね。セージ君が関わった子たちはもう自力でどうとでもなりそうな感じはしますけど、どうなっていくのでしょうね。

  • セージの領地が上位職だらけに…
    なったりするんだろうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    上位職だらけになるかどうか、どこまで明かすかですよね。

  • ナイジェール勇者学院設立、第三学院と併合!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    『この学院で勉強すると、成りたい上位職に成れるってよぉ〜!』
    『えっ?勇者以外の上位職って?』
    『精霊魔法師とか死霊使いとか召喚魔法師とかあるって!』
    『そんなのあるんだぁ〜!』
    『勇者だって成りたい放題らしいぜ!』
    『えぇ〜!それって貴族でも選ばれた人だけじゃ無かったっけ?』
    『誰でも成れるらしいぜ!頑張ればその上も!』
    『うわぁ~!第一学院なんて目じゃねぇじゃん!』
    『そうそう!流石名前通り、勇者学院って感じだよなぁ〜!』
    『今まで踏ん反り返ってたお貴族様、可哀想になぁ!(笑)』
    『これからは道の端で頭を垂れて、縮こまっていたまえ!お貴族様!ってか?(笑)』

    _(┐「ε:)_

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ナイジェール勇者学院っていいですね。学校作りとかも楽しそうですが、セージがどこまで興味を持つか……。


  • 編集済

    というかこれもしかして全員領地に集まり勇者レベルの戦力になり将来お隣さんの義父さんと一緒に独立建国したりするとかいう流れかな(汗)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    第三学園のみんなもノーマンさんも、どう判断するか難しいところですけど、独立も楽しそうですよね。

  • セージだよ!全員集合!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そんな感じはやってみたいですね。

  • なるほど全部セージの領地に集まる流れでしょうか、いいですね。

    セージ以外の人たちのお願いに吹き出しましたw
    なるほどそうきたか、と。
    オルグレン公爵も懐が深いのか、それともセージ狙いなのか……。
    お願いからセージが何を得るのか、楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    第三学園の子達がどんな感じで動くかは難しいところですね。
    オルグレン公爵は学園トップになるだけあるなという感じです。


  • 編集済

    彼らは王国にも貴族にも王国騎士にも価値を見出して無いんでしょ。セージがそれ以上の選択肢をくれるのだから。
    そもそもセージは勇者になる条件を完全に知ってるから、誰でも勇者になれるんだよね。勇者が居れば問題ないとか言ってる国上層部の生ぬるさよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    時間は少しかかりますけど王国の比じゃないほど急激に勇者を増やせるでしょうね。どこまでするかはわかりませんが。現状、勇者がいればかなり有利なのでぬるくなってしまうのでしょう。

  • 第3学園の生徒の大部分がセージの私兵になりそうで草

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    冒険者を選びそうな者もいますけど、各自どうすなるでしょうね。

  • なんか復活したばかりで全然騎士が居ない侯爵様が居るらしいですよ?
    そこに行けば勇者になれるは魔法は覚えられるは生産職もランクUP出来るわ…
    学生だけじゃなく教官ごとまるっと転職ですかねー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いいとこありますよーって誘えればいいんですが。あと王都から遠いんですよね……。

  • 頑張った結果が世知辛い…
    ジョブ格差があるからこそ勇者を握る主流派貴族の意のままという現実ですよ
    そんなクソッタレな前提は覆しちゃおうぜ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    サイラスは結構可愛そうなポジションですね。サイラス自身も変わってくれるといいんですが。

  • 主人公の領地で雇おう(提案

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね。主人公が領地をちゃんと持つのか怪しいですけど。

  • 大人は大変だ、本当に。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね。学園生だけでなく教官たちも職をなくしますし。

  • セージの部下にするとかそう言う話かねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    セージに部下が持てるのか怪しいところですけどね。