応援コメント

第143話 アルヴィンは止められない」への応援コメント

  • うーん、ここまでの話を見る限り、アルヴィン王子はわりとまとも、というか周りに振り回される感じがあるよね。
    王になりにくい継承順位とは言え、最悪の指導者になるような教育は受けてなさそうだから、現在国政の実権を握っている王族以外は多少期待できそうかな?
    でも勝っても負けてもどの道試合で第一と王家のメンツをつぶすことになりそうだから、アルヴィン王子の立場がヤバそうだね。

    にしても、王子とその側近が要注意人物であるはずのセージがヤバイ魔法を放つのを知り、名前を耳にしても、まったく知らない様子って、王家の情報収集能力どうなってんのよ...。
    きっと物凄く間抜けなんだろうけど、王家の裏話を読みたくなってきたw

    作者からの返信

    第一王子とは歳の差が結構あって、すでに子供がいるので、アルヴィン王子は王としての教育はあまりされてないんですよね。他にも意図はありますけど。
    あと、現王と第一王子の立ち位置も少し違うのですが、その話は書けるかどうか……。
    アルヴィン王子の立場は元々微妙でセージの情報も持ってないですね。一応王宮としては把握してますけど、その辺は今後ちらりと書かれます。

  • 王族が驚くほど情弱な上に、人材に関する関心がなくて驚愕です。
    亀の件を調査とかしてないんですかね。

    作者からの返信

    王族はかなり情弱ですね。王宮全体で見れば少し変わりますけど、人材に関する関心は勇者に集中していましたから。亀の件の調査についてはたぶんしばらく後の話に……。

  • アルヴィンくんは登場アナウンスで妹のわがままでこうなったって言っていいのよ?
    王族が率先してルール破るって亡国一直線だと思う……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アルヴィン君は言わないタイプだからこんな感じになってるんでしょうね。
    一応王太子はしっかりしているとの噂です。


  • 編集済

    ゴリ押しメンバーチェンジして負けたらどうする気なんだろう
    とんでもない大恥になるんじゃなかろうか
    まあ、負ける可能性を考えてないんだろうけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    さすがに勇者三人パーティーで負ける可能性は考えていないでしょうね。ベンがバレていないですし。
    負けたら立場がちょっとまずいことになりそうです。

  • こんな横紙破りが許されるだろうか!?
    まぁ、そういう世界だろうし多少はあり得る・・・のか、も?(´-ω-`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    第三学園なら許されないでしょうけど第一ですからね。名目上は、学園は独立しているんですが、なかなか難しいところです。

  • 減ったHPなんかを持ち越す大会で
    メンバーチェンジいいのかね
    出場前だからいいのか…?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ルール上、出場前なら控えパーティーとメンバー交代することはできます。第三学園ならミックの元パーティーメンバーになります。
    エヴァンジェリンの場合は控えメンバーにも入っていないのでダメなんですが、押し通してますね。

  • 二級生うんたらじゃなくて、事前登録したメンバーを後から入れ替えることがルール違反なのでは?それじゃ実質ベンチメンバーありってことになるから、その旨がルールに明記されていないとおかしいよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ルール違反です。まだパーティーとして出場していないことと、第一学園だから押し通せることですね。
    控えのパーティーはいるので、エヴァンジェリンたちが控えに登録していたことにして、体調不良になったユリシーズたちと代わる、という形でメンバー交代しています。

  • 流石の面白さ。
    王族らしい強引さにも納得の筋書き。
    早く更新してくれ〜!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言ってもらえて嬉しいです。更新は結構ギリギリなのですが、落とさないように執筆頑張ります。

  • 交代した二人もただ王女に気を遣って代わるんじゃなくて
    そこに貴族としての駆け引きや実家の意向が絡んでくるのが面白い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    貴族はややこしい部分もありますからね。ミストリープ家は譲らないでしょうし。手を引いたクロフト家は試合の行く末がどうなるか楽しんで観てそうです。


  • 編集済

    今のセージって特別職の賢者だし、存在自体がチートだから、姫ともう一人が変わってなかったらステータス表示がカンストしたINTでゴリ押しされてストレート負けしてそうだったし、上級職との交代は最善手なんだよな。
    セージの、年齢によるステータスのマイナス補正って、試合前までにどのくらい緩和したんだろうな。

    しかし、王子側は勇者、精霊士、忍者やらを終えたセージを相手にしなきゃならないとは、すばらしく運がないなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    セージは魔法使いとしてはチート級ですからね。勇者一人ならベンが止めて後は魔法で終わりそうです。
    ステータスに関しては、セージ13歳、アルヴィン15歳、ライナス17歳なので、まだ差はあります。ただ、セージとアルヴィンの差は小さいですね。

  • これはセージ側にも通達あるよね??
    されなかったらとんでもない不公平さに感じてしまいます。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    通達というより、登場の時にアナウンスがあるので戦う前には分かるはずです。

  • 負けるよりはマシなんだろうけど、勝ってもビビって勇者追加したとか陰口叩かれ放題じゃないのこれ。
    ましてやこの状態で負けたら…ねぇ。
    余裕持ってなんて油断してると簡単に転がされると思うけど。
    だって相手セージですよ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    陰口は絶対言われるでしょうね。おそらく登場したときから言われると思います。
    セージとベンがいるのでまずいでしょうけど、情報が足りないみたいですね。

  • 本気を出そう!本気を

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ベンとセージの本気がみれそうですね。

  • 流石に王子は良識がありましたねw(いきなりの参戦について

    さて勇者が追加になったけどこっちにも上位職が紛れ込んでることを知ったらどうなることやらwセージの一部分しかばれてませんしね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    王女だけ良識なさそうですね。
    ベンがどんな働きをしてくれるのか楽しみです。

  • セージ達は勇者3人相手だとヤバイけど、読んでるこちらとしてはワクワクしますね。
    もう神零亀のビームを使うしか!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    結構ヤバいですね。最終戦がどうなることか。執筆頑張ります。