応援コメント

第36話 疲れてるとき程重なる出来事」への応援コメント

  • 普通、病人が休んでるとこに押しかけるか?
    ほんとに友人なのか?って思ってしまう。

    こういったデリカシーのない奴、離れたくなるなぁ

    作者からの返信

    前の話の終わりに治りかけ、の様な描写を書いて自分の中だとほぼ完治…と後から言える言い訳は山程あります。
    ここは自分の描写不足ですね弱ったままの進士を苦しめるような感じになってしまいました…

    病床に伏せた人の所への対処は、上がることもなく顔を見て終わるべしと自分も思います。
    最初はそうしようと思ったのですが、まあ津原も寝て元気出てるからいけるかな?と判断してしまいました。

    あと彼らも帰るつもりでしたが、いるはずのない人物に驚き見舞いが目的でなく聞き出しが目的になってしまったかなぁと。進士も話すと家へ招く姿勢を取ったので入っていった事にしています。

    長文ですみませんm(。_。)m毎度自分の書き方が合っているかと書いていますが、足りない文や表現が多いと感じます。
    病人ですが、完治に近い。少しでも受け取る方への表現が柔らかくなれるよう、文章の方書き直ししてみます。

    自分の中で勝手に納得していた部分を言葉として、今回痛感させていただいたこと感謝します。
    今後もん?となる書き方してしまうかもしれません、その時は遠慮なく刺してください(??)

  • 病人の家に押しかけて騒ぐなよ、非常識な奴らめw

    作者からの返信

    もう進士くんのライフは0よ!