ザッハブルクへ II
「えぇ、ええ。大丈夫……」
少しの沈黙の後、男は何かを落ち着かせるように虚空を撫でた。次に、ん〜?と唸り、逆の手でセヴォンを抱き寄せた。
「!?」驚きと寒気と大声を抑え、冷静に尋ねる。「なっ……だ、大丈夫ですか?」
「ありがとうございます、私の
──あぁ、確実に子鹿と勘違いされている。どうやら、この男は寝惚けが凄まじいタイプらしかった。面倒な奴に声をかけてしまった──セヴォンはそう後悔しつつも、男が間違いに気が付くまでじっとする事にした。
「ところで、今日は少し毛並みが……」そこまで言って、男はようやく目を開く。男の眼前には、子鹿がきょとんとした顔で立っていた。「……ヒルシュ?」
「…………」
「…………」
ひとつ鹿の鳴き真似でもしてやろうかと思ったが、セヴォンはそこまで羞恥心と仲が悪くなかった。いいから離してくれ、と思いながら顔をあげると、今や完全に眠りから醒めた男とばっちり目があった。一通りの沈黙の後。男はようやく状況を理解すると、うわあ!と叫んでセヴォンを投げ飛ばした。
「ああっ、すみません!つい!」
「……意外と怪力ですね……」
「怪力?私がですか?」
「この状況で、貴方以外に誰がいるんですか」
「す、すみません。自覚がなかったもので……」
◇
「……それで、どうしてこんな所に?」
「えーっと……」男は少々迷いながら告げた。「逃亡していたんです。襲われたので。帰り道は分かります」
(……面倒なことになってきたな……)
もう早速会話をやめようと思ったセヴォンだったが、男は語るのをやめなかった。
「3人でした。こちらも私が1人、護衛の方が2人で、あわせて3人。ここは我々に任せてと言わましたので、急いで此処まで……あの方達が無事だといいんですが。ところで、此処、私のお気に入りなんです。なんだか心がポカポカしませんか?」
「……まあ」
「ふふ……兎にも角にも、起こしてくださったのが貴方でよかったです。ありがとう、知らない人!では!」
「えっ……」男は颯爽と立ち上がると、セヴォンに手を振ってあらぬ方向に歩き出した。「いや、待ってください。何処へ行くつもりですか?そっちは崖ですよ」
「あら、そうでしたか。では、崖の下に
「……」
セヴォンは何か言いかけて、やめた。あまりにも常識知らずと言うか、なんと言うか……とにかく、これ以上話しても無駄だと思った。
「……私も着いて行きます。貴方、見てて危なっかしいので」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます