127. 魔女の弟子

 翌日。僕は朝食前に学園を出て、自宅へと向かった。

 授業をサボることが後ろめたかったからではない。“魔女の使い”を、逃したくなかったのだ。


 明確な、そういう予感があったわけではない。

 ただ、子供は、信用できないと感じた相手からは逃げようとするものだし、あの子に逃げられたら、もう魔女には会えないんじゃないか、そういう予感の方が、あった。


 ルージュリー家の屋敷に着いた時、その子供、エミリーはまだそこにいてくれて、僕はホッとした。


 風呂にも入って、服も着替えさせられ、こざっぱりとしていた。そういう姿をしていれば、僕にも彼女が十二歳ぐらいの少女だということがわかった。


「いいっていったんだけど……」


 所在なさげにエディットを見る少女に、僕は微笑んだ。


「いいんだよ。これは僕の、感謝の気持ちの先払いだ」


 そう言うと、エミリーは不審げな目を僕に向ける。


「昨日も言ったけど、先生が会うかは、わからないよ?」

「昨日も言ったけど、君の責任は問わないよ」

「服は洗って返すよ」

「いいんだよ、どうせ僕には着られないんだし」


 冗談のつもりだったが、彼女が解したかはわからない。


 馬車に彼女の荷物と、気を利かせたエディットが用意してくれた弁当、そしてお菓子を詰め込み、出発する。御者のほかは僕と彼女だけの旅だ。


 お菓子で彼女の気を引き、警戒を解かせてから、僕は色々と疑問に思っていたことを質問する。


「魔女さんのことを、君は先生って呼ぶんだね?」

「うん」

「どうして先生なんだい?」

「いろいろ教えてもらってる」

「いろいろって?」

「……読み書きとか、計算とか」

「じゃあ君は、読み書きができるのか?」


 僕が聞くと、クッキータルトを飲み込んだ彼女は少し誇らしげに言った。


「まあね」


 この世界での平民の識字率は低い――この話はおそらく、以前にしたと思う。平民に対する初等教育システムそのものがないし、特に農村部にいけば、文字など読めなくても生きていけるのだ。


 都から離れた村落で生きる少女である。その両親が、彼女に学を付けさせようと思わなくても仕方がない、というか、そんなこと思いつきもしないのが当然だ。職業次第ではあるが、彼女の両親がそもそも読み書きできなくても不思議ではない。


 そんな村の子供に、勉強を教えているとでもいうのか、その、魔女という人物は。


「昨日、本屋で受け取った絵本、あれも読めるのかい?」


 期待して聞いたが、しかし少女は首を横に振った。


「どうして?」

「どうしてって……この国では使われていない字でしょう?」

「しかし、君は代わりに受け取るのなら、字を判別できなければいけないだろう?」

「違いぐらいはわかるよ」


 それで充分、ということだろうか。


 僕は、少女が魔女の弟子、後継者なのではないか、と思いついたので聞いたのだが、この様子では、違うだろうと思えた。


「どうして君の先生は、魔女なんて呼ばれてるんだ?」

「知らない」

「そうなの?」

「昔から、村の大人たちは魔女って呼んでる。でも、大人たちも理由は知らないと思うよ」

「もしかして、魔法を使えるとか?」


 僕の質問に、彼女は答えなかった。クッキーのフルーツソースの上にくっついたドライフルーツをつまみとって、少し眺めてから口に入れた。


 聞こえないふりのつもりだろうか。


「もし魔法が使えるなら、見てみたいな。火を出したり、空を飛んだりできるのかな」


 僕の言葉を、少女はバカにしたように笑った。


「火を出したりはしないよ」

「じゃあ、空は飛べる?」


 すかさず言うと、エミリーは、しまった、といわんばかりに顔を背けた。


「いや、そんなはずはないな」


 僕は意地悪く言った。


「空が飛べるなら、わざわざ子供を使いに出したりしないだろう。自分で飛んでいった方が早い」


 少女は顔を背けたまま。詰めは甘いが、賢い子のようだ。


 意地悪な気分のまま、僕は言った。


「だから、魔女なんかじゃないんだ。魔法なんて、ない」


 僕の言葉を聞いて、エミリーは、音がしそうな勢いでこちらを振り返った。

 彼女は敵意を丸出しにして、僕を睨んでいた。


「先生は――」


 残念ながら、少女はその勢いで、僕の聞きたいことを口にしたりはしなかった。寸前で気づいたように、言葉を飲み込んだ。

 それから、悔しそうな顔を窓外に向けた。


「すまない。君の先生を侮辱する意図はなかったんだ」


 素直に謝り、頭を下げると、こちらを向いたエミリーは、驚いたようだった。


「魔法なんか使えなくても、魔女のように賢く、神秘的な方だから、そういうふうに呼ばれるようになったのだろうな」


 そう言ってやると、少女は溜飲を下げたのか、口元を緩ませた。


 もちろん僕の方は、言ったとおりのことを思っているわけではない。

 ご機嫌取りにケーキ蒸しパンを与えてやりながら、考える。


 少女の反応を見れば、彼女は魔女に、色々と口止めをされている。

 そしてそれだけではなく、魔法も、ある。


 それは僕が言った、火を出すといったような、わかりやすいものではないのだろう。だけどもしかしたら、空ぐらいは飛ぶのかもしれない。


 少なくとも、この少女が魔法だと信じるようなものが、あるのだ――彼女の態度を見ると、そのように感じられる。


 僕は、こういう考えに確信を持ちつつも、しかし、信じられない思いはあった。


 なにせこれまでこの世界に生きてきて、超常現象の類に出会ったことは一度もないのだ。

 恋愛シミュレーションゲームなのだ。魔法など、必要がないだろう。もしもあるなら、もっとシナリオに影響の少ない、たとえばごく一般的なものだったりするべきだ。世界そのものがそもそも、剣と魔法の世界だったりするべきだ。


 しかし、この世界は、そうではない。

 魔法この状況が現れるまでの条件、シナリオ分岐が、あまりにも複雑過ぎる。


 前世の記憶がある僕が、偶然にもあの本を見つけたから、いま、ここにいるのだ。

 主人公セリーズがここまで達するのは、あり得ない。


 やはり、魔法はない――そう考えるのが自然、当然だ。

 少女が見たものが、魔法のように見える、まったく別のものという可能性の方が高い、と思った。


 では、魔女なる人物は、子供を騙すペテン師なのか?


 エミリーの話しぶりから受けるイメージは、それとも違うように感じるが――僕は、とても頭が良くて熱心に子供に勉学を教えるが、しかし変人であるという、そういう人物を頭に描いていた。


 変人――その可能性を思いついた僕は、少しばかり不安になる。

 変人であれば、読めない文字で書かれた本を集めていても、おかしくないではないか。


 懐かしい言葉に触れたこと。

 そして、魔女などという、現実離れした言葉を聞いたこと。

 立て続けに起きたそれらに、冷静な判断力を失ってしまっていたのだろうか。


 いや……いずれにせよ、確認しないわけにはいかないのだ。

 そう、確認だ。その前にそのようなことを考えても、仕方がないのだ。


 僕は、嫌な想像を追い出すように、頭を振る。



「あっ! ここで止めて!」


 エミリーが言ったのは、道が二つに分かれている分岐路だった。

 とは言っても、馬車も通れそうな道はその一方だけで、もう一方はせいぜい獣道のような、人一人が通るのがやっとといった様子の道だった。


「先生のところに行くなら、ここから先は歩き」


 少女はそう言って、その獣道じみた道の方を指差す。


「この先に、その、魔女――先生が?」

「うん」


 エミリーは少しばかり意地悪な顔をしてみせたが、それは僕を騙そうというのではなく、貴族の坊っちゃんに歩きができるか? と試すような笑みだった。


 僕は頷きを返し、荷物をまとめる。

 とはいっても、背負った鞄の中に、僕の物はほとんどない。中身は主に、エミリーにくれるつもりの菓子類、そして魔女なる人物への手土産だ。


 馬車に御者を残して、少女の先導で獣道へと入る。


 道はほどなく、登り坂となった。そういえば、魔女は山に住んでいる、ということを思い出した。


 軽快な足取りで登っていくエミリー。僕はそれを、懸命に追いかける。ステファンこの身体は運動は苦手だが、授業で身体を動かすし、何より若いため、体力はまあまあある。それでも、少女の身軽さについていくことはできなかった。彼女がその気になれば、僕を撒くことなど簡単だっただろう。


「ほら、もっとがんばって。そんなんじゃ日が暮れちゃうよ」


 立ち止まって振り返り、息を切らした様子もなく、勝ち誇ったように言う少女を、足を止めた僕は、汗だくで見上げる。


「ずいぶん……身軽なんだね」


 息も絶え絶えに、僕は言った。

 いくら田舎の子供とはいえ、彼女の軽快さ、体力は、普通ではないと思えたからだ。


 エミリーは、意味有りげな笑みを浮かべた。


「先生の魔法のおかげかもね」


 そう言って身を翻し、また登っていく。


 軽口、というように言ったが……僕は歩みを再会しつつ、少女の言葉の意味を考えた。


 年端のいかない少女が、魔女なる人物の使いである、ということに感じる違和感は、前世の価値観のせいだろうか、と思っていたが、もしもエミリーが、体力を増強するとか、身を守ってくれるといった魔法の加護バフを受けているのなら、泊りがけの使いに出すのも、おかしいことではないのか、などと思い付く。


 野宿をするのかと聞いた時、平然としていた少女の表情を思い浮かべる。


 彼女のことを、魔女の弟子かもしれない、と考えたことを、僕は思い出していた。

 あの考えは正しくて、もしかしたら、彼女自身が魔法を使えるのかもしれない。魔法が使えるなら、単独でのお使いなど、どうってことないだろう。


 だが、そのようなことを思いついたからといって、だからどう、ということもない。


 歩いているあいだは、脳内は暇で、そういう、考えても仕方のない、とりとめのないことを、延々と考えてしまうのだ。


 一時間ほど歩かされたところで、開けた場所に出た。


「着いたよ」


 エミリーの声に顔を上げ、彼女が指差す方を見ると、そこには、一軒の、かわいいログハウスがあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る