7月16日

突然刑事が二人訪ねてきた。

どうも近所の人たちが数名行方不明となっているようだ。

どうやらその人たちは先日我が家に行くと言っていたらしい。

その人たちなら確かに我が家を訪れたが、昼にはもう帰ったはずだと話した。

そう、娘が昼食だと呼びに来た時にはもう誰もいなかったのだ。

それを話すと刑事は家へ上がってもいいかと尋ねた。もちろんだと私は返したが、妻はあまり良い感情を抱いていないようだった。

まるで私たち家族が疑われているようで良い心地がしなかったのだろう。

嫌がる妻に刑事をもてなしてもらうわけにもいかないので刑事は私が居間へと案内した。

するとどうしたことだろう、居間へ足を一歩踏み入れた瞬間刑事たちは悲鳴を上げてその場に座り込んでしまった。

驚いて居間を見るが何も変わったものはない。

いやだが……ああ、なるほど。

居間には人形がたくさん置いてあったのを忘れていた。

きっと刑事はそれを見て驚いたのだろう。

「よくできているでしょう? ご存じかもしれませんが、私は人形師なのですよ」

そう言って笑うと彼らはカチカチと歯を鳴らしながら私を見上げた。

そんなに人形が怖かったのだろうか……?


震える刑事を前に娘が楽しそうに私に笑いかける。

どうやら彼らと遊びたいらしい。

この子は人形遊びがとても好きなのだ。

さすが人形師の娘といったところだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る