第37話 悪魔の誘い
机の上に散らばったままの筆記用具を回収していく。その中には、もちろん一昨日斎川にもらったシャーペンも含まれていた。
持ちやすく書き味もいい。心なしか、紙面に並ぶ文字もまともに見える。同じペンを使っているあいつには遠く及ばないけれど。
もらったノートの方もかなり使い勝手がいい。勉強道具に気を遣え、という言葉もよくわかる。
しかし、こうなるとやはり何か礼をしないとまずいな。ちょっとずつ考えてはいるが、特に名案は浮かばない。
どうにも俺だけでは限界がある気がする。一応、ネットで調べたりしたがピンとくるものもなし。
こういうときこそ、新聞部員を利用してみるべきだろうか。そう思っても、うまい口実が……
「入るよー」
「ノックしろ。言いながら入ってくるな」
突然ドアが開いて、考え事は見事にかき消されてしまった。
振り返ると、仕事に行く準備が完全に仕上がった姉貴が立っていた。横暴な行為を反省する様子は微塵もない。
「アタシ、今日ちょっと遅くなるから、夕飯よろしくね」
「へいへい。ってか、言われなくとも今日の当番俺だけどな」
「だっけ? ま、いいわ。じゃ行ってくるね」
それだけ言うと、姉貴はさっさと部屋を出ていった。毎日毎日、嵐のように騒がしい女だな、まったく。
話半分にでも、姉貴の欲しいものでも聞いときゃよかったか。少しは参考に……なるだろうか。いや、ならない。
一瞬湧いたバカげた考えを打ち消して、俺は学校へ行く準備を続ける。
それとなく、斎川本人に聞いてみよう。さりげなさを徹底できるかと、金銭的事情がやや心配ではあるが。
そう考えると、どこか少しだけ放課後が待ち遠しく思うのだった。
※
「失礼しましたー」
機械的に言って、静かに引き戸を閉める。英語準備室まで来ることになるとは。せめて職員室にいてくれよ、と心の中で毒づく。
残念なことに、今週は自教室の掃除当番だった。それが終わったのは10分ほど前。その報告のために、担任を探して校舎を放浪していた。
くたびれた気持ちのまま教室に戻る。長い授業時間の果てに待っていたのがこんな結末だとは……明日こそ、楽に済みますように。
今週の後半になると、いよいよテスト2週間前。職員室や準備室といった類の教室は出入り禁止。入り口で用件を伝えなくちゃいけない。ホント、面倒だ。
淡い願いを胸に秘めて階段を登りきると、教室の前に一人佇む影が目に入った。背中を壁につけて、本のようなものを読んでいる。
その近くにはよく見覚えのある黒い鞄。やや離れたところで無造作に転がっているのは、俺のものだ。
「なにしてんだ、こんなところで。立ち読みの練習か?」
「國木くんのことを待ってたんだよ」
その相手は少しも驚かずにゆっくりと顔を上げた。柔らかな笑みを浮かべたまま、優しく本を閉じる。
さっと周囲の様子を探るが、俺たち以外に人影はない。放課後になって久しいとなれば、辺りをうろつく生徒もほとんどいない。本校舎とあってはなおさらだ。
相変わらず徹底してるな、この女。まあそれでこそ、俺の知る斎川瑠実奈ではあるが。
「どうしたの、キョロキョロして」
「いや、別に。だいたい、それはこっちのセリフだけどな。なんで待ってたんだよ」
「さあなぜでしょう」
斎川はもったいつけるような顔をして肩をすくめた。持っていた本をしまうと、そのまま鞄を持ち上げる。
釈然としないが、俺もすぐに荷物を回収した。ずっしりと肩に重さがのしかかる。普段より重いのは、置き勉を回収したためだ。
考えてみると、2人で図書室に向かうのはあのとき以来だ。俺がこいつの秘密を知った日。今日までこの不思議な関係は続いている。
特に言葉を交わさないまま、校舎の中を進んでいく。心なしか、別棟もまた静かだ。もしかすると、早めにテスト休みとしているところも多いのかもしれない。
やがて、例の重苦しい扉の前にたどり着いた。傍らの看板からして、今日も元気に開館中のようだが。
「はい、とうちゃく~」
おどけるように言って、斎川が扉を開いた。
たちまちに、中の様子が普段と違うことに気が付く。
「……なんか騒がしいな」
「あ、気づいた。まあ、今日から自習開放の日だから」
彼女はちらりとカウンターに目をやった。ちょこんと座っている図書委員。その前には見慣れない札が置いてある。
『満席』
なるほど、これが斎川が待っていたわけか。だったらそう言ってくれればいいのに。ここまで完全に無駄足だ。
やや目を細めて、抗議の意思を伝える。
「本当は席をとっておこうか、とも思ったんだよ。でも國木くん、予想以上に掃除終わるの遅いし。それに、こう人が多いのもどうかな、って」
「掃除が終わらなかったのは俺のせいじゃない。まあ、確かにこの環境だと気が引けるわな」
気になるほどの騒音ではない。いつもよりがやがやしてるなー、ぐらいのもの。
問題は斎川の方だろう。いつもみたく、気軽に教えを請うのは難しそうだ。第一、こうなると周りの目も気になるわけで。一応、相手は校内でもかなりの有名人。
「じゃあ今日はお開きだな。ってか、テストまでずっとこうじゃないか?」
「うん、だと思う。全校での部停止もそろそろだしねー」
「しょうがない、か。まあ何とか一人でやってみるさ」
俺の言葉に、なぜか斎川は意味ありげに笑うだけ。何か考えがあるようだ。こちらに向く二つの目はどこか挑発的。
あからさまだと思うが、素直に聞いてみることにした。案があるなら、その方がいい。このまま家に帰っても、いまいちやる気が出ない予感がある。
「何か言いたいんならどうぞ」
「ううん。國木くんが一人でもできるんなら、いいんだ別に」
奴の態度は明らかにこちらを疑っていた。俺はそんなに信用がないんだろうか。確かに、昨日はややなまけ気味ではあったけれども。
そんな後ろめたさから、つい顔が渋くなってしまう。小さくため息をついてから、ぐっと背筋を伸ばした。
「……ぜひとも斎川さんの力が借りたいです」
「しょうがないなぁ。――場所を変えれば大丈夫じゃない」
「どっか候補があるのか? この間の図書館は、私語に厳しいだろ」
「そうだねー。あそこはいつも静かだから」
女神様は俺の提案をやんわりと退けた。どこかしょうがないなぁ的雰囲気が漂っている。
「じゃあ、どこなんだよ。さぞ、素晴らしい場所を知ってるんだろうな」
「この間、とは言えば、もうひとつあるでしょ?」
わざとらしい口ぶり。悪戯っぽい笑みについドキリとさせられる。
言わんとしたことがわかって、俺は一層顔を曇らせた。確かに、邪魔は入らないとは思うが。
微妙な気持ちでいると、斎川がぐっと距離を詰めてきた。
「國木の家とかどう?」
耳元、落ち着いた声色で囁く。
こちらの返事を待つことなく、女神様はすたすたと図書室を出ていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます