第9話 密約を果たす前の準備
昼休み。教室の中は今日一の賑わいを見せていた。
そんな中、購買で買ってきた弁当を黙々と食べ続ける。今日はそぼろ弁当、まあアタリの部類だ。
容器を隅々までカラにして割り箸を放る。乾いた音が小さく響いた。
「なあ、丸林」
「どうした、ライジン。まさか今日も鍵がないとか――」
「それはねえよ。ちゃんと姉貴をシメといたから」
鍵は無事取り返していつもの定位置に入れてある。ちゃんと家を出るときにも確認したものだ。
ちなみにその問題については、姉貴が俺よりも早く家を出ることで解決を図った。結局あの女の鍵はないまま。そのため、今度の休みに盛大な家探しを行うはめに。今からなんとも気が滅入る。
「図書室って何時から開いてんのかな」
「……頭でも打ったか?」
奴は信じられないものを見るような目を向けてくる。それほど、俺と図書館は意外な組み合わせだったらしい。
非常に腹立たしいものの、自覚はあるので怒りは飲み込むことに。しかしいくらなんでも驚きすぎだ。
「今の失礼な言葉は聞かなかったことにしてやる」
「いや、その必要はないね。もう一回言うから。ライジン、頭でも――」
「うるせーな。俺が図書館に行ってもいいだろ。一応、ここの学生なわけだし」
「そりゃあ資格はあるけどさ。お前、そんな本好きだったっけか」
こいつと本の話で盛り上がったことなんて一度もない。さらにいうと、俺の現代文の成績がよくないことも知られている。
きまりの悪さに、つい目を逸らす。本当の理由は斎川に誘われたから。それを打ち明けたら、この男はどんな反応をするだろう。
視線の先にいる彼女は、いつもの完璧な笑顔を周りに振りまいている。談笑の輪の中には、女子だけでなくちらほらと男子の姿もあった。昨日の出来事の影響はまるでなさそうだ。俺も、今日別に彼女と話していない。
改めてごまかすことに決めて、再び新聞部の悪徳記者に顔を向ける。
「……これからなろうと思う」
「そうか。それはいい心がけだな。――で、何時から開いてるかって話だけど。今なら開いてるだろ」
今度面喰うのは俺の番だった。全く予想外の答え。でも、こいつにふざけている様子はない。
そりゃそうだ。俺の質問の仕方に責任があるんだから。
「悪い。放課後の話だ」
「ホウカゴ? ああ、なるなる。そういうことかぁ。」
一瞬、丸林は不思議そうな様子を見せた。だがすぐに、何かを悟ったようで何度も頷きを繰り返す。
もしかして、斎川とのことがバレた……? そんなことないと思うが、意外とこの男は勘の鋭いところがある。地味に頭もいい。生粋の変人だが。
「結局、姉さんに鍵取られたまんまなんだろ。それで、図書室で暇をつぶそうと。考えたねぇ、ライジン。でもみずくさいぞ!」
「……よく気付いたな。さすが新聞部のホープなだけある」
「よせやい、よせやい。そう褒めるな、照れるから」
満更でもない顔で鼻をこする丸林。自分の予想が的中したことが誇らしいようには見える。
ひとまず危機は去った、か。ただ、どうにもクサい演技に見えないこともないので油断はできないが。まあノせて置けば安心だろう。
ひとしきり喜んだあと、丸林は俺の机に乗り出してきた。
「でも、それなら言ってくれりゃあいいのに。ウチはいつでもウェルカムだぜ? なんなら入部するかい?」
「甘えすぎるわけにはいかないし、入部は絶対にない」
「そういわれると、ちょっと傷つくなぁ」
そんな言葉に対して、奴の顔はケロっとしている。この手の話は、もうすでに何度も重ねた与太話にすぎない。というのが、両者の認識だ。
「冗談はいい。それで回答は?」
「知りません!」
自信満々に答える友人に、ぐっと苛立ちが増す。できることなら腹パンしたい。
「……ちっ。早く言えよ。どんだけ話が脱線したんだ」
「いいじゃんか。友人との会話を楽しもうぜ、ライジン」
「普段からもう腹いっぱいだ」
俺は最大限の毒を込めて吐き捨てた。おまけにと、その憎たらしい顔を睨んでおく。
まあだが。案の定奴には少しも効いていなかった。変わらず、涼しい笑みが張り付いたまま。
「ったく、新聞部が聞いて呆れるぜ。なんで知らないんだよ」
「はっはっは。そっち方面は専門外だから、俺。悪いな。——ならほら、直接確かめに行くか。腹ごなしにもちょうどいいだろうし」
丸林は楽しげに席を立つ。話しながらも、昼飯の後片付けは済んでいたらしい。その机の上には何もない。
釈然としないまま、俺は奴を見上げる。しかし、すぐにため息をついて応じた。
「それが早いか」
ゴミを持って、俺は丸林の後に続く。教室前方のゴミ箱を目指す道中、少しだけ緊張してしまう。ルート上、斎川の近くを横切ることになる。
もちろん、何事もなかったわけだが。視線を感じもしなかった。
廊下に人の姿は疎ら。昼休みを半分過ぎたあたりだから、この光景は珍しくない。
「実は、俺もお前に訊きたいことがあったんだよな」
図書室に向かう道すがら、無言だった丸林が突然口を開いた。少し真面目なその口調に、つい警戒心を覚えてしまう。
奴に悟られないよう、少しだけ身を引き締める。……って、どうして俺はこんな気持ちを味わなくちゃならないんだか。
「なんだよ」
「昨日、ほんとは斎川さんとの間に何があった?」
やはり、思った通りの話題を新聞部は口にした。いつもの軽い口調の中に、僅かだけ鋭いものを感じる。
「お前が出て行ってすぐ、彼女もすぐ部室出たし。追いかけてったんじゃないかってな」
「そうなのか? いや、知らなかったよ。あいつには会ってない」
いつのまにか、丸林の顔はこちらに向いていた。じっと目を合わせてくる。俺の言葉の真偽を確かめるように。
俺は毅然と奴に視線を返す。いくらこおつが相手でも話すわけにはいかない。すでに、約束をしてしまった。
どちらともなく足を止める。
ちょうど、渡り廊下のど真ん中。静けさが妙に重くのしかかる。
結局、根負けしたのは向こうだった。その顔に、すっかりした笑みが広がっていく。
「何かあるんなら教えてくれよ。もちろんこれは新聞部じゃなく、友達としての言葉だ」
「……ま、覚えておくさ」
いつも通りの飄々さに、俺も軽く合わせた。そこに、記者としての面影はどこにもなかった。
その後、俺たちが言葉を交わすことはなかった。沈黙を保ったまま、すぐに目的地前へと到着した。
昨日とは違い開け放たれたままの大扉。ちらりと中の様子が視界に入る。昨日の今日でも、まだ近寄り難さを覚えてしまう。
入り口近くの看板に目をやって、俺は腕を組んだ。
「今日は3時45分からか。結構間が空くのな」
「掃除と準備とを考えたらそんなもんじゃね。とりあえず、ミッションコンプリート。おめっと、ライジン」
陽気な友人をさておいて、俺は少し思考に耽る。
帰りのショートホームルーム後、どこかで時間を潰さないと。今週は掃除当番でもないし。
って、昨日からずっと同じことを考えてるな。少しだけ苦い気分になる。
「なにかご用ですか?」
悩んでいると、いきなり後ろから声をかけられた。咄嗟のことに、俺はかなりドキッとしてしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます