11月15日 午後 9時48分 再会
小田原の街には活況があった。それもそのはず。今日、11月15日はかまぼこの日。かまぼこの名産地の小田原では至る所でイベントをやっていた。その中の1つに俺たちは自然に足を止めた。
小田原城内の特設会場。数百人の人を集めたそのイベントの名は『ぼこぼこぼっこ定期ワンマン公演』。ぼこぼこぼっこというのはアイドルユニットの名前。小田原のかまぼこのPRを兼ねて結成されたご当地アイドル。多田野ちえみがプロデュースするということで話題。ちょっと気になっていたんだ。
メンバーにはセンターのむしいたちゃんのほか、ささかまちゃん、いたわさちゃん、だてちゃん、かにかまちゃんなどがいる。みんなかまぼこの製品名から名付けられている。
俺たちが遠巻きに観ていると、ステージ上のむしいたちゃんが叫んだ!
「会場の皆様の中で、ステージに上がりたい人は挙手してください!」
いいおじさんも、若い人も、みんな大盛り上がりで、手を挙げる人が多い。それまではスカして見ていた遠巻き組も挙手。肉は大はしゃぎで両手をあげている。実に子供っぽい。
「じゃあ、いたわさちゃんとだてちゃん、テキトーに連れて来ちゃって」
「はいはーい。いたわさでーす。じゃあ、私は前の方の方を連れてくるね」
「だては遠巻きに眺めている方をゲットしまーす。誰にしよっかなーっ!」
だてちゃんは言いながら、俺の目の前に来た。そして物色しはじめた。
「えっと、なるたけ地味な子がいいんだけどなぁ」
「はいはいはーい! はいはいはーい! ステージに上がりたーい」
「いいえ、ここは若人こそが相応しいのです。シショーといえど、譲れません」
肉やひな板の健闘虚しく、選ばれたのははるか。しあモードで地味な女子を演じてたのがニーズに一致した。だてちゃんははるかの腕を掴んでステージへと戻っていった。はるかはステージでどんなパフォーマンスを見せるのか。楽しみ!
ステージ上ではミニゲームが行われた。『ぼこけつ』と名付けられたそのゲームは、ほとんどがドンけつゲーム、はやいはなしが尻相撲だった。違うのは、間に板を挟んで行うことくらい。この板が落下してから10秒以内に決着しないときは、両者失格となる。
10組20人の中から勝ち上がったのは、両者失格が4組あって6人。2回戦では2人にまで絞られた。1人ははるか。もう1人は派手目な女子。
「さぁ、いよいよ『けつ』勝戦です! いたわさちゃん、みどころは?」
「しっかり『けつ』着するかです。『いた』み分けは見たくないですから」
こんな程度のつまらないジョークが大受け。アイドルライブのゆるい現実か。
2人へのインタビューではるかは「負けません」と短い。
相手の子はマイクを奪い、1分以上喋っていた。誰も聞いていない。
はるかが身構える。相手の子も息を呑む。両者とも真剣。はるか、がんばれ!
「ようい、かまぼこっ!」
勝負は意外なスピード決着となった。ほぼ、相手の自滅ではるかが勝った。
「おめでとうございまーすっ!」
「ありがとうございます」
「今の気持ちを誰に伝えたいですか?」
「天国にいるひいおじいちゃんとひいおばあちゃんです」
はるかも受けていた。なお賞品は『ある日突然アイドル画お宅に訪問する権利』という荒唐無稽なものだった。
ステージが終わり、遅い夕食のあと、帰路についた。行き同様、新幹線に乗った俺たち。2列シートに4人、3列シートに2人という変則の座席指定だった。余る3列シートの一角には、誰かいるのだろうか。もしはなしの分かる人なら、代わってもらおう。
俺たちの少しあとから、その席の主が現れた。見たことのある顔。
「あれっ! ちえみちゃん!」
「はいっ、ちえみですっ!」
行きも一緒だった痴漢の被害者だ。用事を済ませて帰るところだという。俺たちは再開を喜びあった。席を代わってもらう必要はなかった。3列シートの右からちえみ、俺、はるかの順に座り、旅の最後を楽しんだ。
21時48分。新幹線こだま号は東京駅の14番線に滑り込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます