決戦!影月高校生徒会!
第3話 出会い、そして予兆!~Daemon is hidden in darkness~
「なんだ、それではもう初顔合わせは済んでいるのか」
「いや、済んだっていうか……」
影月高校、2-A教室。もう日は暮れ、蛍光灯の白い光に照らされながら俺はダッキに答えた。
教室内には、俺とダッキの他にあと四人。それぞれ自由に、適当な机や椅子に腰かけている。ちなみに、ダッキは何故か教卓の上に腕組みしながら仁王立ちしていた。
同じクラスの、
顔だけは知っている、でっかいマッチョの後輩男子。それと、顔もロクに見えなかった屋上から落ちてきた人。この二人は、顔合わせが済んだかと言われれば微妙な所だ。
というか悪山も含め、この三人が“風林火山”のメンバーだとは、俺はついさっき知ったばかりだし。
「ふむ? ならばここで一度、全員自己紹介でもやっておくとするか。これから先、長い付き合いになるのだ。なにせ、我らの最終目標は世界征服だからな!」
「フッ。ならば、“風”のボクから始めようじゃないか!」
ダッキの戯言に応じ、屋上から落ちてきた人が名乗りをあげる。
……落ち着いて見れば、この人かなりの
肩まで伸ばした青い長髪はなんかキラキラしていて、整った容姿にモデルみたいなスラッとした体格と相まって、どこかの貴族みたいな印象を感じさせる。とどめに、バラの花を口に
……もっとも。鼻に、真っ赤に染まったティッシュを詰めていなければ、だが。この人もダッキや悪山と同じく、残念な人なのかもしれない。
ブレザーのネクタイが赤色な事から、3年生なのだろう。これほどのイケメンなら、別学年でも女子なら知っているかもな。
「ボクの名は
キラキラと、なんか光輝く粒子を撒き散らしながらバラの花を手に、スマイルを決める禍風先輩。一般人がやるとギャグにしかならない行為も、イケメンがやると様になるようだ。
鼻にティッシュさえ詰めてなければ、凄く格好いいんだろうな。ティッシュさえ詰めてなければ。
「禍風殿の次は、“林”の手前でございますね!」
はいはいはーい! と、ダッキが立つ教壇の傍に控えていたスピカが元気よく手を上げる。
「手前は、その名も
「あ、うん。スピカ君、もういいぞ。では、次はウオウ君だな?」
マシンガンのようにまくし立てるスピカを途中で遮り、ダッキが次の人を促す。
えー、とかなり不服そうなスピカだが、いやコイツ、マジで話が長ぇ! 放っとくと、一日中でも平気で喋っていそうだ。
「俺、か……」
ズン、と。姿勢よく椅子に座っていたマッチョが立ち上がり、一歩前へ出る。
うぉぉ……、この人やっぱ迫力あるな……。強面の顔と大柄な体格に加えて、目つきがとても鋭い。絶対、何人か殺してそうだ。
「
あぁ、うん。そんな感じですよね。気安く話しかけるな、って。そりゃそう……
「話しかけてくれると、嬉しい……」
「……へ?」
想像していたのとは真逆の言葉に、思わず目が点になる。
「ウーちゃんって……、呼んでくれ……」
「……」
なんだろう。この後輩、ウーちゃん? からも残念な感じがする。ここには残念な奴しかいないのか。
「ほう。中々、可愛いあだ名ではないか。よかろう! ならば我の事も、親しみと敬意と愛情を込めて“ダッキちゃん”と呼ぶがいい!」
「わかった……。ダッキ、ちゃん……」
ちゃん付けに、どう敬意を込めろと言うのか。そもそも後輩にちゃん付けされるのは、先輩とか部長とか悪の組織とかからして、どうなんだ。
もはやツッコむ気力も無くなってきた俺には構わずに、最後の悪山が前へ出る。
もう帰ろうかな。ダメかな。
……こっそり帰ってみようかな。
「はいは~い。いつもニコニコ、マッドで
「ふむ、これで“風林火山”の自己紹介は終わったな。せっかくだ、我らも自己紹介をするとしよう! では、我からいくぞ! 我こそは
「ねぇねぇ、トガ助。一人で盛り上がってる所、悪いんだけどさ」
ちょいちょい、と悪山がダッキを制してこちらを指差すのが目の端に映る。
クソッ、扉まであともうちょいだってのに! ……かくなる上は。
全! 力! 疾! 走!
「マサ助、帰ったよ。たった今」
なにぃー!? と叫ぶダッキの声を背に受けながら。
『走るな コロすぞ by生徒会』と書かれた張り紙のある廊下を、全速力で駆け抜ける俺なのだった。
……ただ、後から思うに。
俺がこの時、一人で先に帰ったのは。
本当に俺の意思だったのか? なんて、考えてしまうのだ。
そんな出会いが、もう、すぐそこにあったのだから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます