応援コメント

ニート候補生の僕がパパになって、銀髪美少女が僕の娘になる」への応援コメント

  • 両方読んでみましたが、個人的に気になった部分が手直しされていて、読みやすく理解しやすくなったと思います。
    さすがに高い文章力で感心しました。

    因みに私の場合は「どんなに」の部分を「どれほど」とすると思います。

    リストの部分は良く知っている事もあり、元を読んで違和感を感じなかったのですが、手直しした方はインパクトもあって、知らない人でもその凄さを理解出来そうで、良い表現だと感じます。

    今後定期的に開催して少しでも良い文章を書ける作者が増えてくれると、私が主催するであろう「読みます企画」でストレス抱えずに済むか、なんて思ったりも。
    ぜひ続けてくださいませ。

    作者からの返信

     ありがとうございます。

     この作品は確かゆうさんも紹介されていましたっけか?
     白雪さんには自主企画で特別賞をいただいたご縁がありましたがまさか参加いただけるとは思いませんでした。
     それも一番に。(笑)

     問題がある、というわけではないけど惜しい、もう少し描写を、と思う点について加筆、修正をさせていただいた感じですね。

     「どんなに」の部分は一人称なのでキャラの雰囲気が端的にしか掴めていない状態では触れなかった部分です。
     でもあの雰囲気なら確かに「どれほど」でもよかっただろうし、あるいは「どれだけ」と中間程度の固さに変えてもありだったかも知れませんね。
     三人称なら「どれほど」とするのが確実に正解でしょう。

     リストについては読んだ瞬間に思い浮かべながら、知らない人も多いんじゃないかと思い付け加えています。
     異名と端的な逸話を持つ、すごさを伝えやすい人物ですからね。

     思ったよりも早く定員も埋まってびっくりしました。
     正直、またやってみてもいいかなとは思っていますよ。
     自分の創作に障りが出ない程度に、月一くらいでやってみようかなと。
     他の人の作風を意識しながら模索するのが自分自身の勉強にもなりますしね。

  • おおー!!
    素敵な第一話に生まれ変わっていてとてもビックリしました!!
    本当にありがとうございます😊

    私の伝えたい言葉や表現をさらに細かく。
    普段使わないわかりやすい言葉でより深くなっていて、これほど変わるのかーとかなり勉強になりました!!

    よかったらこの第一話に、私なりのアレンジを加えて更に素敵な第一話になるように頑張ってみます!!
    本当に素敵な企画、ありがとうございました!!

    作者からの返信

     ありがとうございます。

     第一話投稿時から大分時間も経ち、白雪さんの力量も上がっているものと思いつつ一部改稿させていただきました。
     くどくなってしまった気もしますが……
     こちらについては参考にするのもよし、アレンジするのもよしでご自由にお使いください。

     一点、フランツ・リストの名が出ましたが私は漫画で雑学を仕入れまくってる人間なので知っていましたが、一般には名前だけではどれくらいすごいのかが伝わりづらくなってしまいます。
     なのでああした風に端的にでもすごさを感じさせる紹介を入れるといいと思いますよ。