★★★ Excellent!!! 面白い @atyyk1108 バトル描写が少なくサクサク読めるのがいい 超能力の使い方がとても面白くて早く次が読みたくなる レビューいいね! 0 2023年1月24日 20:20
★★★ Excellent!!! いやー、面白いね…(▭-▭)✧キラ @ktakeda001 まだ、読み始めですが・・ 超能力と経済を結びつけるなんて なかなか無いアイデアですね。 サクサク読めて、面白い展開。 いいね。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) レビューいいね! 2 2023年1月14日 20:37
★★★ Excellent!!! 笑い、そして考えさせられる @Metabocchan この作品に時折出てくる政治に対する皮肉、最高に笑えます…と、同時に深く考えさせられます。 小百合さんの今後の活躍が楽しみです。 レビューいいね! 2 2023年1月7日 20:01
★★★ Excellent!!! ハニーがハーレムを築く所は感動物です @kckcrc このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(62文字) レビューいいね! 1 2022年12月27日 10:29
★★★ Excellent!!! 面白い!主人公スゲー。けど麻耶さんはチート。小百合さんもチート。 ♞♘ このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(156文字) レビューいいね! 0 2022年12月23日 18:58
★★★ Excellent!!! 面白さ爆発 @DYAYK 一人一人のキャラがしっかりしてて作品に愛を感じます。 サクッと読めてしまう不思議! あと、末尾に今後の投稿予定日記載が素晴らしい! 予定日まで楽しめる、作者の共感力に脱帽です! レビューいいね! 1 2022年12月12日 01:05
★★★ Excellent!!! 今までにないストーリー @kedama_ ボッチで真面目でちょっとエッチな主人公と、何かとイチャモンをつけてくる嫌な奴 新しい能力に目覚めた主人公 そして同じ力を持つ少女達と 少しづつ仲良くなっていく… ここまでだと普通にありふれた 内容のストーリーだけど 一人一人のキャラクターの個性 主人公の性格 物語の主となる能力 どれも魅力的で、読者を引き付け 飽きのこない内容になっている 私は評論家ではないし 語彙力も乏しいので、上手く伝えられませんが、読めばわかる‼️ こういうジャンルが好きな人は 絶対読むべき‼️ いや、読まなければ新たな可能性の扉を開けることは出来ないと思う また1つ新しい風が扉を開く レビューいいね! 2 2022年10月6日 12:19
★★★ Excellent!!! おもしろい @ao-giri- 作品は面白かった!ひとつだけ残念な点は8000000万pvだと800億pvになってしまうところ、、、 レビューいいね! 1 2022年8月30日 16:28
★★★ Excellent!!! がんばってください😊 @ixionlazy Thank you so much for your hard work while writing this story. I'm looking forward to new chapters. 😊 がんばってください😊 レビューいいね! 1 2022年7月17日 20:21
★★★ Excellent!!! 面白い!!!!(≧∇≦) @mimin777 主人公ハーレムルートは最初はどうなんだ?と思ったけど、主人公の人間性が良すぎてヒロインが惚れるのは納得でした! そして1巻書籍発売おめでとうございます!!🎊🎊 レビューいいね! 0 2022年4月18日 12:08
★ Good! 内容は面白いです 水無月神無 内容は面白いです。近未来の日本を舞台とした成り上がり(下克上)系ですね。 内容はいいのですが惜しいポイントが多いです。それを許容出来るのであれば、一読はありかと思います。 レビューいいね! 4 2022年4月2日 15:40
★★★ Excellent!!! ホンワカとした面白さ。 @momotibita 内容は虐めや差別等、日常的に起こる日々の生活の中で、考え悩み行動する高校生のスクールライフ。ホンワカとした面白さが楽しい。 レビューいいね! 0 2022年1月20日 09:33
★★★ Excellent!!! 基本テンション高めだけどくどくない れん エロありギャグあり戦闘ありでシリアスもあってバランスが良い。 ギャグパートだとテンション高くなってくどくなりがちだけど、この作品はバランスが良くて読みやすい。 ヒロインも個性的で魅力的ですばらしい作品。 経済の話や能力の使い方や発想は脱帽物。 バタバタしてて溜めちゃっても一気に読めるのは読みやすさと引き込む力がしっかりとしている故ですね。応援してます! レビューいいね! 1 2022年1月10日 20:42
★★★ Excellent!!! 異能に立ち向かう相手を華麗な討論で叩きのめす! 月出 四季 異能者のおかげで助かったのに、危険視して追い出そうとする輩。 でも早百合次官やハニー、その仲間たちによって こっぴどく成敗されるのがとってもすがすがしいです! せまりくる危険を異能でなく討論で倒していく! その回がくるたびに更新が楽しみになります。 レビューいいね! 0 2022年1月6日 01:29
★★ Very Good!! 現実味がないけど……でも面白い! @Miraitowa 物語の内容自体はすごく面白くて、いいと思います! でも、ずっと陰キャだったやつにこんなサクサクとハーレムが作れちゃうのかなぁwって思いましたw まぁ、主人公にそんなに惹かれる点があるのかなw 個人的に、主人公がもっと苦戦しているところが見たいです✨ 頑張ってください! 日本語おかしかったらすみませんw レビューいいね! 0 2021年2月11日 14:21
★★ Very Good!! タイトルに偽りなし。 田村サブロウ 69話まで読ませていただきました。 私はこの話、好きですね。 いじめっ子が転落し、いじめられっ子の主人公がのし上がっていく過程は読んでいて面白かったです。 「政府に呼び出されたらリア充」というわけで、主人公が立ち向かう問題に政治や経済が絡んでくるのもリアルに感じられました。 レビューいいね! 1 2021年2月4日 22:08
★★★ Excellent!!! 異能高校生は日本を救えるか @Kyoko3271 私が今まで読んだ小説中では初めて出会ったスト−リ−で、とてもおもしろいです。各キャラ付けもしっかりしていて、主役に共感しやすいので読者を惹きつけると思います。 上から読んでも下から読んでも同じ名前…あんなにたくさん(≧∇≦)作者さんの遊び心 好きです。 レビューいいね! 1 2021年2月1日 18:34
★★ Very Good!! それぞれの人間ドラマも面白い @aikd ストーリーを軸に異能者のそれぞれの人間ドラマも展開されていてどちらも面白い。 異能を持ったが故の悩みや過去がそれぞれにあり、それらを解決しながら仲間と絆を深めて展開していくストーリーは少年漫画のようで読みやすい。 序盤はテンポも良いし、主人公のみせばもしっかりある。 しかし最近は仲間内でわちゃわちゃしてるだけの比重が重くなり、ストーリーよりもそちらがメインになりつつある。読む人によっては結構イタい馴れ合いなので胃もたれする。 仲間内でわちゃわちゃしてるのが好きな人にはこの要素も楽しめるが、純粋にストーリーや人間ドラマを楽しみたい人は読み飛ばしが多くなって飽きる。 レビューいいね! 3 2021年1月26日 12:24
★★★ Excellent!!! 異能とラブコメの融合した作品、とくとご覧あ〜れ! ラビット 物語の冒頭では虐められた主人公が、ある日を境に逆転し、自分に秘められた力を駆使する物語…… ですが、バトルがメインではなく、むしろ『大きな問題』を解決するために使うのです。みんな、見てねっ。 レビューいいね! 1 2021年1月14日 20:11
★★ Very Good!! 普通に面白い異能系作品 ごま塩アザラシ スラスラと頭に入ってくる感じで読みやすかったです。 自分が知らないだけかもしれないですが、異能も蜂とかは他では見たこと無いですしこの作品のオリジナル性はなかなか良いと思います。 強いて言うならば他のレビューでもありましたが、高校生に限定する必要はなかったのでは?と思います。 高校生以下とかに稀に見られる、みたいな感じだったらなぁと思いました。 個人的にはくそ強い能力もった小学生とかがいれば、アクセントにもなるし良いんじゃないかなって思ったりもしました。 レビューいいね! 3 2021年1月11日 16:37
★★ Very Good!! 基本的には面白いけど詰めが甘い kiraboshi 物語の根幹となる異能については面白いと思うのですが作品を読み進めて応用が効く能力と効かない能力の違いは?高校生以外の能力者たちの存在は?など疑問点がいくつか見えてきます。 しかし、タイトルの通り下剋上についてはスカッとして良かったと思います。 法整備や能力の登録、検査など能力者が当たり前のように存在する世界ならではの環境や世界観などもう少し掘り下げた説明がほしいと思いました。 マイナス面のことを多く書いてしまいましたが最新話まで読み切ってしまうくらいには面白かったです。 以降、海外との関わりや主人公の人間関係の発展などに期待して最新話を楽しみにしています。 レビューいいね! 2 2021年1月11日 02:28
★★★ Excellent!!! おもしろ〜い。 @himuka22 読んでいて癒されます❣️ 社会学、経済学、教育問題、知的に霊的にサイコ的にうま〜くまとまり、楽しいよー レビューいいね! 1 2021年1月4日 08:17
★★ Very Good!! 面白いけど・・・設定が @23183886 とても面白いです。 しかし設定がかなり気になります。 なぜ高校生だけが対象なの? 大学生とか専門学校生とかは? そもそも学生じゃない人とかは? 最初は高校生からはじめて、逐次対象を増やすとかの設定があってもいいと思う。 いくらキャリアでも、なり手が居なくても、就職3年目の24歳が総務省の部長は無理がありすぎる。 せめて民間委託の会社設立で、そこに退職して社長にさせられた、とかのほうがまだ説得力があるような気がします。 戦闘系の能力者であったとしても、18歳以下の高校生が政治家の護衛の仕事はないのでは? 15時くらいから22時の時間限定ですし、戦闘力は銃器以下らしいので、人件費とか交通費とか予算の無駄・・・これでは予算削減策の逆だと思います。 戦闘系でプロレスとかして興行収入とか得たほうがまだ良さそう。 これなら多少倫理観のない奴でも役に立つし、「ざまぁ」したいならボコれる。まあ公共事業じゃないから無理か・・・ サイコキネシスの能力者が農業担当なのも疑問です。 力がない設定のかもしれませんが、農業で活躍できるくらいなら、発電所の磁石をガンガン回せば発電の資源が節約になる。 有人でも無人でも潜水艇を使えば海底をリアルタイムで見れるから、海底資源もサイコキネシスで掘削機械を使って掘削して、サイコキネシスで掘削物を運搬すれば獲れる。 サイコキネシスって燃料の要らない内燃機関になれると思う。 レビューいいね! 29 2020年12月16日 09:10
★★★ Excellent!!! とても面白いです! @kkokopko 桐葉がどことなくダリフラのゼロツーとどことなく似てる気がしました 自分はゼロツーが好きなので桐葉がドンピシャでした これからも頑張ってください! レビューいいね! 1 2020年12月15日 07:06