第15冊 メリーさん、街へ買い物に

 夢の世界での一戦から帰還した次の日。好物の肉サンドイッチを頬張りながら、メリーは春の陽気に満たされた街に繰り出していた。


 夜は一通り遊んだが、日中はまだまだ。いまだにこの世界については知らないことの方が多いため、学園が休みで暇なこの時間は貴重だった。


『で、具体的になにをしに行くつもりですか?』

「休みの日にすることなんて決まってるでしょ!」

「それは…?」


 ずばり。


「ショッピングよ!」

『えぇー』


 脳内で不満そうな声が漏れるが、仕方ないじゃないと遠い目になる。、ゆっくりと日常に目を向ける余裕なんてなかったのだから。たまには、羽休めが必要というものだ。


『いえ、あなたはいつも自由気ままに遊んでるじゃないですか』


 あー、聞こえない聞こえない。さて、まずは服を見に行こう。いつも着ている黒いセーラー服もいいけれど、やはりもう一着くらいないと落ち着かない。


『あなたにも、女性らしい身だしなみへの機微があったのですね』

「は? バカらしいわね。単純に洗濯が面倒だからよ。着まわせるでしょ」

『期待したわたしが馬鹿でした…』


 元の世界にいたころから、勝負事などの時には一張羅である白い特攻服トップクを羽織っていたけれど、それ以外は適当に安い服を着崩していた。


 はたから見れば、絵に描いたような不良少女だったことだろう。とはいえそれは、自分の外見に金を費やすくらいなら、誰かのために使うほうがマシだと感じていただけなのだが。


 そんな芽理の考えが伝わったのかいないのか、脳内の苦言は引っ込められて、しばらくの間のんびりと街中を歩く時間が過ぎていった。時折、目ぼしい店で足を止めつつ、商品を見ていく。可愛い服、クールな服、男物、安い服を片っ端から手に取る。


「おっ、いいじゃない。この服。動きやすそうで」

『露出が激しくないですか…? そんな下女か娼婦のような恰好は…』

「娼婦…? ああ、キャバ嬢みたいなってこと? 別に気にしないわよ。他人にどう見られても、アタシは気にしない。自分の好きなように生きるわ」

『わたしが気にします! ……というか、その生き方は寂しくないですか? 信じるものは己のみ、なんて』


 そう尋ねてくる脳内の声こそ、幾ばくかの寂しさと後悔、そして同情を含んでいるようで。メリーは無意識に頭を振って、その言葉を払おうとした。


「おや、君は」

「ん?」


 何件目かになる店に入ったところで、やけに洒落た雰囲気の女性に会った。上下をデニムで揃えたゆったりした身なりに、嫌味のないアクセサリーを着け、刺激的な緋色の短髪が特徴的な長身の女。こんなヤツ、この世界の知り合いにいたかな…。


「現で再会できるとは思わなかった。息災だったかな?」

「…待った、その声。微妙に違うけど、あの女騎士?」

「うむ。昨日は世話になった」


 キリッと微笑んだその女性は、夢の世界で共闘した騎士だった。


      ☆★☆★☆ ☆★☆★☆


「で? 結局、アンタはどこの誰なのよ」


 場所を移して、メリーと女騎士は、喫茶店の一席で向かい合っていた。


「申し遅れてしまったな。私はサンディ=クレイン。表向きはこのアルバディ王国騎士団の末席を拝する騎士だが、裏の顔は君が見た通り “夢狩り” でもある」

「その騎士団ってのがよくわからないんだけど、この国の警察みたいなもんなの?」

「ケイサツ…? まあ要するに、国の治安を任されているということさ。それよりも、だ。君はなぜ夢の中にいたのかな」


 有無を言わせない瞳がこちらを射抜く。しまった、本題はそこか。あの店にいたのも、こちらを見張っていたとか…?


『迂闊なことを言えば、こちらが捕まってしまうかもしれません。気を付けてください』


 わかってるけど、昔から補導されたときの質疑応答は苦手。ポリ公ってのは、こっちが嫌がる質問をネチネチとぶつけてきやがる。ホントにムカつく。


「ちょっと、頼まれただけよ」

「頼まれたか。誰にと訊くのは野暮だろうが、おそらくサクラの幽霊だろう? さてさて、私たちはその手の存在と “繋がり” があってね。悪夢の解決か、あるいはその先にある物か――――」


 ちっ、やっぱり事情をおおよそ把握した上で尋問してきやがったわね。そう毒づきたい芽理だったが、脳内で話を聞くメリーはきちんと問題に気づいていた。


『その先にある物とは…。もしや詩片グリムピースのことでしょうか』

「詩片がなんだっていうのよ」

「おや? やはり知っているのだね。あの “力” について」


 ヤバい声に出てた、と慌てた時にはもう遅かった。サンディの眼力が、はっきりとした疑いの色を含んで向けられる。一切の言い逃れを許さないと言いたげな強い視線だ。


 こんなに簡単に口を滑らせてしまうとはヤキが回った万事休す、と観念しかけたその時。


「強盗だぁあー!!」

「へ?」

「ふむ…。今日はオフなのだが、仕方ないか。少し席を外させてもらうよ」


 通りの反対側から切迫した声が響くやいなや、サンディはすぐさま立ち上がって走って行ってしまった。


 仕事熱心なポリ公もとい、騎士公だ。面白そうだしついて行ってみよう。


『何言ってるんですか! チャンスです。今のうちに逃げましょうよ』

「んなダサい真似できるわけないでしょ。キチンと決着付けなきゃ」

『本当に野蛮人の思考ですね!?』


 なんて言い合いながら、人々の喧騒が聞こえる方に向かう。到着した頃にはもう、完全な捕物の場が出来上がっていた。


「ふはははっははっはははは!! 相変わらず、この街の銀行はカモだなぁ!」

「なによアイツ」


 人だかりの向こう側、大層なひげを蓄えた大柄な男が馬鹿でかい声で笑い、喜悦を押さえれないかのように巨体を揺らしていた。両腕には金銀を山と抱え込んで、どこからどう見ても強盗である。


「蛮行はそこまでにしてもらおうか」

「おお!? なんだなんだァ、女じゃねえか。メインディッシュの後にデザートまであるたぁ、この街はわかってんなあ!」

「はぁ。貴様のような男はこの街、いやこの国には不要だ。即刻叩き出してくれよう」


 武器は持っていない様子のサンディだったが、空の拳を握りしめてファイティングポーズを取った。強盗も下卑た笑いを浮かべて、大剣を肩に担ぎだす。


 一騎打ちが始まるのを遠巻きに眺めながら、メリーは別の気配がこちらを伺っていることに気がついた。


 女騎士サンディの戦いぶりからして負けないだろうし、こっちの方が気になる。


「これって…」

『詩片の反応? 似ているけど微妙に違うような。っ、誰かが攻撃しようとしています!』


 直接狙われてるわけではないし無視しようと思った矢先。


「たすけて、おかあさーん…!」

「ッ」


 その助け声が耳朶を打った瞬間、体はひとりでに動いていた。宙を裂いて、子どもの体すら粉微塵にせんと放たれた弾丸の前に飛び出る。逆立った髪の毛が子どもを守るように動き、腕は振りかぶられていた。


「…ふざけんなっての」


 今は頑強な肉体に感謝だ。でなければ、


 ガァン! と。繰り出した拳が弾丸と触れ合い、弾く。来た時と同じ線をそのままなぞった弾丸が、民家の屋根瓦を砕いた。


 何事かとこちらに意識を向けた強盗の隙を逃さず、サンディが掌底を鎧ごと大男の胴に捻り込んで鎮圧。その後の事態は、流れるような収束を見せた。


「ありがとう、助かったよ。君が動いてくれなければ、あの子は死んでいただろうからね」

「胸クソ悪いことするやつもいたもんね。あの攻撃してきたヤツは捕まったの?」

「いや。悔しいが、下手人は既に行方をくらませていた」


 逃げ足の速い襲撃者だ。だけど、なんの目的で無関係な子どもを狙ったのか。それにあの気配は。


『正体不明の詩片、気になりますね』

「それもだけど、サンディの強さも気になったわね。ケンカしてみたい…」

『ボソッと言わないでください、この野蛮人!?』

「ああ、そうだ。礼というには重々しいが、勲章授与のために君を後日王城に招かせてもらうよ。話の続きはその時にでも、ね」


 うげぇ、ウソでしょ。勲章? 城に招かれる? そういうの大の苦手なんですけど。


 去り際に告げられて、慌てて断ろうとしたが、時すでに遅く、サンディは事後処理に赴いていた。


 決着どころか増えてしまった面倒ごとに思わず、空を仰ぐしかないメリーであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る