ただしイケメンに限る

 私立カルセドニア学園・中等部──1年A組。


 本日、1学期の授業初日のホームルームで担任の女教師にセクハラを働いた男子は、その女教師──かざ すみれに窓から投げ捨てられて以降、教室に戻ることはなかった。


 実は彼は即座に退学になって公立中学に転校になったのだが、彼の元・同級生たちは知るよしもない。1人を欠いた状態でも、A組の授業は何事もなかったかのように始まった。



 そこでとう 飛鳥あすかは抜群の存在感を示した。



 とはいえ、自らの秀でた能力をHRで謳ったその男子生徒の、入試最高得点の頭脳はまだ目立ってはいない。


 各人に学力の差はあれど1~3時限目の英語・国語・数学では初日からそれが浮きぼりになるほど難しい授業はされなかった。差が出たのは──体育。







 バスッ‼


 ピーッ‼



 体育館の壁の高所に巡らされた細い通路上の観客席ギャラリー。その床の外側に設置された立板から突きでた金属環リングを、大きめのボールが上からくぐり、リングから吊られたネットを揺らし、得点を示す審判の笛が鳴らされた。


 種目はバスケットボール。


 1年A組の約40名の生徒たちは男子4チーム・女子4チームに分かれ、男子は男子同士・女子は女子同士の4組の対戦カードを組み、体育館の4つのバスケットコートで試合をしていた。


 その一試合、飛鳥あすかがかなり離れた所から高々と放ったボールが吸いこまれるようにリングをくぐり、通常より1点多い3得点を獲得した。


 素晴らしいコントロール。


 背の高いイケメンが不敵に笑い、白い歯を光らせながら華麗なシュートを決めた──女子たちから黄色い悲鳴が上がった。



(君たち、自分の試合は?)



 さくはボールを拾いながら呆れた。女子たちも試合中なので、飛鳥あすかのプレイに反応するのは余所見している証。こちらはりっの体操着姿を視姦したいのを我慢しているのに。


 だが、その自分が恋する2人が飛鳥あすかに無反応なので、他の女子たちがいくら騒ごうとさくは平静でいられたが。他の男子たちは非常に苦々しい顔をしていた。



「トキワ!」



 飛鳥あすかの対戦相手チームの一員であるさくは、その嫌そうな顔をしている男子の1人、チームメイトの常磐ときわへ思いっきりボールを投げた。反撃だ!



「おう!」



 ボールを受けとった常磐ときわは、ボールを片手と床のあいだで往復させながら走るドリブルで、立ちふさがる飛鳥あすかのチームメイトの横を次々とすり抜けてゴールを目指す──


 うまい!


 常磐ときわさくと同じで、アーカディアン以外なにかに打ちこんだことはない。バスケは小学校の体育の授業と、休憩時間の遊びでやったくらいで、クラブ活動などで専門的に学んではいない。


 そのタイプとしては、かなり上手。


 さくがロボット以外に興味がなくて運動は苦手なのに対して、常磐ときわはロボット以外に興味がなくても運動は得意だ。


 運動神経のいい常磐ときわはどんなスポーツでも始めてすぐに、そこそこできる。そこそこできればコツを掴むのも早い。初めは全くできないさくとは、スタートラインから違う。


 さくも昔はその差が悔しかったが。


 今はただ、親友を頼もしいと思う。



 バッ‼



 敵陣のゴール下で常磐ときわがジャンプ! ボールを投げてリングに入れるのではなく持ったまま直接に叩きこむ、ダンクシュートを決めにいく!


 かなりの身長がなければ跳躍したところでリングの上まで手が届くものではないが、中1離れした体格の常磐ときわにはそれがある!



「はい残念」


「んなッ⁉」



 バシッ! ゴール直前、常磐ときわが頭上に伸ばした両手に握られていたボールが弾かれた。長身だが常磐ときわよりは低い、飛鳥あすかの手に。飛鳥あすかは明らかに、常磐ときわよりも高く跳んでいた。


 弾かれたボールは飛鳥あすかのチームメイトの1人の手に渡り、その彼が反対側のゴールを目指していく。さくはそれをとめるために駆けだした。さくにこの競技にかける情熱など欠片もないが──


 真剣勝負で手は抜かない!


 それは相手に失礼だから!


 ドリブルするそいつの前に立ちはだかる‼



「来い!」


「クラブ経験者のおれに、そんな動きで!」


「あ」「え?」


「いただき!」



 バシィ! そいつの持っていたボールはあっけなく奪われた。さくでも、さくのチームメイトの誰かでもなく。そいつの味方である、飛鳥あすかに。



とう、テメェ⁉」


「いーから任せな」



 味方からボールを奪った飛鳥あすかはドリブルでこちらのメンバーを突破して、ゴール下で跳んだ。そこに敵陣ゴールから戻ってきた常磐ときわも同時に跳ぶ!



「「おおおおお‼」」



 先程とは逆に飛鳥あすかのダンクを常磐ときわが阻止しようと、飛鳥あすかの持つボールに常磐ときわの手がふれ、空中で押しあいになり──



 ズガァン‼



 飛鳥あすかは自身よりも大きい、体も顔もゴリラのような常磐ときわをブッ飛ばし、強引にボールをリングへと叩きこみ──華麗に着地! その横で、姿勢を崩して落ちた常磐ときわが尻餅をついた。



 ピーッ‼


 きゃー‼



 得点の笛と女子たちの歓声が響く中、勝者としてそれを浴びる飛鳥あすかと、その足下に倒れた常磐ときわ。あまりに克明な勝敗の図式──さく常磐ときわの許へと駆けよった。



「トキワ! 大丈夫⁉」


「ぐ……ああ、平気だ」



 その常磐ときわを見下ろし、飛鳥あすかが吐きすてた。



「ウドの大木」


「「なに⁉」」



 親友を侮辱されたさくと、侮辱された当人からにらまれても、飛鳥あすかは怯みも悪びれもせず、勝ちほこって侮辱を重ねた。




「図体だけじゃオレはとめられねぇよ」


「言ったな……目にもの見せてくれる」



 常磐ときわはそう返したが。


 それは叶わなかった。


 その後も、誰も飛鳥あすかをとめられなかった。常磐ときわさくは、それでも最後まであきらめず戦ったが、他のチームメイトはあまりの力量差に、早い段階で戦意喪失した。


 そして、飛鳥あすかのチームメイトたちも。


 飛鳥あすかはさっきのように味方からもボールを奪い、常に自分だけボールを持ってシュートを決める。これでは彼のチームメイトはチームが勝っていても楽しいはずがない。



 きゃーっ! とうくーん‼



 女子たちの声が大きくなっていく一方、飛鳥あすかを除く男子たちの空気は悪化していった。さくがふと気づくと、別コートで試合をしている男子たちまで一様に、飛鳥あすかに暗い視線を送っていた。


 試合は100対0で、飛鳥あすかチームの勝利。


 100点全て、飛鳥あすかの入れた得点だった。


 飛鳥あすかは溜息をついた。



「初めてやったけど、こんなモンか」







 4時限目の体育が終わり、昼休み。さくたち4人は食堂に来て思い思いのメニューを注文、カウンターで受けとってテーブルについた。初めての学食。だが、それを楽しめる雰囲気ではない。



「なんなんだ、あいつは……!」



 いつも冷静沈着な常磐ときわが、珍しく怒りを露わにしていた。それでも大声で怒鳴ったりはしないが、抑えた声から怨念がじっとり伝わってくる。



とうくん、私の一口あげるー♡」


飛鳥あすかくん、私のも!」


「なに名前で呼んでんのよ、図々しい!」


「るっさいわね、早いモン勝ちよ!」


「おいおい、オメーら。オレのために喧嘩すんな」


「「はーい♪」」



 常磐ときわの言ったこと飛鳥あすかは、向こうの席で何人もの女子に囲まれている。どうも、A組では見なかった顔があるような……別のクラスや上級生もいるらしい。


 あの中に飛鳥あすかと元から知りあいな人はいなさそうだ。つまり、授業初日の午前中だけで、あれだけの人気を得た。さく常磐ときわの問いに、思ったままを答えた。



「漫画みたいな奴だよね」



 さく常磐ときわのように飛鳥あすかを妬んではいなかった。体育の時間のことは、バスケで勝ちたいという気持ちがないないので負けても悔しくない。


 ただ、親友を侮辱されたことは腹立たしく思っている。しかし怒りは自分より怒っている人が傍にいると鳴りを潜めるもの。


 常磐ときわが怒った分、さくは落ちついた。



「漫画といえばかざせんせいもだが……ともかく優秀なのは結構だ。俺が気に食わんのは、あいつがそれを鼻にかけ──そんな態度でありながら女子たちから好感を持たれていることだ」


「なんか、口が悪いところも『ワイルドで素敵』だとか『いい人ぶってなくて、かえって親しみやすい』とか言われてるね」


「なにが『かえって』だ。俺が同じ態度だったら絶対に彼女たちから不興を買うぞ。ただの短所を魅力の一部だと許される者と、許されない者。その明暗を分けるのは」


「顔」



 さくがそう言うと、りっがビクッとした。今の発言は『常磐ときわは顔が悪い』とさくの口から言ったに等しいからだろう。


 なおさく飛鳥あすかにも負けないほど顔は良いが、それは女顔で、背も低いからか女子たちの関心は引かないらしい。小学校の時と同じ。それでいい、りっにさえ想われていれば。


 その2人は不安そうに常磐ときわを見ていたが、常磐ときわさくの発言に腹を立てたりはせず、あっさりと認めた。



「そういうことだ」



 会話が途切れたところで、常磐ときわは食事に手をつけた。気持ちを吐きだし少し落ちついたようだが、まだ眉間に皺が寄っている。


 さくは平気だが、こういう常磐ときわはおそらく初めてなのだろう、りっは居心地が悪そうだ。りっが、そっと挙手した。



いわながくん、いい?」


ゆき? あ、ああ」



 常磐ときわは深呼吸すると、普段の雰囲気に戻った。



「すまなかった、苛立ちを撒き散らしたりして。もう大丈夫だ。怒らないと誓うから、なんでも言ってくれ」


「ありがとう……いわながくん、容姿のこと気にしてる? 今まで、そういうの聞いたことなかったから」


「こんなゴリラみたいな顔、気にするのは当然だ。この面子では楽しい話しかしたくないから言わないようにしてきたが、ついに破ってしまった。反省している」


「気にしないで。いわながくんの素が知れて、なんだか嬉しい」



 りっの言葉に、が頷いた。



「アタシもよ。いいんじゃない? 『優劣を意識するのは当然』ってアンタもさくに言ってたじゃない。アンタにもそういう人間らしいとこあるって知って『かえって』親しみが増したわよ♪」


……ありがとう」


「で? さっきから慌てた素振りもないさくは、常磐ときわのこういうトコ知ってたってことよね。幼馴染だから」


「うん」



 さく常磐ときわりっ、2組の幼馴染がこの4人組になり2年近く、今まで男子組の容姿の話をしたことはない。


 さくには話す理由がなかっただけだが、どうもりっは話題にできぬまでも気になっていたらしい。なら、話す好機か。



「トキワはイケメン嫌いだよ」


「「えっ」」


「特にひねった理由もなく、自分が不細工でワリ食ってるから、顔がいいだけで得してる男は嫌いなんだ。だから出会った当時は僕にも当たりが強かった」


「「ええっ⁉」」



 2人が驚いたのは、さく常磐ときわを『不細工』と言ったからか、己の美貌に自覚的な発言をしたからか、あるいは両方か。


 常磐ときわが苦笑して、言葉を継いだ。



「俺たちも美的感覚は人と変わらない。お互いの顔面についての見解も同じだ。リッカは美しく、俺は醜い。そのことにふれずに親友になれるか。とっくの昔に一悶着あって、乗りこえたんだ」



 さくは一部、訂正した。



「いや、醜いとは思ってないって。世間的に偏差値の高い顔じゃないとは思うけど。僕はトキワの顔、男らしくてカッコいいって出会った頃から思ってる」


「そうだったな。俺は自分ではそんなふうに思えず、ずっと気にしていた。だから美しいリッカがうらやましかったが、リッカはリッカで自分の女顔を気にしていたんだ」


「今では『たとえ女顔でも美形に生まれたんだからラッキー』て思えてるけど、小さい頃はね。名前も女の子みたいだし」


「「……」」



 りっは真剣に聞きいっていた。


 自分の内面に関することだからだろう。


 それがさくには嬉しかった。



「俺たちは本気で互いのことを妬んでいた。その妬ましい部分を相手が誇るどころか気にしているとは想像もつかず……ある日、ついに衝突して、互いの胸の内を知って」


「『望む顔が逆ならよかったのにね』って、意気投合したんだ」


「お互いコンプレックスが解消されたりはしなかったが、少なくとも俺たちが妬みあうのは馬鹿らしいと思えた。その時、本当に友達に……親友になれたのだと思う」


「素敵!」


「いい話」



 りっは瞳は輝かせ──たが、困惑顔になった。



「「だけど……ロボットの話は?」」


「この話には出てこないよ。僕たち当時3歳か4歳だったから、まだそんなにロボット作品、見てないって。2人ともロボットにどハマりするのは、もうちょい先」


「あの頃の俺たちは世界の色々なものに興味を持っていた。今のようなロボットばかりの人間になるとは思っていなかったな」


「リッカくんと、いわながくんにも」


「そんな時期があったんだ……」



 いい話をしたと思ったのだが。それに全部、持ってかれた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る