応援コメント

外伝6 「くっつかないフライパン」」への応援コメント

  • わかるわかるーって思いながら読んでいたので、最後爆笑でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これは結構あるあるですよねw

  • 最近の小学生が墨汁を直につかって文字を書いてるのを見てビックリしましたが、確かに固形墨をすって粘りのある墨を作るという過程をしっかり教えてないようなので仕方がないですね。
    ミツバさんは謙虚なことおっしゃってますけど、みんなの憧れだったと思いますー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私のとき(20年前くらい)で、すでに教わらなかったですね。

    ミツバさんはきっと憧れられてたと思いますね~。

  • 弘法筆を選ばずなんて言いますけど、上手い人が使うものはどうしても特別に見えてしまいます。
    実績、上等なものほど良いわけではありませんが、その人にとってベストな道具というのはあるのかも?

    ミツバさんの言う、絵の上手い子。いったいどんなすごい子のことを言っているのでしょう( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ベストな道具はありますよね。
    同じものを使っても上手くなるわけではないというのが悲しいですがw

    ミツバさんの学生時代の話なので(>_<)

  • 授業時間に墨するところから始めたら練習時間なくなりますよねー(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに!
    昔はどうしてたんですかね?

  • 愛読している小説で、半紙や墨など書道の道具を作る男の子と、書道が好きな女の子の話があるのですが、やっぱり上手い人だと道具にこだわりを持っているみたいです。
    使いやすさもあるでしょうけど、気持ちが引き締まる効果もあるのかもしれません(^^♪

    しかしミツバさん、絵が上手いって、あなたが言いますか。
    きっと読者はミツバさんの絵を見て、きっと道具も特別な物を使っているんだろうなって、思っていますよ(;^_^A

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    上手い人ってこだわりますけど、学生の授業のときも特別なのを使ってるんですかね?

    たぶん、特別な道具を使ってるんだろうなって思いますねw

  • 習字が苦手……同じです。
    わたしの場合は小学生時代の書初めの宿題が出た時、両親にスパルタで教えられたのがトラウマになって、という理由があるのですが……(笑)
    確かに、うまい人の筆やその他の道具は何かが違うのでは? と思いましたよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も習字苦手です。
    スパルタで教えられるのはキツイですね……(゚Д゚;)
    小学生のときとか、絶対特別なものを使っているって思いましたね(>_<)