1-16
「よろしい。 この部屋を知ったのは最近のことですね?」
「はい」と佐藤は小さな声で答えた。
「物はあまりない。 では、何のために作った部屋なのか? 本人は神経質だ。 もし、仕事を持ち込んだときにやるための部屋だ。 なぜここでやるかは神経質が関わってくる。 情報を流れさせないため。」
「うん、部屋を作った目的は分かった。 なぜ哲人は殺害されてしまったんだ?」
「宮田、焦りすぎだ。 これから話すところだ。 刺され具合からみて、一回刺さしただけだ。 あまりの怒りからだ。 佐藤は知らないことが関係している。 ゆみさんになぜひどく当たることを話そうとしていることを。哲人は日頃から佐藤に言われていたんだろう。 訳を話すようにと。 哲人なり話そうとしたが、話せなかった。 さらに怒りを生み出すかもという恐怖がやめさせたんだ。 だが、哲人は仕事をこなしているときに佐藤は入ってきたんだ。 毎回のように懇願したはずだ。」
「木村さん、もういいです。 わたくしが話します。」
佐藤は泣きそうな顔をしながら、言う。
「哲人様はゆみ様に話すと告げられました。 先に涼子さまにつげられていたんです。 わたくしに話す前に。 怒りがこみあげてきました。 報われたではなく、なぜはやく話そうとしなかったんだと。 気づいたら、包丁を握り腹に刺していました。 できなら戻ってやり直したい瞬間です。 哲人様に何度も謝りした。 すると、許すと言ってくれました。 息苦しそうにしながらも聞いてくれっと。 山田家に傷つくだけではなく、会社にも傷つく。 従業員が困る。 だから、警察に通報するなと。 まず、死体を誰かに見つけさせること。 わたくしは出ていきました。 哲人様はまだその時は死んでいなかったのです。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます