抱いてくれたら……

紫龍と姫と、男たち〜魔性の放浪楽士と王女の恋物語〜

作者 雨 杜和orアメたぬき

第一部 出会い

抱いてくれたら……


https://kakuyomu.jp/works/16816700429630458363/episodes/16816927861693287937



 襦裙の巻きスカートでみぞおち辺りを締め付けられ、返事ができなかった。

⇒「巻きスカート」でよいのでしょうか? 中華ファンタジーで「スカート」はどこまで許されるのか、ちと判断しかねます。




※構成として。

 リュウセイが退場して、翌日の宴が始まる。

 寄り道なしの動く歩道のような構成ですね。無駄がありません。


 アメ様の作品の特徴として「部」構成が挙げられます。

 そして「カクヨムコン」で『薄墨色』が成功して、『フレーヴァング』が失敗したのは、「部」の割り振りがふじゅうぶんだったから、と見ています。

 それぞれの「部」の構成を見ると『薄墨色』はある程度均等に割り振られているのですが、『フレーヴァング』は後半で尺が短くなっているんです。つまり後半が今ひとつ説明不足に陥っていたところがあります。

 ですので、本作もある程度「部」の割り振り、配分をしっかりとコントロールしてみてください。起承転結で、「転」を急ぎすぎて「結」が詰まるというのがいちばん落とし穴になりそうです。


 今10,767文字ですのでまだ全体の1割程度です。10万字を目安にすると「起」は25,000文字ほどになりますので、宴の終わりまでは確実に入りますよね。そこからどれだけ話をつなげるか。または18,000字程度で早々に切り上げて「承」に入ってもよいですね。「起」は物語の設定、世界観とキャラクターを読ませるパートなので、それが済んだら速やかに「承」へ移ったほうが、ターゲットの女性も華やいでくれるかと存じます。やはり「設定」なんて読んでいてもそれほど面白くはありませんからね。

 主人公とパートナーのふたりがどんなふうにくっついたり離れたりするのか。それを読んでやきもきしたがっているのですからね。

 そのあたりも考えて、「部」のペース配分をしっかりと見据えてみてください。

 読み手がいちばん読みたいのは「転結」の部分です。ここでふたりに訪れる出会いと別れ、そして再会といった一般的なものであっても、読み手はハラハラ・ドキドキしてくれますからね。



 展開として。

 そこでもまだリュウセイのことが頭から離れない。

 過去を振り返り、感傷的になるのも、それを振り切ってのお披露目の場。

 麻莉の心の変遷を巧みに追っていてよいですね。

 女性なら、高校受験を達成しての高校デビュー、大学に進学しての大学デビューや、就職して社会人デビュー、結婚してからの妻デビューと出産してのママデビューといった頃の不安感を思い出すかもしれません。

 そういったあたり、読み手の共感を得やすいエピソードだと思いますので、ひじょうに惹きの強いシーンに仕上がっていますね。

 これは元作でも感じていましたが、中華ファンタジーであるこちらのほうが読み手に近しいぶん、共感力でも軍配が上がりますね。



 ということで「部」の配分に気を配りつつ、当初のプランどおり進めてみてくださいませ。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る