泣かないでクロード!
姫と似ているからって俺が身代わり? 残念国家に嫁いで戦争に巻き込まれた翼族の愛と戦い〜弱小国家フレーヴァング王国戦記〜
/作者 雨 杜和orアメたぬき
第2部 弱小国家フレーヴァング王国戦記
第2章–1 クロードの章(クロードとマリーナ)
泣かないでクロード!
https://kakuyomu.jp/works/16816452220315287250/episodes/16816927859260739539
牢に入れられたって忘れてんじゃないのか?
⇒「牢に入れられてたって」かなと思います。ただ意味が取りづらい文なので、これで正しいかはわかりかねます。「牢に入れられたってこと」でも意味は通りますし。
「い、いえ、その、妃殿下」と、顔を伏せた。
⇒ここが前も引っかかっていて、改めてWeb検索しました。
「陛下」を国王だけにして、国を治めていない王妃は「殿下」にする場合。
国王と王妃を「陛下」とし、王位継承権のある王太子とその妃を「殿下」とする場合。
日本の皇室では「天皇陛下」「皇后陛下」、「皇太子殿下」「皇太子妃殿下」なんですよね。
ベルギーの王室でも「フィリップ国王陛下」「マチルド王妃陛下」です。
以前「王妃」の敬称は「陛下」ですと書いたのはこれがあったからなのです。
ですが『小説家になろう』の投稿もヒットして、こちらでは「国を治める絶対者」にのみ「陛下」を用い、その妃はあくまでも「殿下」だと書いてあります。
これは英語の敬称に倣ったもののようですが、多分に執筆者の見解でしかないようです。
で、問題は、日本のように「天皇皇后両陛下」と双方「陛下」とするのか、「陛下」は国王だけにするのかを決めておかなければならないことです。
表記が揺れてしまうと、それだけで減点対象になりかねません。
もし以前の私の指摘で「王妃陛下」と書いてあれば、ここは「王妃陛下」とするべきです。指摘はあっても「王妃殿下」と書いたのであれば「妃殿下」でもかまいません。
たいせつなのは「統一すること」ですので。
「では、姫、参りますかね」
⇒ここは意図的でしょうか。すでに王妃となっているので、本来なら砕けでも「王妃」と呼ぶはずです。
しかし昔から「姫」と呼んでいた間柄なら、ここは「姫」でもかまわない。
意図を明確にして表記されているかを確認してください。
※ここからクロードが主人公に返り咲き。
やはりヴィトセルクよりも書きやすそうに映ります。
まあクロードに「男へ戻る」よう言うのは重要なんですけど、仮にこの一話がなくても、それなりに成立しそうではあるんですよね。
第二部第二章を、ラドガ辺境国に着いたところから書いても、それほどとっちらからないように見えます。
もし書籍化されたら、このシーンは削除かなとは思います。
ただ、省けばよいだけなら、いくらでもやりようはあるので、このシーンはこれでよいと思います。
この程度で二次選考落ちはないと思いますので。
全体の中で見て、ここが瑕疵になるとは思えませんしね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます