このエピソードを読む
2021年12月9日 16:47 編集済
いろいろご指摘、いつもながら、とても鋭くて助かります。本当にありがとうございます。輿はちょっと考えてみます。いつも嬉しいです。例えば、パイン製の木の棒で支えた輿とかにしてみます。追伸パイン製とかなら軽そうですが、竹製でも、問題はそう書くと説明過多で文章のリズムが崩れてしまいます。どうしたらいいかしら?ちょっと考えてみますね。追追伸30人の頑強な奴隷がかつぐ輿とかにしたらどうでしょう。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。 文章のリズムが崩れてしまうようでしたら、単に「輿」で押し切ってかまいません。 問題は読み手にどういう輿か伝わればよいだけですので。 現状でも「女性20人で担げる重さの輿」であることだけは伝わりますので。 私だと「神輿を担いだ経験があるので、あれって結構重いんだよなあ」と思ってしまいますけど。 海外だと「輿」よりも戦車などの曳き車のほうが使われていますけど、アメ様のイメージが「クレオパトラのような」なので、もうある程度の説明不足は覚悟のうえで、単に「輿」でよいと思います。 おそらく書籍化されたときに直されるとは思いますが、そもそも現状はまだ書籍化よりも読み手に支持されることを目指したほうがよいですね。 読み手に雰囲気でだけでも伝わるようなら、それを優先しましよう。 本文のコメント欄を見ても、とくに「輿」に引っかかっている人もいないようですので。 このくらいの考証が甘くても、書籍化さえ勝ち取ればいくらでも修正させてくれますからね。 無問題ですよ。
編集済
いろいろご指摘、いつもながら、とても鋭くて助かります。
本当にありがとうございます。
輿はちょっと考えてみます。いつも嬉しいです。例えば、パイン製の木の棒で支えた輿とかにしてみます。
追伸
パイン製とかなら軽そうですが、竹製でも、問題はそう書くと説明過多で文章のリズムが崩れてしまいます。
どうしたらいいかしら?
ちょっと考えてみますね。
追追伸
30人の頑強な奴隷がかつぐ輿とかにしたらどうでしょう。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。
文章のリズムが崩れてしまうようでしたら、単に「輿」で押し切ってかまいません。
問題は読み手にどういう輿か伝わればよいだけですので。
現状でも「女性20人で担げる重さの輿」であることだけは伝わりますので。
私だと「神輿を担いだ経験があるので、あれって結構重いんだよなあ」と思ってしまいますけど。
海外だと「輿」よりも戦車などの曳き車のほうが使われていますけど、アメ様のイメージが「クレオパトラのような」なので、もうある程度の説明不足は覚悟のうえで、単に「輿」でよいと思います。
おそらく書籍化されたときに直されるとは思いますが、そもそも現状はまだ書籍化よりも読み手に支持されることを目指したほうがよいですね。
読み手に雰囲気でだけでも伝わるようなら、それを優先しましよう。
本文のコメント欄を見ても、とくに「輿」に引っかかっている人もいないようですので。
このくらいの考証が甘くても、書籍化さえ勝ち取ればいくらでも修正させてくれますからね。
無問題ですよ。