このエピソードを読む
2021年11月22日 21:31
あはは、もうカメラからって、ミッションインポッシブルですね。いやもう、ラスト書くの怖くなってきました。がっかりなオチかもしれなくて。がんばります。そして、本当にいつもありがとうございます。とても助かります。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。 ラストでがっかりされることはミステリーではあまりないかなと思っています。 読み手の予想どおりなら「やっぱりこの人だ」「やっぱりこのトリックだ」と納得するし、外れたら「やられた。これは気が付かなかったわ」となって面白さを引いて終わりますから。 もしがっかりするとしたら「なんの脈絡もなく犯人やトリックにたどり着いてしまった場合」くらいでしょう。 「なぜこいつが犯人だとわかったんだ。今までの情報にはまったく書いていなかっただろう」というものですね。 だからトリックは予定調和でもよいのです。 読み手が「やっぱりね」と思うくらいのほうが心理ミステリーとしてはちょうどよいのではないでしょうか。
あはは、もうカメラからって、ミッションインポッシブルですね。
いやもう、ラスト書くの怖くなってきました。がっかりなオチかもしれなくて。
がんばります。
そして、本当にいつもありがとうございます。とても助かります。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。
ラストでがっかりされることはミステリーではあまりないかなと思っています。
読み手の予想どおりなら「やっぱりこの人だ」「やっぱりこのトリックだ」と納得するし、外れたら「やられた。これは気が付かなかったわ」となって面白さを引いて終わりますから。
もしがっかりするとしたら「なんの脈絡もなく犯人やトリックにたどり着いてしまった場合」くらいでしょう。
「なぜこいつが犯人だとわかったんだ。今までの情報にはまったく書いていなかっただろう」というものですね。
だからトリックは予定調和でもよいのです。
読み手が「やっぱりね」と思うくらいのほうが心理ミステリーとしてはちょうどよいのではないでしょうか。