応援コメント

こちらもとある添削です」への応援コメント


  • 編集済

    本当にありがとうございます。
    これは、まだまだですね。冒頭に魅力があるかどうか。そこが書いているとわからなくて。

    最初、クロードはクローディアという女性だったんですが。女装する男性のほうが、惹きがありそうだと思い変更しました。
    さて、なぜ、女装しなければならなかったのかという秘密は、クロードの出生に関わってくるのですが。
    鳥人間。まさに、そうです。研究熱心なカーラがニンフ族との間にできた子供で羽があると思って書いております。変異体。まさに彼です。
    この羽があることで、マリーナの窮地を救う、そして、彼女に秘めた恋をするという設定から、実際は兄だったというオチです。
    この物語だけの単独作品となるように、がんばります。

    それから、ご指摘のコミュ障は非常に書くのを悩みました。やはり変更します。
    脳の部分もですが。豆など異世界にあるのかという疑問も感じておりましたので、もう少し、異世界らしい、悪口を言わせてみます。

    この冒頭は3話くらいに分ける予定ですので、ご指摘のところで、改ページしておきます。

    本当に本当にありがとうございます。
    おそらく、9月いっぱいで初稿は書き上げられると思っているのですが。戦記物としては長くなりそうで。いまいち、自信がありません。
    また、お時間がございましたら、続きを読んでいただいてもよろしいでしょうか。

    作者からの返信

     アメ様、コメントありがとうございます。

     私の推測が正しかったので、おそらく中高生もアメ様の意図通りにクロードを解釈できそうで安堵しております。
     外見が似た者同士、またクロードがマリーナを助けるなど、作品の惹き要素が多いのもよいですね。

     「コミュ障」と「脳」については異世界でどれだけ認知されているか、ひじょうに悩みました。「豆」は植物なのでふつうにあるかなと。たいていの異世界には小麦があってパン食なので。
     「コミュ障」の問題点は、コミュニケーションという単語を異世界で仕えるようにするかどうかですね。長剣を「ロングソード」と書くような作品だと「コミュニケーション」という言葉自体はありそうです。「長剣」と書く作品にはなさそうなんですよね。そしてたとえ「コミュニケーション」が存在してても「コミュ障」という略語は許容されるのか。これも一種の医学用語ですから。「発達障害」のような漢語の医学用語ならありうるかもしれません。この線引きが微妙だったので指摘しました。
     「脳」も人間の脳については解剖学が発達していないと難しい。ルネサンス期のレオナルド・ダ・ヴィンチ氏のような人物なら、死刑執行された遺体を解剖して大量のスケッチを残しているくらいなので知っているはず。また人間に限らなければ、動物の料理などで丸焼きやまるごとスープで出てくる可能性もないとは言えません。映画の『インディアナ・ジョーンズ』シリーズで、ヒロインが猿の煮込みスープを飲まされたときに脳を見て気絶するシーンがあったくらいなので。そういう世界であれば「脳」を知っている可能性も高くなります。

     ですので「コミュ障」と「脳」については配慮して用いてくだされば使ってもだいじょうぶですよ。

     ちなみに続きはいつでもお待ち致しております。
     私の小説も先ほどエピローグの予約投稿を終えたところですので。
     次作の短編連作ものの構想を練るところから始まる予定でいます。
     まぁシナリオ二本は出来ているので、あとはどう間を埋めていくかになりますけどね。
     やはり長編一本仕上げられたら心に余裕が出ますね。

     とはいえ戦記ものはどうしても長くなります。
     私は省略しまくって中編小説まで落とし込みましたけど、今連載投稿している作品はそこから増量するという長編小説とは思えない作り方をしていますしね。
     省くのが大好きなものでして(^_^;)

     もし次のカクヨムコンを狙うのでしたら、今作は早めに仕上げておきたいところですね。早めに原稿が読めたら、展開のアドバイスなども入れられるので、より完成度の高い作品にできると思いますよ。
     初稿まで頑張ってくださいね。
     今回のように、未完や推敲不足でも添削応募していただければいつでも見ますよ。