第3話 調石師
「チョウセキ、シ?」
眉根を寄せて、蛍は聞き返した。
聞き覚えのない言葉だ。どんな意味を持つ言葉なのかすら
すると、ハリは机の上に人差し指で文字を書いてみせる。
「調律師ってあるだろう。あれの間の『律』が『石』になって『
「へ、へえ……。え、で、なにそれ?」
漢字が判明したところで、内情は結局全然わからない。
調律師と言っていたから、似たことなのだろうか。そこまでが蛍の想像の限界だった。
「調律師は、律――音階を調整する仕事だろう。調石師は石を調整するんだ。といっても、研磨師みたいに石の形を整えるんじゃないよ。石が本来の輝きを保てるよう、取り戻せるよう、調整する。それこそ調律師みたいにね」
言いながら、ハリはまるでピアノでも弾くように宙で指を動かした。
蛍は紅茶を一口飲んで。それからもう一度、困惑に眉を寄せる。
「それ、どういうこと? 石って、石でしょ? それを調整って。なんかしたら、変わるの、石って」
「もちろん変わるよ。削ったり磨いたり。綺麗な輝きを保つには、お手入れだって必要だしね。でも……あたしが扱ってる石ってのは、たぶんお前が想像してるものとはちょっと違うよ」
ふふ、とハリが笑う。とてもかわいらしいものについて話しているときのような、慈しむような笑い声だ。
「違うって?」
そう言われたら、こう聞かずにはおれまい。
ハリは説明しようと口を開き、けれどそれを止めて、少し考えてから立ち上がった。
「聞くより見たほうが早いよ。ついておいで。……昔にも一度、見せたことがあったけどね」
昔っていつ。
尋ねながら蛍は追うように立つ。
ハリはソファやテーブルを伝い、ぎこちなく歩く。まだ腰は万全でないようだ。
小柄な体を支えるように蛍が腕を回すと、ハリは遠慮なく捕まってきた。
廊下に出て、隣の部屋へ行く。
隣は和室になっていた。
カーテン代わりに
腰をいたわりながら座卓の前に正座して、ハリは大きな風呂敷を取り払う。
布の中にあったのは……半透明の、細長い板状のものが連なる、楽器のような物体だった。
「それ、は?」
見覚えが、あるような。ないような。
見た目は木琴や鉄琴に似ている。あの上部分、マレットで叩いて音を出す部分だけがある状態だ。
横幅は一メートルくらいだろう。
鍵盤を模したような配置で、緑や白、あるいは紫といった様々な色が混在する石が並んでいるのだ。
蛍はしばらく、それを見つめた。
なにかはわからないけれど、不思議な品だ。
それにとても、綺麗だった。
美術館にでも飾ってありそうだ。天然石を使った彫刻を作っている芸術家が、音楽祭のために作ったオブジェだとでも聞かされれば、すぐに納得できた。
だけどこれはそうじゃない。
置いて飾って眺めるものではない。少なくない年月、実用されてきた跡のようなものが『それ』全体からにじみ出ていた。
「これはね、
言うハリの、皺の深い手が石材の鍵盤の表面を撫でる。
「石琴は石と共鳴するんだ。石の中にある音と近い音を探して、近い波形を作る。そうすると石が共鳴して、自分の中にある音を発する。音がいくつも繋がると、やがてその中に眠っていた想いが聞こえてくる……」
蛍は口を開き、言葉を失ってまた閉ざす。
「……は?」
結局言えたのはそれだけだった。
祖母がなにを言っているのかわからない。
困惑に眉尻が下がる。
スピリチュアル的なことだろうか、と思った。だとしたら、通例としてあまり深く踏み込まないほうがいいだろうか。いやむしろ祖母が相手なのだから、そういう
ぐるぐる、どうでもいい思案が渦巻いた。
そんな蛍を振り仰いで、ハリがからっと笑う。
「そんくらいの子はそういう反応だよね。お前のお母さんも、そういう顔をしていたときがあったよ。懐かしいね」
「いや、俺は……」
「おかしなものを見せられてるって思うだろう? いいんだよ、これは確かにおかしなものなんだから。これまでお前の世界にはなかった、奇妙なものだ。だから『変』だと思うのも無理はない。でもね……聞いてごらんよ」
真っ直ぐ蛍を見上げていたハリの眼差しが、柔らかく変わる。
ハリは座卓の上の石琴に向き直ると、そこだけ一際年を重ねて見える細い指を置いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます