応援コメント

第5-7話 リュックを開けたい」への応援コメント

  • アカシックレコードみたいなのでてきたぞ……(自分の作品のネタを引っ張ってくるな)。

    いやはや、衝撃の事実きましたわね
    電車の中でスマホ落としそうになりましたわよ

    作者からの返信

    秋乃晃さん、いつもありがとうございます!

    こっちも同じ感じのネタでやってました。笑

    榎下朱里とマナ・クラン・ゴールスファは、もう死んでいると。つまり、どういうことだってばよ。

    落とさなくてよかったです!(ちゃうねん)

  • この世界は一体何なんだ。。?( ゚Д゚)
    まなちゃん以外亡くなった世界?(;´∀`)←
    まゆちゃんが二人見えちゃうのって苦しそう(´;ω;`)
    よく耐えたね。。
    そして未来の本とか凄過ぎる!!
    でもやっぱり未来を変えちゃうのはあれだから、開いては駄目なのかな?
    8年後に開いたら本当に過去はその通りなんだろうか。。( ˘ω˘ )

    作者からの返信

    ゆーり。さん、コメントありがとうございます。

    時計塔の記述は絶対です。記述に嘘はありません。

    まなちゃはこのとき、すごく怖かったと思います。でも、心のどこかで、やっぱりまゆがここにいるのはおかしい、と思っているからこそ、違和感を抱くんでしょうね。

    マナ様がここで、八年後に開けてほしい、と言ったのはおそらく、八年後まで一緒にいようね、という意味だったのだと思います。
    遠回しすぎて、まなちゃにも伝わらなかったみたいですが。