レーマ帝国の軍事組織
〇軍の種類
レーマ軍には成立母体ごとに次の五種の軍が存在する
・
・
・
・
・
〇
レーマ本国を防衛する軍隊であり、
四個の
〇
レーマ帝国の軍隊で
大きく分けて三つの方面軍から成る。
・
対啓展宗教諸国連合の防衛を担うかつてのレーマ帝国軍の主力軍。
現在も名目上の主力軍ではあるが、大協約成立後は連合側との軍事衝突の懸念はかなり薄まったため、大戦争時代にくらべかなり戦力を減らされている。
現在は対啓典宗教諸国連合防衛を名目にチューアに対して北方からにらみを利かせるのが役目となっている。
六つの
・
東方への帝国版図拡大支援を主任務とする方面軍。版図拡大に成功すればそのまま領主となれる可能性があるため、勢力拡大を狙う
三個の
・
南方への帝国版図拡大支援を主任務とする方面軍。
だが、実際にはチューアに対して東方からにらみを利かせるのが主な役割であり、本来主任務であるはずの対南蛮戦はサウマンディア属州およびアルビオンニア属州の
主任務である対南蛮戦を考えれば主力はアルビオンニア属州に居なければおかしいが、兵力の大部分を赤道付近のオリエネシア属州に配置しており、対南蛮戦を戦ったことはほとんどない。
八個の
〇
属州および各自治領の領主によって地方防衛を担うために編成された軍隊で、編成した領主の指揮下にある。
規模や編成は領主の実力次第でまちまちであり、複数の
〇
実質的傭兵部隊。基本的に
規模、編成はまちまちである。
〇
レーマ帝国以外の国、あるいはチューアや藩王国の軍隊。
一般には
〇主な兵科
・
・
・
・
・
・
・
・
正式な兵科ではないし軍人でもない。
近年は少なくなっているが軍人の中には奴隷を所有している者もいる。そういう軍人たちが自分の生活を支えたり雑用をさせるために奴隷を任地や戦場に伴うことがあり、奴隷でありながら
軍人の私物と
〇基本的な部隊編成
・
複数形は「レギオーネース【LEGIONES】」。
レーマ帝国軍における最大作戦単位。
・
複数形は「アウクシリアエ【AUXILIAE】」。
一つの
昔は
・
複数形は「アラリイ【ALARII】」。
2個以上の
指揮官は
・
複数形は「コホルテース【COHORTES】」。
通常、6個の
各
他の
・
複数形は「アラエ【ALAE】」。
通常、4個の
・
複数形は「マニプリ【MANIPULI】」。
指揮官は
・
複数形は「トゥルマエ【TURMAE】」。
通常、3~4個の
指揮官は輪番制で
・
複数形は「ケントゥリアエ【CENTURIAE】」。
通常、10個の
・
複数形は「デクリアエ【DECRIAE】」。
騎兵の最小作戦単位。
・
複数形は「コントゥベルニア【CONTUBERNIA】」。
戦地においては一つのテントで共同生活するため「テント組」と訳されることもある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます