第20話 俺の選択後
家に帰った俺は、真っ先に今までもらったものの確認を始めた。
さすがにデザートには何も入れていなかったと信じたいけど、食べてしまったから確認のしようが無い。
お腹を壊さなかったから大丈夫。
俺は自分の胃袋を信じて、深く考えないことにした。
洋服、アクセサリー、ゲーム、ストップしたとはいえ、今までの全てを調べるのは大変だった。
それでも今後の安心した生活のためと思えば、時間がかかったとしてもやるしかない。
隅から隅まで見落としの無いように確認をしていくが、特にこれといっておかしなところは無さそうだ。
俺の知らない間に超最小のカメラや発信機、盗聴器でも発明されていたら気が付かないかもしれないけど、そんなものをわざわざつけるほどの価値があるとは思えなかった。
全てを調べ終えて不審な点が無かったという結果になり、俺は胸を撫で下ろす。
ストラップの盗聴器は、本当にたまたまだったわけだ。
もしかしたら元々、そういう機能がついているような、おふざけグッズだったのかもしれない。
あまりにも過剰に反応していた自分のことが、恥ずかしくなってくる。
俺は出したものをしまうと、帰ってから放置してしまっていた終夜さんのところへ行く。
待っててくださいと言って部屋に戻ったけど、怒っていないだろうか。
でもあの時は探すことしか頭に無くて、構っている余裕が無かったのだ。
少し時間が経っているので、自分の部屋に帰っているのかも。
その時は夕飯の時にでも話せばいいか。
楽観的に考えながら、俺はリビングへと続く扉を開けた。
そこに終夜さんの姿があり、ソファに座りながら何かを呟いているみたいだった。
「終夜さん?」
俺の呼びかけにも気づかず、テーブルの上を凝視しながら呟き続けている。
その姿を見て、俺の悪戯心が芽生えた。
後ろからいきなり大きな声を上げて、驚かしてみよう。
今日は色々と俺の方が驚かせられたから、その仕返しをしようと思った。
集中しているようだから大丈夫だとは思ったけど、音を立てないように気を付けながら近づいていく。
全く気付く様子が無くて、自然と顔がにやけてしまった。
最初は何を言っているのか聞き取れなかった言葉が、近づくにつれて途切れ途切れに耳に入ってくる。
「……方が良いか?」
真剣な姿に、一体何をそんなに考えているのだろうと、そっとテーブルの上を覗き込んだ。
「うわあっ!?」
俺の口から驚かせるためじゃなく、自分が驚いて声を出してしまった。
その瞬間、終夜さんの肩が跳ね、勢いよく振り返ってきた。
「夏樹か。驚いた」
それは、こっちのセリフだ。
たくらみ通りに驚かせることは出来たけど、別のことに意識がいってしまい、全く喜べなかった。
「それ……」
自分の目に映っている物が信じられないまま、テーブルの上を指した。
「ああ、これは」
俺の反応とは正反対に、終夜さんはなんてことの無いように、それを手に持った。
「とてもいいよな。俺のお気に入りだ」
まるで壊れ物を扱うように、優しい手つきで撫でながら顔を緩める姿は、そんなものを持っていなければ見とれてしまっただろう。
でも俺には絶対に無理だ。
「何で、そんなものを持っているんですか。一体いつ?」
震える手を、もう片方の手で押さえる。
何で終夜さんが、そんなものを。
「ああ。もらったんだ。夏樹の面白い写真をあげると言われて。定期的に交わしている手紙の中に同封されていたんだ」
その言葉に入手経路が確定し、思わず俺は見上げて叫んだ。
「なに、人の恥ずかしい写真を無許可で送っているんだ!」
終夜さんの手にあるのは、俺の幼少期の写真だった。
それだけなら、まだここまで怒らなかったが、問題はそこじゃない。
おねしょをして布団の前で泣いている姿。
運動会のリレーで転んでビリになり泣いている姿。
着ぐるみのマスコットキャラに怯えて大号泣している姿。
エイプリルフールに知らない場所に連れてこられて、一生ここで暮らすと言われ死ぬほど泣いている姿。
悪意を持って選ばれたとしか考えられないぐらい、チョイスに偏りがあった。
絶対に母親の嫌がらせだ。
見るのも嫌になるぐらい恥ずかしい写真の数々に、思わず手で顔を覆った。
「その写真、どうするつもりなんですか?」
ビリビリに破いて燃やしてしまいたいけど、今は終夜さんの手元にある。
先ほどまで写真を見ながら呟いていたから、油断は出来ない。
「しかるべきように処分するんで、俺に渡してもらえますか?」
素直に渡してくれればいいけど。
俺は望みをかけて、手を差し出した。
「……処分?」
焦りすぎて、言葉のチョイスを間違った。
俺としては抹消したいからこその処分という言葉だったけど、使うべきじゃなかった。
「処分と言うのは、捨てるつもりか?」
何とかごまかそうとしたけど、すでに遅い。
写真を大事そうに胸に引き寄せた彼は、渡すつもりは無いようだ。
「お願いします。俺に渡してください」
「嫌だ。これは複製して、大事にしまっておく。観賞用、保存用、使用……なんでもない」
「使用? 今、使用って言いましたか? 何に使用するんですか?」
使用という言葉に、やはり彼を選んだのは間違っていたかもしれないと、俺は後悔した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます