刑罰:ヨーフ・チェグ港湾避難救助 2

 たとえどれだけ無茶な救助計画でも、拠点は必要になってくる。

 兵営のことではなく、現場の前線基地の話だ。

 避難救助が目的なら、『そこにたどり着きさえすれば』というような場所がなくてはならない。


 その点は、ノルガユに任せておけば問題なかった。

 やつはギルドから引き連れてきた冒険者たちに、まだ元気な避難市民を捕まえて、高らかに宣言した。

「ここに城砦を築く!」

 と。


 そこからは迅速だった。

 混乱し、余裕のない連中に、この圧倒的に決然とした命令はよく浸透する。

 ドッタが兵営から持ち出してきた聖印器具と、その場の廃材を利用して、急造の防衛線を作り始めた。


「さすが同志ノルガユ、見事だね」

 ライノーは感心したように言った。

「おかげで僕も準備できたよ」

 その言葉通りに、やつはすでに戦闘態勢を整えていた。

 見慣れた甲冑を身にまとっている。赤黒く輝く不思議な鋼。昆虫のようにずんぐりとした見た目、ひときわ巨大な右腕――砲身。

 それは内側が空洞の円柱のような形状で、表面には『印』が刻まれている。

 肘から先に煙突を取り付けているようなものだ。


 この妙な金属の鎧こそが、ライノーの『砲』だった。

 ネーヴェン種迫撃印群、と名付けられている。

 軍で使用されている現在の『砲』の、もともとの試作印にあたるものだという。

 どうしてライノーがこんな代物を持って勇者部隊に所属しているのか、知っているやつはたぶん誰もいない。


「久しぶりに懲罰勇者部隊、全員での作戦になるかと思ったんだけど」

 と、ライノーはいかにも寂しそうに言った。

「同志ツァーヴと同志ジェイスは出撃できないのかな?」

 どうも大げさな感情を声に滲ませる男だ。そこのところが嘘くさい。ある意味ベネティム以上でもある。


「ツァーヴは治療中だった。いまごろ叩き起こされて、最低限の処置でこっちに向かってると思うけどな」

「では、同志ジェイスには出撃許可が下りてないのかい?」

「そうだ」


 ドラゴンを市街戦に投入するのは危険なことだ。

 特にジェイスの場合はそれが跳ね上がる――ベネティムが交渉するとは言っていたが、無理かもしれない。

 つまり、またしても俺たちは、限定された手札で戦う必要があるということだ。


「……ノルガユはこの拠点から動かせない。ドッタもここから戦況把握させなきゃならない。ベネティムの役目はこんなところにはない」

「じゃあ、実質、僕ら二人と同志タツヤと……それから」

 ライノーはテオリッタに笑いかけた。

「テオリッタ様の四人で立ち向かう必要があるね。がんばろう」


「……そうですね」

 テオリッタは明らかな警戒を示していた。

 ライノーから距離をとるように、俺の後ろに隠れている。

「一刻も早く、人々を救わなければなりません」


「さすがは《女神》様! 僕もまったく同じ意見だよ。いやあ嬉しいな! 間違っていないというお墨付きをいただいた気分だ」

「何が嬉しいんだよ、それどころじゃねえだろ」

 俺は現実を見据えなければならなかった。

「都市警備隊が引き上げるんだぞ。どこからどうやって手をつけるか……圧倒的に手数が足りねえ」


「では、まずそれを解決しよう」

 ライノーはいつものように、穏やかに言ってのけた。

「作戦を提案してもいいかな?」

「……一応聞いとく」


「市壁があるね」

 ライノーは俺たちの背後にそびえる壁を示した。

 この港湾区画ヨーフ・チェグと、市街地を隔てる壁だ。

「あれを砲撃で破壊しよう。異形フェアリーを市街地に侵入させる」


「え……」

 見る見るうちに、テオリッタは険しい顔になった。

「なぜ、そのようなことをする必要があるのですか?」

「《女神》様、苦しみや痛みはみんなで分かち合うべきだと、僕は思うんだ。人間というのはそうやって絆を結んでいくから素晴らしい。こうすることで、聖騎士団や市の警備兵も戦闘に参加せざるを得なくなる」


 ライノーはこれが最善だと言わんばかりに、ずんぐりとした甲冑の両手を広げて見せた。

「誰かが一方的に不利益を引き受けるのは公平じゃない。災難があったときには、みんなで不幸を分割するべきなんだ。というわけで、どうかな、同志ザイロ?」

「我が騎士! ……この男は」

「わかってる。こういうやつなんだ」

 俺はため息をつきたくなった。それも、とびきりわざとらしいやつを。


「だが、聖騎士団と市の警備隊を引っ張り出すってのは、絶対に必要だ。実働部隊四人で避難救助なんて無理だからな」

「うん? 同志ザイロには、さらなる名案があるのかな?」

「ライノー、お前はまだわかっていないみたいだが、普通の人間を動かすのは絆とかじゃない」

 俺は港を指さした。

 作戦を聞いたときからずっと、考えていたことだ。増援を千や二千とは言わない――二百は欲しい。それを引きずり出す方法を。


「利益だ。ライノー、あの船を砲撃しろ。もう少し近づけば届くよな?」

「なるほど」

 ライノーには、異様なほど頭の回転の速いところがある。

「理解したよ。たぶんそれが最善だ、さすが同志ザイロ」

 やつはたぶん、甲冑の中で微笑したと思う。そんな気配があった。

「だから尊敬している。とても参考になるよ」


        ◆


 馬鹿げている。

 パトーシェ・キヴィアが、命令書に目を通してまず思ったことがそれだ。

 しかし、紛れもなくそれはガルトゥイルからの作戦指示である。


「……仕方がありません、団長」

 歩兵長のラジートは、諫めるように言った。あるいは慰めるように。

「市民からの支持と同じように、貴族からの支援も重要です。それに、この区画には神殿関連の建造物も多い……」

 ラジートは地図を真剣な目で見ている。

「信仰も心の拠り所として、不可欠なものです。絶望的な状況だからこそ、なおさら」


 軍部の意見もわかる。

(……わかるはずだ)

 パトーシェは自分自身にそれを納得させようとする。

 軍人ならば、上からの命令に疑問を挟んではならない。そうでなければ戦いができない。


(歩兵隊も、すぐに動かさなければ)

 騎兵長のゾフレクと、狙撃兵長のシエナはすでに行動を開始している。

 こうして迷うごとに時間は過ぎ、状況は悪化するかもしれない。


(……だが)

 パトーシェは手元の資料を密かに見る。

 ラジートからは確認できないように、そこに書かれた記載に目を落とす。

 倒壊する冒険者ギルドから、その直前で、フレンシィ・マスティボルトというあの夜鬼――理由はよくわからないが、とにかく不愉快で口の悪い女が回収したものの一部だ。


 すなわち、ギルドの長であるリデオ・ソドリックの行動記録。

 ギルド長としての業務の隙間に、奇妙な外出と、面会の痕跡がある。相手の名は、マハイゼル・ジエルコフ。

 露骨な痕跡――あのときリデオが口にした名前と一致する。

 共生派の使者。

 もしかしたら、リデオ・ソドリックは両天秤をかけていたのかもしれない。共生派と取引しつつ、こちらにも恩を売る。最終的にどちらにつくかは、そのときの形勢で判断する――という。


(あの男を捕まえることができれば)

 不可能かもしれないと思う。とっくに街の外に逃げているはずだ。

 だが、気になることがある。

(ジエルコフ。ジエルコフか……)

 それに、この外出と面談の記録は――あるいは、


「キヴィア団長」

 不意に、部屋の入口から声が聞こえた。

 パトーシェは顔をあげる。そこに、冴えない顔色をした、どう見ても胡散臭い男が立っていた。

 ベネティム・レオプール。

 ザイロたち懲罰勇者部隊の『指揮官』の肩書を持つ男。


「何をしている」

 彼に対して、歩兵長のラジートは鋭い口調で問いかけた。

「貴様たちにはすでに出撃の命令が下っているはずだ」

「はい。それはもう、すでに出撃しました。指揮官である私としましても、彼らを勇躍奮闘させる所存……ですが」


 ベネティムは流れるように答えて、パトーシェの顔を窺うように見た。

「前線から報告がありました。ヨーフ・チェグ九番水路を通って、すでに異形フェアリーが市内商業地区へ進軍中。また、理由は不明ですが、異形フェアリーどもにより神殿の聖印船が襲撃されています」

「……なんだと?」

 ラジートの眉が動く。地図に目を落とす。


「我々も市民の救助と異形フェアリーの排除に動きます。市街地でのドラゴンの使用許可をいただきたく。また、死力を尽くす所存ではありますが、神殿の財産や大商人への被害は避けるべく、聖騎士団の援護をお願いできませんか?」

 ベネティムは揉み手をしそうな勢いでまくしたて、頭を下げた。

「お願いします。我々が捨身突入する際の援護を」


「いえ……団長。これは奇妙です」

 ラジートは地図を睨んだまま、呻いた。

「前線に派兵して状況を確認しますか? そのようなことがありえるでしょうか。神殿の聖印船を、異形フェアリーどもが優先して襲撃するとは……なぜ人間ではなく……」


 これに対して、ベネティムはよどみなく答えた。

「神殿の聖印船に、なんらかの脅威が潜んでいると考えたのではないでしょうか。それとも例えば神殿の経済に打撃を与えるのが目的とか。今回のやつらの襲撃は、何か知性のある者に指揮されているとしか思えません」

「しかし」


「――伝令!」

 ラジートが言い終える前に、部屋に飛び込んでくる者がいる。

 筒状に丸められた紙の束に、聖印で封がなされている。それは正式の命令書である証だった。

「神殿の大型聖印船が複数、攻撃を受けている模様! うち二隻の聖印船は炎上中、神殿からは救援の要請が届いております!」


 それで、やることは決まった。パトーシェは立ち上がる。

 軍部の命令ではないが、神殿の要請とあれば、名分が整う。


「いますぐ兵を動かす」

 もしもザイロ・フォルバーツならばどうしていただろう。名分など考えず、もう少し早く決断していただろうか――と考え、意味のない仮定だと思いなおす。

(あの男ならどうするかなど、考える必要性がどこにある)

 余計な思考を頭から追い出し、パトーシェは声を張り上げる


「騎兵長、狙撃兵長に伝令を出せ! 勇者部隊にはドラゴンの使用も許可する。市民の救助を優先しろ」

「はい。あの……」

 ベネティムは何かを逡巡し、そして気弱であいまいな笑みを浮かべた

「なんだ?」

「いえ、別に」


 妙に印象に残る、皮肉な――あるいは自嘲気味の笑い方だった。

「マーレン大司祭にも、よろしくお伝えください。ぜひあのお方の裁可をいただき、さらなる戦況への柔軟な対応をお願いするべきかと」


 パトーシェは顔をこわばらせた。

 マーレン・キヴィア大司祭。

 その人物には、確かに、会わねばならないと思っていた――『共生派』の使者、マハイゼル・ジエルコフのことで。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る