応援コメント

迷子達のサンクチュアリ」への応援コメント

  • 「美しい」という、自分の価値に当てはめるのが畏れ多いほど、清らかな、純粋な物語でした。

    公園の管理人、やってみたいです。

    「らうたし」について、微力ではありますが、僕の心の中でも保護させてください。

    きっと、「らうたし」は、らうたしきものを守るための言葉にもなっていくのかな、と思いました。

    拙い感想で申し訳ありません。伝えたいことは沢山あるのですが、語彙が不足しており、今はこれが精一杯です。

    僕が、自分の感動を、もっと言葉にできるようになってから、また書かせて下さい。

    素晴らしいひとときを、ありがとうございました。









    作者からの返信


     ご感想ありがとうございます。
     らうたし、うつくし、めぐし、はし(愛し)、いとし、うるはし。全部古典単語では「可愛い」であるとか、「美しい」という意味を指しています。一縷さんが書いた通り、らうたしが小さきものを守る言葉であれば、それぞれに住んでいる様々な可愛さやうつくしさがあります。ですから、たとえ普通では使われなくなっても、ずっと古典の世界の中で、彼らは生き続けている。そういう解釈が生まれてきますね。
     本文でも書いたのですが、言葉の良いところは、それを語り継ぎ記憶する人がいる限り、物理的な絶滅がないことです。今話せたり、伝えられたりする日本語じゃなくても、人は言葉を記憶し、物語を作ることができるということを何よりも伝えたかったです。
     繰り返しになりますが、御感想ありがとうございます。古典の言葉の中には沢山の保護されるべき言葉があります。是非、大切に守って保護していただけると嬉しいです。