■ ウリングラス・ナングス ガイド ■
【ウリングラス・ナングス】
ナングスは、海岸沿いに広がる国だ。大洋に面した海岸に、森が広がっている。その森に覆われた海岸沿いの地域をウリングラス・ナングスと呼ぶ。
ウリングラスというのは、彼らの言葉で「
つまりは、彼らが彼ら自身について名乗る「
ウリングラス・ナングスの森は、陸地と、海岸線、それから浅瀬にも広がっている。水辺の木々の根は、上下に大きくうねり、海面に出ようとする。その海面から出たところから新しい幹が立ち上がり、それが森になっている。
ウリングラス・ナングスの人々は、湿って泥が多く根の
森の中では舟での移動は行われない。それは、海面下で複雑に絡んだ根が舟底につっかえてしまうためだ。
家は木の上に作る。
木の枝と、蝋を塗った布で編まれた家は、大きな鳥の巣のようだ。中は簡素だが、水が入り込むこともなく、落ち着いて過ごしやすい。
ウリングラス・ナングスの人たちにとって、家は個人の所有物ではないらしい。家で休む必要がある時は、誰でも手近な空いている家に入る。そこに置かれている食べ物や道具は、その時に家にいる人が自由に使う。
家を使った後は、自分が持っている食べ物や道具を置いていくこともある。それらは、次にその家を使う人が自分のもののように使うことになる。
家の手入れも、その時に近くにいる人たちが協力して行う。といっても、得手不得手はあるようで、家の手入れが上手なものが、あちこちの家の手入れに呼ばれるようなことも起こる。
【ダングラとデリクケ】
ナングスは、湿度が高くじっとりと暑い日の多い地域だ。
例えば、ダングラというのは、朝方や夕方に降る激しい雨のことを指している。
この雨宿りをデリクケと呼ぶ。
【マティワニ】
マティワニというのは、ウリングラス・ナングスで見かけることのできる木の葉だ。
ウリングラス・ナングスの森の中では、石を叩き合わせたような高く澄んだ音が響いてくる。これは、マティワニの出す音だ。
マティワニも、元は通常の
結晶は非常に濃い青い色をしている。海の色を思わせる色だ。結晶は徐々に葉を覆い、やがて葉の形をした石のようになる。その色は透き通り、日に透かせば葉脈が確認できる。こうやって結晶化したものをマティワニと呼ぶ。
マティワニは、やがて重くなって落葉する。落葉すると音も鳴らなくなるため、その音は結晶化と関連しているのではないかと考えられている。
この地域に残る伝承では、この森の木々は、ナガと呼ばれる大きな海の生き物がもたらしたものだと語られている。
今は
その沈む島から逃げ出した
何かを食べようと思ったナングスが釣りをしていたら、ある時とても大きな生き物が釣れた。それがナガだ。
ナガは、自分を釣り上げたナングスに自分を食べないように言った。代わりに
すると、突然空が曇り、
やがてまた、別のナングスがナガを捕まえた。そのナングスは、俺にも
その
そして、次にナガを捕まえたナングスは、何も言わずにナガを殺そうとした。ナガを殺して、その
こうして、外からやってきた
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます