第24話 十六等分の妹

 水琴さんは夜ご飯にカレーが食べたいと言ったけれど、よく考えたら、水琴さんは病み上がりだった。

 まさか激辛インドカレーを食べさせるというわけにもいかないけど、それでも水琴さんはカレーライスが食べたいと言うので、だいぶ甘口のカレーを作ることに俺はなった。


 水琴さんはカレーを一口食べて、言った。


「こんなに甘口だと、やっぱり、子ども扱いされている気がする……」


「甘口でもいいから作って、って言われから作ったのに。口に合わなかった?」


 俺が笑いながら言うと、水琴さんは慌てて首を横に降った。


「ううん。そんなことない。おいしいよ。それに、もともと、わたし、すごく辛いのは得意じゃないし」


「それはなにより」


 食器の片付けは水琴さんがやると言い張ったけど、結局、俺がやることにした。

 熱が下がったとはいえ、病み上がりの人間に疲れることをやらせるべきじゃない。


 水琴さんはしぶしぶ俺の言うことを聞き、大人しく食卓で足をぶらぶらさせていた。


 そして、ふと思いついたように水琴さんが俺に尋ねた。


「秋原くんって兄弟はいないの?」


「いないよ。まあ、雨音姉さんが姉みたいなものだったけどね」


 俺は二人分の食器を洗いながら答えた。

 以前は従妹の雨音姉さんもこの家に住んでいたから、その分の食器も洗っていたけれど、最近はずっと一人分の食器しか洗っていなかった。

 

 だから、水琴さんが来たことで元の状態に戻ったと言えなくもない。


「そういう水琴さんは、兄弟は……」


 俺は尋ねかけて、途中で言葉を止めた。

 あまり水琴さんは家族のことを語りたがらないようだったし、もともと住んでいた遠見家の屋敷も追い出されてきたらしい。


 事情はわからないけど、聞かないほうが良さそうだ、と思ったのだ。

 けれど、水琴さんは淡々と言った。


「べつに気をつかわなくていいよ。兄弟なら何人かいるけど、一番年が近いのは、ひとつ下の妹かな」


「へえ」


「姉と妹といっても、半分だけだけどね」


「半分だけ?」


「父親は同じだけど、母親が違うの。いわゆる『腹違い』ね」


「ああ、なるほど」


 そういうことか。

 なんとなく、遠見家のお嬢様でありながら、水琴さんの名字が「遠見」でない理由も察しがついた。

 きっと水琴さんが「水琴」という姓なのは、きっと母親のほうの名字を使っているんだろう。


 それがなぜかというところまではわからないし、俺もそこに踏み込むつもりはなかった。

 水琴さんが静かに言う。


「秋原くんは、雨音さんと仲が良かったんだよね?」


「まあ、良かったとは思うよ。いつも雨音さんには振り回されてばかりだったけどね」


 雨音さんは俺より五つも年上で、だから、俺は全然、雨音さんに逆らうことができなかった。

 代わりに、雨音さんにはずいぶんと可愛がってもらったと思う。


 雨音さんが両親をなくしたとき、俺は小学五年生で、雨音さんは高校一年生だった。

 まるで失ったものの代償を求めるように、雨音さんは俺のことをかまった。

 釣りに出かけるときも、図書館に行くときも、映画を見に行くときも、雨音さんは俺を連れて行った。


 その雨音さんも、今では遠く離れた外国にいる。


 水琴さんは寂しそうに言った。


「雨音さんは秋原くんの従姉だから、四分の一だけお姉さんってことよね。でも、仲がいいんだ。羨ましい」


 四分の一?

 しばらく考えて俺はわかった。


 普通の兄弟を一とすると、従姉弟はそれぞれの片方の親が兄弟だから、二分の一の二乗で、四分の一だけ姉弟だという計算になる。


「わたしの妹は二分の一だけ妹で、そして、わたしのことをすごく嫌ってる」


 俺はやっぱり踏み込んで事情を尋ねるべきか迷い、結局、何も尋ねなかった。

 その勇気がなかったのだ。

 代わりに俺は言った。


「その計算で言うと、水琴さんは十六分の一だけ俺の妹だってことになるね」


「え?」


「俺と水琴さんははとこだから。祖父母の誰かが兄弟で、だから、十六分の一」


「そっか。そうなるんだ」


 そうつぶやいたあと、水琴さんは不満そうに頬を膨らませた。


「なんでわたしが妹なの?」


「いや、なんとなく」


「十六分の一だけ、わたしがお姉さんなんだから」


「水琴さん。誕生日はいつ?」


「一月の、十一日だけど」


「俺は九月九日だ」


 俺の勝ちだ。

 俺は思わず笑みを浮かべた。


 いや、べつに勝ち負けなんてないんだけど。

 水琴さんが愕然とした表情で言う。

 

「わたしが……妹?」


「十六分の一だけね」


 俺が笑いながら言うと、水琴さんはうーっと悔しそうに俺を見つめ、しばらくしてくすくす笑い出した。


「そっか。秋原くんは十六分の一だけ、わたしのお兄さんなんだ。お兄ちゃんって呼んであげよっか?」


「それは恥ずかしいからやめておこう」


「は……晴人お兄ちゃん……みたいな、こんな感じ?」


 水琴さんはだいぶ恥ずかしそうに、消え入るような声でそう言った。

 恥ずかしいなら、やらなければいいのに。

 

 俺は頭をぽりぽりかきながら、目をそらして言った。


「悪くないんじゃないかな」


「秋原くん、恥ずかしがってる」


「そっちこそ」


「わたし……仲の良い兄弟って憧れてたんだ」


「そうなんだ」


 俺は水琴さんの言葉の意味を考えた。


 水琴さんは、住んでいたお屋敷にいられなくなって、妹とは険悪な仲だという。

 きっと、仲の良い家族はいなかったんだと思う。

 

 水琴さんは、自分と俺の関係は何なのか、と尋ねた。

 それは俺にもよくわからない。


 けど、俺は、この瞬間だけは、水琴さんの家族の代わりになるべきなのかもしれない。

 水琴さんは、そう望んでいるような気がした。


 俺は言った。


「……もう一度、呼んでみる?」


 水琴さんは目を見開いて、嬉しそうに目を細めた。


「秋原くん、わたしにお兄ちゃんって呼ばれたいの? 変なの」


「水琴さんが言い出したことだよ」


「いいよ。秋原くんがそうしてほしいなら、もう一回だけ、お兄ちゃんって呼んであげる」


 水琴さんは俺を見つめ、俺は水琴さんを見つめた。

 なんだか気恥ずかしい。


 しばらく俺たちは黙ったままだった。


 やっと決心がついたのか、水琴さんは口を開いた。

 水琴さんは顔を赤くしながら、柔らかく微笑み、言った。


「明日も、よろしくね。晴人お兄ちゃん」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る