応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 032_親王の家臣への応援コメント

    誤字、誤用が多い。それを知らせてくれるコメントも多々あるのに、一切直してない。
    読者のこと考えてないのかな?


  • 編集済

    012_封地と怪しい団長への応援コメント

    誤用

    「委細承知。ご苦労であった」

    →委細承知という言葉は、上の人に対して下の者が使う言葉です。

  • 011_屋敷選びへの応援コメント

    誤字

    そのため、他の物件より建物の痛みが酷いので、

    →『痛み』は間違い。『傷み』が正しい。

  • 権力の集中が度を過ぎてるw
    将軍が内務大臣を兼ねちゃったら、したい放題粛清出来ちゃうじゃないかw

  • いつみても末期な帝国だなー

  • 066_船出と時空属性への応援コメント

    >だが、馬に乗ってパリマニスに向かっている時に、ぱっと閃いた。
    アイデアが湧きやすい場所を三上と言って
    馬上(乗り物)・床上(寝床)・厠上(トイレ)
    なのだそうですね。

  • 064_艦隊掌握への応援コメント

    誤字報告です
    >代将軍の職権をもって、
    大将軍

  • 058_皇太子の怪我への応援コメント

    誤字報告です
    >ピサロ提督は開戦ではかなり強い。
    海戦では

  • >俺ことゼノキア・アーデン・フォンステルトは、フォンケルメ帝国第一一皇子であり、皇太子だ。

    フォンケルメ帝国第一一皇子 ⇒ フォンケルメ帝国第一皇子

  • 018_親王宣下(二)への応援コメント

    戦争に出てブイブイ(死語)言わせる事が出来ないのは平和って事だからいい事じゃないか。

  • 017_親王宣下(一)への応援コメント

    プレッシャーが掛かってると普段絶対にミスしないような事でミスする事があるからそれでミスした所をとっ捕まえようって作戦か。

  • 刺客くるのいくらなんでも早すぎでしょw
    せめて後1年は待ってくれよw

  • 075_ドライアドへの応援コメント

    子供やしなぁ

  • 075_ドライアドへの応援コメント

    植物の精霊の前で植物を食べるそれなんてカニバリズム?w

  • 017_親王宣下(一)への応援コメント

    普通は王族なんだから乗り込むんじゃなくて、呼びつけない?


  • 編集済

    前世で吶喊爆死した主人公(王)は、指揮は部下に丸投げしてたんだろうなぁ

  • 074_事後処理と皇太子への応援コメント

    前任の皇太子が失敗によって皇帝になる権利を失ったとなると、ゼノキアさんの場合も同様なのでしょうな。暗殺を退ける事、成功し続ける事、もし失敗しても失敗と周りに認識させない事、等などの皇帝になる資質があるかのテスト期間なのかもしれませんね。

  • 074_事後処理と皇太子への応援コメント

    とうとう皇太子になってしまったか。
    こっから大変だな。

  •  文句の付け所が無いほど良かった。

  • 更新有難うございます。
    受賞及び、それに伴う書籍化おめでとうございます。
    毎回、しっかりとした読み応えのある内容で、受賞もむべなるかなと思う次第。
    ただ、馴染みのない名前且つ登場人物が多いので、毎回、誰だっけこの人?となるのだけが個人的に切ない(笑)

  • 068_艦隊燃ゆへの応援コメント

    >「代将軍閣下。しっかりと掴まっていてください」

    代将軍 ⇒ 大将軍

  • 066_船出と時空属性への応援コメント

    >旗艦ロズダ・ベルドの船長、ルーム・ブラッケン大佐が声を張り上げる。

    船長 ⇒ 艦長

  • 051_緊急御前会議への応援コメント

    >「その点につきましては、最終的に某と幹部によって面接を行い、騎士の素質を見極める所存にご座います」

    某と ⇒ 余と

  • 032_親王の家臣への応援コメント

    >「初めて御意を得ます、将官はフリアム・アビス准将にございます。殿下」

    将官 ⇒ 小官

    以後、一人称が「私」だったり「某」だったりと一致していないのですが、「小官」に統一するべきではないでしょうか。

  • 受賞おめでとうございます!

  • 更新を心待ちにしておりました。引き続き楽しみにしております

  • エグいことをやるのw

  • 015_取り組みへの応援コメント

    毒を察知しようとするとあらゆるものが反応しそうw

  • 004_魔力の鎧は難しいへの応援コメント

    飛影の黒龍闘衣的なアレかな。

  • 003_アップルパイ事件への応援コメント

    現実的な解毒方法(・ω・)b

  • とりあえず、間違いなく一定以上の貴族の子女を一人殺した下手人には生まれて来たことを心底から呪いたくなる程度の拷問をかませましょう(・ω・)

  • こちらより兵の数は多くて正攻法でも戦えるのに立て籠ったのは、増援が来ると確信しているからのような気もしますが。 相手も飢えて戦えなくなる前に無理やり出口を造り降りてきて死に物狂いで本陣を狙ってきたりして。

  • 作者は研究じゃなくてバトルが書きたくなってる?

  • 無能な味方ほど困ったものはいない
    攻めずに兵糧攻め😉
    食うものが無くなって一か八かで攻めて来たら逃げれる道を用意して追い立てればあったと言う間に瓦解するでしょうね

  • お見事過ぎる。未来で無双ゲームのアドベンチャーモードで物語になってそう

  • 069_ケジメへの応援コメント

    やっと追いつきました!で、ここまでの感想です。

    30歳になったら嫁引退は男のロマン!江戸時代の大奥もそうだったしね!老人になっても10代の少女ハーレムとヤリたい放題も男のロマン!自分が死んだ後は欲望に任せて種を蒔いた妃や子供が殺されたって知ったこっちゃないのも男のロマン!
    流石皇帝見事な男のクズだね!

    これだけ歴史ある帝国なら代替わりの際には帝位継承者に対する粛清が行われてるだろうに考え無しに種蒔き過ぎwww

    夜には少女達と超ハッスルしたのに外孫が後継候補なんて中年の皇子達には優秀な子供は産まれなかったのか。本当に残念な皇家の直系遺伝子。皇帝ドンマイ!

    略奪禁止。よし!現代っぽい感じキターーーー!現代からの転生じゃないけれども!
    但しそれ普通一番上まで上がる情報じゃないから報告した部下超優秀!

    しかし、加害者の処分が緩すぎる。
    全員麻酔無しでイチモツを切り落とし一族郎党戦場に連れて行く性奴隷でいいと思う。戦国時代には奴隷じゃないけどそーゆー小姓いたよね。あー、でもそしたらBがLするタグが必要になっちゃうからダメか。

    でも、ここは連座性あるんだし見せしめで一族丸っと奴隷堕ちの罰与えましょう!性犯罪者にはそれぐらいしても良いと思う。

    で、なんだかんだ言ってますが続きは絶対読みます!!更新楽しみにしてます!


  • 編集済

    これからの展開の前振りかもしれませんが、歳を取った女は美しくないと思える表現に違和感しかないです。

    妃達が美しくないのは本人の生き方の問題であり持って生まれた容姿や年齢の問題ではありません。そこをしっかりと書いて欲しかった!

    所作の美しいお婆様もいらっしゃるでしょうし、知性的で姿勢の美しい年配の女性もいらっしゃるでしょう。政略結婚をした価値のある上位貴族であれば絶対にです。エリザベス女王や上皇后陛下を不細工で厚塗りの年寄りと思いますか?歳を重ねても顔の配置が変わる訳ではなく皺があっても所作は洗練され存在が美しいのです。
    美しくないのは年齢や生まれではなく本人の問題です。

    それとも女に関わらず全ての生物が歳を重ねたり生まれつき不細工であったならば価値は無いって事でOKですか?でしたら主人公を含め登場する全ての男も同じ様に顔の造形だけで価値を決めて下さい。

    例えば、5年前から見た目が衰えて来た近衛騎士32歳、若い頃はその美貌で複数の令嬢を虜にしたが今は毛髪が寂しいく愛人達にATMと思われてるが自分は真実の愛だと信じている宰相52歳、見た目の全盛期は遥か昔に過ぎたが18歳と比べてもまだまだ俺イケてると思っていてセクハラで女性騎士から陰口を叩かれてるイタイ騎士団長40歳、など全ての男女拘らず登場人物を見た目だけで表して能力は全否定での方向でお願いします。

    物語序盤で主人公が人間の存在意義を見目で判断したので、この世界では全てにおいてどんな能力よりも見た目の美しさの方が勝り、今後彼がどんなに素晴らしいチートを手に入れどんな功績を残そうとも若く美しくなければそれに一切価値はなく、主人公が中年になれば存在する価値のない世界だと認識しました。

    あの表現では主人公が成長した時に、美少女だった妻が30歳になったら処分し新しい美少女を侍らせる小児愛好者にしか思えず共感できないのです。

    ならば主人公君は永遠の17歳でお願いします!是非とも!全力でお願いします!
    世界から価値がないと否定される主人公はいらないのですよ。


    まだここまでしか読んでないので想像ですが、単純に父王が政略結婚の意味も理解せず、既に複数の後継がいるのに老齢に差し掛かっても愛妾ではなく政略でもなく妃を迎えて子供を作るなど後継問題を考えられない施政者としての能力が全くない頭の弱い下半身の脳と筋肉が元気なだけの傀儡クズ王の反面教師として書いていらっしゃるのでしょうが、序盤で既に主人公の価値観がすでに危うい!父王と同じ道を歩いて行きそうで不安です。

    頑張れ主人公!君の価値観が変わる事を信じているよ!!

  • 069_ケジメへの応援コメント

    これ、実行犯達が賠償で済んで上官と副官が処刑になるのならば、厄介な奴が居れば其奴の指揮下に工作員入れて乱暴狼藉させれば、幾らでもライバルを蹴落とせちゃいまよ?あと、アルバルト氏の指揮下なのに当の本人はお咎め無しなのも。
    判例を作ってしまった訳だけども、大丈夫なんだろうか?


  • 編集済

    069_ケジメへの応援コメント

    主人公の地位が高すぎるから面子のために厳罰は仕方ないね
    親王の命令破っても許される前例は作れませんわ

  • 069_ケジメへの応援コメント

    まず疑問に思ったのはこれって寛大な処分なのか?という事。そして極刑にされるべきは実行犯であって、その上司が責任をとらされて実行犯よりも重い刑罰をくらうのは 判例的に良いのか?という事。 「配下を制御出来ずにその犯罪を止められなかった故に上司が命で償う」、これって王族や軍司令官にも適用されかねないのでは?

  • 069_ケジメへの応援コメント

    上にいるものは責任を持つこと。
    大事なことですな!


  • 編集済

    068_艦隊燃ゆへの応援コメント

    ハマネスク艦隊は自爆覚悟の特攻を仕掛けてくるのか?と思っていたのですが。小型一隻が大型一艦を道連れにするくらいの気構えで。 空気読むべきなのかもしれませんが、クラメル准将のセリフ「ハナネスク艦隊……燃ゆる」について。ハマネスク、ですよな……。突っ込み入れたらダメなのでしょうけれど。

  • 067_上陸作戦と艦隊戦への応援コメント

    敵側は圧倒的な数の差が有ると分かっているのに攻撃を仕掛けてきた訳ですが、不利を覆して逆転する秘訣でもあるのでしょうか? 裏切りや怠慢を持ちかける密約を誰かと結んでいるとか?

  • 066_船出と時空属性への応援コメント

    港をノーリスクで奪えるっぽいのって逆に恐いですね。罠の警戒大変そう

  • 066_船出と時空属性への応援コメント

    港の周囲の地形によりますけれど、港の中に敵艦無しというのは、入港後に何らかのトラップが発動して出港出来なくなる 仕掛けとか疑いたくなりますね。魔法のある世界ならば海底の形・深さを変化させるなりして座礁させるとか可能そうですし。 古い船を沈めて障害とするパターンも有りますな。

  • 064_艦隊掌握への応援コメント

    痛みなだないのに

    痛みなどないのに

  • 正道・奇策無しで進攻するのですかね? 不慣れな促成栽培の兵士なので海戦は最小限に留めるつもりとか? でも、正道だと敵からもいろいろと予測しやすいような。罠とか地の利を活かした戦術を用いてくるかもしれませんな。

  • 064_艦隊掌握への応援コメント

    腕の再生は可能だったのですね、痛いのが大嫌いな私としてはハンデを抱えたまま生きるか、一時の激痛に耐えてでも取り戻すか、悩まれる皇太子殿の気持ちもちょっと共感しそう。 ……でもやっぱり治せる傷ならば治したいと思うような。


  • 編集済

    004_魔力の鎧は難しいへの応援コメント

    下のやつのほうが頭悪いよね。

  • 063_盗賊退治(三)への応援コメント

    最後の部分を捕まった連中に具体的に教えて、自分の命は無理でも家族や親類縁者の助命を嘆願するように誘導尋問すれば 司法取引的な協力を引き出せませんかね? 自白剤で十分情報は引き出せるかもしれませんが、生きた証人を確保しておいた方が、さらなる攻撃誘発による敵の揚げ足取りが出来るような気もしますが。 無辜の民を苦しめる王族など百害有るのみで一利も無いでしょう、粛清して頂きたいです。

  • 004_魔力の鎧は難しいへの応援コメント

    転生して来た割には頭悪いよね。

  • 054_報告への応援コメント

    まだ若い… 禁書…

    ( ゚д゚)ハッ! まさか成人指定…

  • 062_盗賊退治(二)への応援コメント

    自らの存在位置をすら「武器」にするのですな。最後の文章からすると、あえて手薄にして誰かに誘いまでかけているようですが。 軍が勝っていても大将が失なわれれば 勝利ではなくなるはず。 気をつけて頂きたいですな、窮鼠猫を噛む と言いますし。

  • 061_盗賊退治(一)への応援コメント

    諜報関係職でバグダッシュさんというと、神谷明さん声で再生されてしまいますねw

  • 059_大将軍への応援コメント

    「最近のことだが、万の塀よりゼノキアの魔法と言われているらしい。」
    ここの万の「塀」って「兵」じゃないですか?

  • 057_なんだと!?への応援コメント

    「ドルフォンが三割の勢力なのは、門題はない。問題はその他の二割だ。そいつらがオットーにつけば、その勢力は圧倒的になる。」の「問題」が「門題」になってますよ。細かくてすいません。

  • 061_盗賊退治(一)への応援コメント

    パリマスで行うことになったいる艦隊
    →「なったいる」は「なっている」では


  • 編集済

    061_盗賊退治(一)への応援コメント

    ハマネスク反乱軍と盗賊団は協力関係どころか同じ目的の同志だったりするのですかね? 最近になって組織統合されたとなるとゼノキア殿が功績を立てるのを妨害したい勢力が後方から手を出してきたのかもしれませんな。 結局代官は誰の味方なのでしょう?

  • 056_新魔法開発への応援コメント

    呪いの解呪に必要なのは光じゃなくて闇属性だったのでは??
    たしか闇属性は高位の術者が少ないから、石化の呪いのときに主人公がやらなきゃいけなかったって言ってませんでしたっけ??

  • 副題が「アルゴン宮廷探索」になってるけど「アルゴン迷宮探索」では??
    もしかしてなにか意味があるのかな?

  • 061_盗賊退治(一)への応援コメント

    魔法の取得の仕方も独特(研究)ですし、個人的に非常に面白いと思ってます。
    これからも楽しみにしています。

  • 060_出陣への応援コメント

    大将で魔法使いが突出する意味が分からないわ

  • 057_なんだと!?への応援コメント

    実行犯が依頼主の名前知ってるのって違和感あったしな

  • 例え麻薬だろうが毒薬だろうが喜んで飲むしかないほど権力の差があるからな

  • 057_なんだと!?への応援コメント

    盛り上がってきたぜぇ〜

  • 052_迷宮にて(一)への応援コメント

    報告
    ちゃんと効果の確認はあしてあるから
    →ちゃんと効果の確認はしてあるから

  • 誤字報告
    なるほど、軍務大臣がバウワスに話を振る筋道ができていたんだな。
    バウワス→パウワス

  • 「水神の加護をいただく我が魔力を捧げる。我が前に顕現せよ、ウオーターボール」

    ウオーターボールではなく
    ウォーターボールです。
    “オ”ではなく“ォ”ローマ字入力だとwhoでウォがでます。

  • 003_アップルパイ事件への応援コメント

    「これはマルム様からお祝いの品としていただいた、ソト州のアップルを使ったおアップルパイです。あなたの好物だったでしょ?」

    使った “お” アップルパイ、“お” が余計では?

  • 057_なんだと!?への応援コメント

    まさかの法務大臣無罪

  • 023_伝説級魔法への応援コメント

    >魔導書を呼んだことはあるか?

    読んだ

  • 057_なんだと!?への応援コメント

    面白くなってきた。

  • 060_出陣への応援コメント

    殿下の直営
    違う気がするのですが。
    一般的な言葉を使うなら親衛だと思いますしチョクエイって語感に拘りがあるのであれば、直衛がまだ良いのでは

  • 053_迷宮にて(二)への応援コメント

    アイテムボックスか。

  • 覚醒剤ってわけでは無さそう

  • 059_大将軍への応援コメント

    面白い

  • 058_皇太子の怪我への応援コメント

    陰謀渦巻く感じでいいですね、更新待ってます。ミューレちゃんも待ってます(真顔)

  • 026_監獄騒動(二)への応援コメント

    だが、このていどのことで看守たちの忠誠が買えるのなら安いものだ

    →程度


  • 編集済

    025_監獄騒動(一)への応援コメント

    罪人は死刑を免れることができるのだからお互いにウインウインの関係だ

    →win-win or ウィンウィン のどちらかかと

    法務大臣は仕かけてくるだろうか?

    →仕掛けて

  • 007_大図書館への応援コメント

    それとも皇子なのでこのていどは普通のことなのだろうか?

    →この程度

  • 003_アップルパイ事件への応援コメント

    ならばと両腕に魔力を纏わせると、たどたどしかった歩行がしゃきっとした

    両足じゃないんですね。ハイハイで移動したって感じなんですか?

  • 054_報告への応援コメント

    無限が無現になってます。