(14)決別
もっと強くなりたい。将棋指しとして、人として。今ここで、足を止める訳にはいかない。だから、貴方の愛を全力で拒絶する。
「あゆむを取り返すためにか? よせ、『四十禍津日』は君にどうこうできる代物じゃない」
「……知ってたんだ?」
私の言葉に、彼は「あっ」と短く声を上げる。まさか。知っていて、私を引き留めようとあんな告白を? 私を竜ヶ崎から──いや、ヨソマガツヒから守るために?
「大丈夫。私は負けないよ」
ありがとう、心配してくれて。その気持ちは素直に嬉しい。でも、私なら大丈夫だよ。
彼を安心させようと、胸を張って答えるも。
違う、違うと彼は首を横に振って来た。
「本殿全体から噴き上がる、あの邪悪な瘴気を感じないのか? 禍々しい気が、ここにまで漂い始めている。次元が違うんだよ。
今ならまだ引き返せる。『奴』が完成する前に、神社から立ち去るんだ」
「弟を。あゆむを見捨てろっていうの?」
「あゆむは、俺が必ず助け出す。この命に代えてもな。約束する」
彼の言っていることは矛盾している。私と子供を作りたいと言いながら、私のために命を投げ出そうとしている。そんな矛盾に気付かないくらいに、必死で私を引き留めようとしてくれているのだと思うと、胸が熱くなった。
「駄目だよ、兄ちゃん。だって、決勝に進むのは私達なんだもの。あゆむと対局するのは、私だよ」
「燐。君は──」
「次の一手で、過去(あなた)と決別する」
私は、未来へと進む。
パチィィィン。甲高い駒音が、周囲に響いた。立ち込めていた禍々しい瘴気が、爽やかな秋風に吹き飛ばされていく。
「……何て、清々しい一手だ」
呻くように呟き。ショウは、力なく頭を下げた。
「負けました」
「ありがとうございました」
彼に合わせて一礼する。
その一言で、感想戦という名の練習対局が終わった。
ごめんね。貴方の気持ちを利用して。おかげで、覚悟ができたよ。
「あゆむは取り返す。けど、竜ヶ崎を倒して終わりじゃない。私は将棋を続けるよ。どうせやるなら、頂点を目指したい」
将棋指しの頂点が何なのかは、いくら無知の私でも知っている。そこに踏み込んでいくということは、この先の人生の全てを捧げるということを意味する。竜ヶ崎や四十禍津日など、それに比べれば瑣末事(さまつごと)に過ぎない。この程度の試練を乗り越えられずして、その先は無いのだ。
「そうか」
彼は、短く応えた。
ふらふらと立ち上がる。私の方へちらりと視線を向けた後、すぐに背を向けた。
「なら、長居は無用だ。お別れだ、燐」
「ありがとう。会いに来てくれて嬉しかった」
「へっ。格好悪いったらないぜ。対局に負けた上に、フラれちまうんだからな。
……じゃあな。頑張れよ、燐」
「うん。絶対に勝つよ」
こちらには顔を向けず、彼は右手を上げた。天に向かってまっすぐに、拳を握り締めて。
彼はもう笑いかけてはくれない。けれど、精一杯応援してくれている。
込み上げる想いがあった。駒を一つ一つ、丁寧に並べ直していく。感謝の気持ちを、形にする。
ありがとう、ショウ兄ちゃん。
どうか、元気でね。
歩き去って行く彼の背中を、私の他にも見守る人達が居た。
一人は大森さん。それに、ミスター穴熊と永遠だ。
「行くのか」
「ああ。長い間世話になったな」
穴熊さんの呼びかけに、ショウは振り返らずに答える。
「サロン棋縁に鬼が出るなんて、ますます客足が遠退いちまうだろ」
「笑止千万である」
全く問題ないと、穴熊さんは笑い飛ばした。
「むしろ宣伝に利用してくれるわ。どんなモノでも温かく受け入れる、居心地の良い将棋喫茶であるとな」
「へっ、そうかい。だが、しばらく留守にさせてもらうぜ。傷心旅行ってヤツだ」
「棋力を上げて戻って来い。我らは貴様の帰りを待っておるぞ。いつまでもな」
穴熊さんの言葉に、ショウは手を振りながら去って行った。
「ああ──ムーとの約束もあるし、な……」
最後に聞こえて来た呟きの意味は、私にはわからない。ただ、誰かと大切な約束をしたのだということはわかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます