(13)踏み出す勇気

 対局開始、直後の対局終了。

 恐ろしいまでの短手数で、私の玉は詰まされていた。

 圧倒的。香車が二枚増えただけで、師匠の陣形からは隙が全く無くなった。


 強い。強すぎる。

 私が今まで指して来た──もとい、観てきたどの棋士よりも、この人の指し手は広く、深い。


 私を倒すのに、大駒は必要ないということか。

 駒の動きに一切の無駄が無い。私の指し手を完全に読まれている。

 それでいて、詰ませるのに必要な駒を、着実に入手する余裕を感じる。

 そうだ、彼女の手には必死さが無い。形勢を良くしようという意思も感じられない。飄々と、淡々と指し続ける。

 これが、指導対局というものか。


 私がどんな手を指そうと。

 知りうる限りの色んな戦法を試してみても。まるで歯が立たない。

 涼しい顔で、受け流される。


 負ける、負ける、負ける……。

 負け続けるのにはもう慣れた、はずだった。

 だけど、何故だろう。悔しい気持ちが、どんどん強くなって来る。


 嫌だ。勝ちたい。

 でも一体、どうすればいいの?


「二枚落ちには定跡がある」


 ふと、師匠が口を開いた。


「攻め潰したいなら『2歩突き切り』、じっくり指したいなら『銀多伝』──試してみるか?」


 へえ、そんな定跡あったんだ。

 せっかくのご提案だし、試しに使ってみようかな?


 指した。で、負けた。

 確かに一番マシには指せたけど。

 どうもしっくり来ない。


 二枚落ちの定跡を使いこなせるようになれば、師匠と対等の将棋を指せるようになるかもしれない。いずれは、勝てるかもしれない。

 けど、それは果たして、師匠に勝ったと言えるのだろうか。

 二枚落ちの先に待つであろう、飛車落ち、角落ち。更には、平手の対局を夢想する。

 私は、私の将棋で勝ちたい。


「……ほう。四間飛車か」


 私の指し手に、師匠は声を上げた。

 そうだ、四間飛車。表層の『私』が好んで使っていた、いや、それしか知らなかった戦法だ。

 今では私も、手に馴染み始めている。


 二枚落ちでは、飛車を振る意味は薄いのかもしれない。

 筋が悪いのかもしれない。でもそれは、二枚落ちに限っての話だ。


 盤上に飛車角は無いけど、あると想定して指す。

 現状から、未来図を思い描く。

 だって、師匠とは是非とも平手で指してみたかったから。

 今はとても勝負にならないくらいの棋力差だけれど。

 いつか必ず、追い付いてみせる。私は、貴女の弟子だから。


「負けました」


 またも詰まされた。

 けど、この敗北は今までとは違う。


 ちゃんと考えた。

 どうすれば師匠の陣形に隙ができるか、だけではなく。

 どうすれば四間飛車を、もっと活かせるかを。


 考えた上で負けたのだから、得られるものは大きい。

 負けた理由を、脳内で噛み砕く。


 美濃囲いから高美濃に組み換えるのは悪くない。

 でも、その前に左辺も整えておくべきだった。


 細かい部分で、修正を入れていく。

 ここはああするべきだった、あそこは一手早めるべきだった。

 そうして、より精度を上げていく。

 何度も何度も、試行錯誤を繰り返しながら。


 負けた、負けた、負けた。

 悔しい気持ちを、力に変える。負けても良い。

 最終的に勝つことができれば、それで構わない。


 私にはきっと、いわゆる天賦の才とやらは無い。

 どちらかと言えば、どんくさい方だ。正しい道を見つけられず、回り道をすることも多い。これは、将棋に限った話ではないけど。

 そんな私が、棋力を底上げするためには。表層の『私』の力となるためには。

 人一倍の努力が必要だ。確かに、二十年くらいは必要なのかもしれない。


 本来なら、とても長い年月がかかる。

 でも、師匠は一局一秒と設定することで、成長に必要な時間を短縮してくれた。正確には、凝縮してくれた。

 おかげで、徐々に強くなっていく自分を実感できた。


 一体、何回「負けました」を言い続けただろうか?

 今や私は大人となり、二枚落ちで師匠と互角に渡り合えるようになっていた。


「ここ一番での踏み込みが良くなって来た。だいぶ終盤力が上がって来たな。だけど」


 まだ、勇気が足りない。

 師匠の言葉通り、最後に詰ませるチャンスがあったにもかかわらず、逃してしまった。

 弱虫の私が姿を見せる。もう一歩、踏み出さなければ。


 将棋の神様。私に勇気を下さい。

 後一歩の勇気を。


『勇気なら、あるでしょう?』


 その時。声が聞こえた気がした。

 懐かしい、あの人の声が。


『貴女の心の奥底には、勇気がある。私に打ち勝ったのは、弱さじゃない。今こそ、踏み出す時だよ』


 胸が熱くなる。

 心臓が早鐘を打ち、体中に灼熱の血が流れる。

 脳が沸騰する。

 私は弱かった。けど、ここまで頑張って来られた。

 へこたれなかった。途中で投げ出さなかった。

 この弱い私が、滅茶苦茶頑張ったんだ。

 そして。負けた数だけ、強くなれた。


 もう、負けない。


「師匠。これが最後の勝負です」

「いい面構えになったな。面白い」


 ふっ、と。師匠が、初めて笑った。

 嬉しい。その笑顔を、勇気に上乗せしよう。


 私なりの努力の成果を、この一局にぶつける。

 全力を尽くす。四間飛車美濃囲い。

 師匠は真っ向から受け止めて来る。飛車角が無くても、容易には突破させてもらえない。

 流石は、私の師匠だ。心の底から、誇りに思う。

 長い間、お世話になりました。

 おかげで私は、ここまで成長することができました。


 それから、不束者ですが。

 これからも宜しくお願いします。お母さん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る