(8)伏竜稲荷神社・本殿

「お邪魔します」


 襖を開け、本殿へと一歩足を踏み入れる。

 途端、ほのかに甘い香りが鼻腔をくすぐった。お香を焚いている?


 靴を脱ぎ、畳に上がる。

 中は薄暗く、奥の様子は見えない。

 甘い香りが強くなって来た。


 一歩、また一歩、慎重に進む。

 ここは言わば敵の本拠地だ。何をされるかわからない。

 私は未だに、竜ヶ崎の全貌を知らないのだ。


 ましてや、神の御座(みざ)である。

 罰が当たらなければ良いんだけど。


 神と言えば、結局この神社の神様は竜と狐、どちらなんだろう。


 竜ヶ崎は名前に『竜』の文字が入っているけど、狐に与(くみ)している。

 ひょっとして、それでバランスを取っているのかな?


 そんなことを思いながら歩いていると。

 闇の中に、赤く光る二つの点が見えた。

 何だろう? 近付いてみようか。


 近付くにつれ、周囲がぼうっと明るくなってきた。

 どうやら蝋燭に火が灯されたようだ。


 甘い香りに混じって、隠しきれない異臭が鼻をつく。

 この匂い、どこかで嗅いだことがある。そうだ、実家の犬の──。


「やあ。お客さん」


 そこには、全身真っ白の少年が居た。

 狐面を着けた奥の瞳が、赤く輝いている。


 白髪に、色白の肌に、白い着物。

 なのに、眼だけは血のように赤い光を放っている。

 燐ちゃんが『鬼』になった時も目が赤くなるけど、あれは炎のように熱い眼差しだ。

 対するこちらは、目を合わせた者を凍り付かせる冷たい眼光。


 一目で、この世の者ではない、と感じた。

 総毛立つ。体が震える。


「君は何をしに来たのかな?

 ああ、喋らなくても良いよ。なるほど、『彼女』を姉の元に連れて行くために。自分の身を顧みずに──仲間思いなんだね。

 それとも、ただの馬鹿なのかな?」


 少年は薄く笑っていた。


 今になって後悔する。

 ここは、安易に踏み込んで良い場所ではなかった。私は馬鹿だ。


 お邪魔しましたと帰ろうかと思ったけど、体が動かない。

 彼の視線に、射竦められてしまっている。

 もう手遅れということか。


 ……だったら。


「あゆむ君に、会わせて」


 だったら、引き返さない。やるだけのことはやってやる。

 覚悟を決める。


 すると。


「いいよ」


 意外にも、彼はあっさり承諾した。


「え? いいの?」


 拍子抜けする私に、彼は手を差し伸べる。


「お手」


 犬じゃないっつの。

 彼の視線が逸れたおかげか、体が動いた。

 少し躊躇したけど、結局彼の指示に従った。この場は彼が支配している。


 体温を感じない、死人のようなひんやりとした手に触れる。

 軽く触っただけなのに、鳥肌が立った。


「会わせるのは良いけど、『彼女』が君についていくとは思えないな」


 暗闇の中を、白い少年が手にする蝋燭の灯りを頼りに歩いて行く。

 手を繋いでみて気付いた。異臭は彼から漂っている。犬のような、獣のような臭い。


「さっきから彼女、彼女って。あゆむ君は、男の子だよ?」

「──思慮が浅いな」


 私の言葉に、少年は呆れたように応える。


「君は物事の表面しか見えていない。深層においては、見かけの性別など何の意味も無いんだ。彼女が鬼籠野りんで居たいのなら、その意思を尊重すべきだと僕は思うね」


 ぐ。何か、正論ぽいこと言われた。

 その辺りのことも、あゆむ君に訊いてみないとなあ。


「例えば、僕のことも。何に見えているかい?」

「……かろうじて人間の男の子に見えるけど」

「それは僕が、『化けの皮』を被っているからさ。竜ヶ崎漣(りゅうがさき れん)という名前だって、仮初(かりそめ)に過ぎない」


 レンくん、か。

 案外、可愛い名前してんじゃん。


「本当に君は、馬鹿だね」


 完全に心を読まれている。

 よし、安藤さん二号と名付けよう。


「やめてくれ」


 そんなことを言いながら、歩いている内に。

 部屋の隅に、蝋燭以外の光が見えた。


 朧気な、青白い光を放つ──人魂?


「ひっ!」


 思わず、悲鳴を上げそうになったその時。


「……香織さん?」


 懐かしい声が、聞こえて来た。


 人魂、じゃない。

 隅に座ったあゆむ君の全身から、蒼い炎のようなものが立ち昇っているんだ。


 何故か上半身裸で、身体中に細かい文字が書かれている。

 まるで、耳なし芳一みたいだ。


 彼の平らな胸を見て、胸中で嘆息する。やっぱり男の子だったんだ。

 わかっていたつもりだったけど、実物を見るとショックだ。


 私の視線に気付いたのか、彼は慌てて両手で胸元を隠す。


「……見ないで下さい」


 消え入りそうな、小さな声だった。

 罪悪感を感じて、私は目を逸らす。


「どうして、来たんですか? 私は貴女に、酷いことを言ったのに。それに、嘘も付いていました」


 風も無いのに、炎が揺らめいた。


「嘘って、燐ちゃんのフリしてたこと? それなら私だって、しゅーくんと結婚してたの黙っててごめん。

 もういいよ。気にしてないから、一緒に帰ろう?」


 私の言葉に、あゆむ君は首を横に振る。


「それは、できません」

「どうして?」

「今戻った所で、私には何もありません。何も変わりません」


 うーん?

 彼の気持ちがわからず、困惑する。

 何も無い? 何も変わらない?


「私は、レン君と共に生きます。お願いですから、私のことは放っておいて下さい」


 わからない、けど。

 このまま置いて行くのは、駄目だと思った。


「あゆむ君! ううん、りんちゃんで良いよ!

 私の話を聞いて!」


 何ならこの場で一局指しても良い。

 勇気を振り絞って、彼の全身を覆う蒼い炎に触れる。

 熱は無い。感触も無い。ただ、そこに在るだけ。

 なら。私達を隔てるものは、何も無い。

 そのまま手を伸ばし、彼の右手を掴んだ。


「聞いて。貴方のお姉さんがピンチなの。さっきの声、聞こえたでしょう?」

「聞こえました。早く来いだの何だの、怒鳴ってましたよね。相変わらずの、不遜な態度でした」


 う。やっぱり良いイメージは無いか。けど!


「燐ちゃん、泣きそうな顔してたよ? あゆむ君に来て欲しいんだよ。何だかんだ言ってあの子、君のことが好きなんだよ」

「あの姉が? 信じられませんね」


 あゆむ君と目が合った。よし、少しは食いついたか。


「ほんとだよ。頭の中が君のことで一杯になって、心ここに在らずって感じで。いきなり変な手を指したしさー」

「──変な手?」


 ピクッと、彼の耳が動いた。


「香織さん。宜しければ、その手について教えていただけませんか?」

「え? いいけど」


 何故彼がそんなことを訊いて来るのか、訝しく思いながらも。私は説明した。


 彼は真剣な表情で考え込んでいる。


「そうですか。……銀を上げた、か」


 何? あの出鱈目な一手に、何か意味でもあると言うの?


「香織さん。姉は定跡を一切知りません。駒の動かし方と基本的なルールのみ知っている、入門者同然です」

「え? そんなこと」


 ある訳無い、と言い掛けて。

 一回戦で感じた、違和感を思い出す。

 あの矢倉もどきは、狙って作ったものではないのだとしたら?


「本当に、何も知らないんです。戦法も、囲い方も。なのに、なまじ強いものだから、誰もが勘違いするんです。オリジナルの戦法を使ってるって」


 駒の動きを覚えたばかりの入門者が、上位の棋士に勝つことはありえない。

 いくら才能のある人だって、最初から強い訳じゃない。

 だから定跡を勉強する。


 でも、燐ちゃんは最初からあの強さだったのだと言う。

 もしそうなら、確かに定跡を学ぶ必要は無いのかも知れない。

 いや。学ぼうという発想すら、無い。


 けど、そんなことってありえる?

 もしそんなことができるなら、それは将棋の神様か、あるいは。


 ──鬼、か。


「姉は鬼籠野の血が特別濃い、正真正銘の鬼です。あれが指す手は全て定跡外にして、最後には必ず自らの勝利へと繋がる鬼手。動揺などありません。全ては計算され尽くされているんです」


 計算、って。

 燐ちゃんのうろたえた様子を思い出す。あれが演技だとは、思えないんだけどな。


「行きましょうか、香織さん」

「……え? 行ってくれるの?」

「姉の謀略に掛かって訳も分からず負けるなんて、お相手の方が気の毒でなりません。化けの皮を剥がしに参りましょう」


 酷い言われようだなあ。

 これで良いのかという気もするけど、とりあえず当初の目的は達成した、のかな?


 蒼い炎が消える。

 身支度を整えるあゆむ君に、それまで静観していたレン君が声を掛ける。


「墨入れの儀はまだ途中だ。四十禍津日の力は使えないから、くれぐれも気を付けるんだよ」

「はい。お世話になりました」


 私に対する態度とはまるで違う、優しい声だった。

 レン君、まさかあゆむ君のことが……?

 それに、墨入れの儀って、まさか。あゆむ君の体に文字を書いたのって、レン君?


 あらぬ妄想が頭をよぎる。

 や、そんな。レン君の筆が、あゆむ君の身体を──いやいや、そんな所まで。


「えっろ!」


 私の叫びに、二人の少年が同時に振り向いた。

 しまった、思わず口に出してしまった。


「どうしたんですか?」

「殺すよ?」

「え、いや、ははは……ごめんなさい」


 そういやレン君は心が読めるんだった。

 イケない妄想をしてしまってゴメン。


「と、とにかく! こうしている間にも対局が進んでる。急ごう!」


 闇の中を、三人で歩く。


 レン君曰く、ここは神域であり、無限の時空間が広がっている。

 人の身では、決して入り口に到達できないらしい。

 道を違えば、お香の匂いに惑わされ、深淵へと堕とされる。

 導くは、神木から精製した蝋燭の灯りのみ。


 なるほど、ここが危険な場所だということはわかった。

 わかったけど、三人並んでお手々繋いで歩く姿は、ちょっと間抜けだ。


「ねえあゆむく──りんちゃん。私達のチームに戻るつもりは、無い?」

「先程も言ったでしょう。私はまだ、何も得ていません。今戻る訳にはいかないんです」

「んー。じゃあ、決勝戦が終わったら。一緒に帰ると約束して欲しい」


 私の言葉に、あゆむ君は少し考え込む素振りを見せた後、


「考えておきます」


 とだけ応えた。

 むう、一筋縄ではいかないなあ。

 ていうか君、受験どうするつもりなのよ?


「四十禍津日は森羅万象に精通する。学問の心配は無用だよ」


 今度はレン君が応える。

 またしても心を読んだな、安藤さん二号。


 前方に光が見えてきた。

 どうやら入り口に着いたようだ。


「ここまで来れば、もう大丈夫だ」


 レン君が手を離す。


「待って。君も一緒に来ない?」


 咄嗟に声を掛けたのは、狐面の奥に一抹の寂しさを感じたから、だろうか。

 しかし彼は、首を横に振った。


「僕は夜に生きる者。日の光は似合わないさ」


 蝋燭の火が消える。


「決勝戦で、また会おう」


 闇に溶けていく、白の少年。

 幻想への扉が閉じられる。現実へと強制的に引き戻される。

 後には、静寂だけが残された。


「ありがとうございました」


 誰も居なくなった空間に、頭を下げるあゆむ君。

 そういえば、初めて彼と指した時もそうだった。


 初めて彼と対局した時。

 彼は、直前までしゅーくんと指していた。

 しゅーくんが立ち去った後、あゆむ君は誰も居ない空間に向かって一礼したんだ。


 思い出すと、何だか懐かしくなった。

 ついこの間のことなのに、遥か遠い過去のように思えてしまう。

 それだけ、濃密な時間を過ごして来たということだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る