(5)夢は浮気に入りますか?

 それは現か幻か。


 盤を挟んだ向こう側に居るのは、しゅーくんだったはずなのに。

 いつの間にか、別の誰かと指していた。


 その人の指し手は力強く、大胆で、それでいて緻密に計算し尽くされたものだった。


 私の四間飛車が、まるで意味を為さない。透過される。踏みにじられる。容易く突破される。


 縦横無尽に、飛車角が暴れ回る。

 止めようにも軌跡を掴めない。一体何が狙いなのか、全く読めない。

 疾風怒濤の攻めを受けきるには、私はあまりに経験不足だった。


 伏竜はやがて、昇竜と成る。


 美濃囲いが、最短手数で崩された。

 寄せられる。詰まされる。

 なすすべもなく敗北する。

 一方的に。


 負けました。

 口に出そうとして、喋れないことに気づく。


 負けたのに、敗北を認められない。

 つまり対局が終わらない。

 そんな。


 盤を見ると、全ての駒が初期配置に戻っていた。

 もう一度指そうと言うのか。

 どうせ一方的に潰されるだけなのに。


 首を横に振る。

 が、構わず相手は初手を指して来た。


 仕方なく指す。

 負けた。

 もう一度。負けた。

 何度やっても歯が立たない。

 けれど、投了が許可されない。地獄だ。どうやら私は、知らない内に将棋地獄に堕とされてしまっていたらしい。


 もう一度。やはり負けたが、一つ気づいたことがあった。

 理由も無く負けているんじゃない。私の指し手が悪いんだ。


 対局の条件は同じ、チートは無い。

 つまり、理不尽な敗北ではない。

 悪手を指すから、咎められるんだ。


 悪手を無くす。疑問手も無くす。

 相手は誘って来るけど、決して誘いに乗るな。


 相手の手を無理に読もうとしなくて良い。できないことはやらない。

 それよりも、自分にできる、最善を想像しろ。


 大丈夫、これは夢だ。

 なら、普段はできないこともできるはず。

 何、失敗したって良い。

 どうせ何回でもやり直せる。

 こうなったら、この状況をとことん利用してやる。


「地獄の底まで、付き合ってもらうわよ」


 部屋の中は暗く、対局相手の顔は見えない。

 ただ、将棋盤だけが明るく照らされていた。


 最善手を指すと言っても、簡単なことではない。何しろ何が最善なのか、正解がわからないのだから。

 でも、色々試してみることはできる。


 歩を突くタイミング一つで、全く違う将棋になる。

 気づくと、だんだん面白くなってきた。

 同じ負けるでも、試して負けるのは苦ではない。

 まるでパズルゲームのようだ。


 経験不足なら、経験を積めば良いだけのこと。

 知識不足なら、知れば良いだけのことだ。


 無限の時間を利用する。


 同時に、最後まで諦めないことの大切さも学ぶ。足掻いた一手は決して無駄ではない。結果として敗北しても、そこに至るまでの思考に価値があると気づいた。


 大体にして私はいつも、投了するのが早すぎた。


 疾風怒濤の攻めが、徐々にではあるが、緩やかな流れに変わって来た。緩手はチャンス。今こそ攻めに転じる時。だが、どこを攻めるべきか。


 考えろ。ここで間違えたら元も子も無い。


 流れに無理に逆らうよりも、流れに乗って進む方が効率的だ。

 相手の攻めの起点を潰し、そこを乗っ取り拠点へと変える。


 そうして見えた、突破口。


 私にできる、たった一つの冴えたやり方。

 一瞬でも見えたなら攻めろ、徹底的にそこを突け。


 己の直感を信じろ。

 自分自身を信じられない者に、決して勝利は訪れない。


 勝ち切るイメージを夢想する。

 鉄壁の守りを力ずくで崩すのではなく、綻びを見つけて掘り進んでいくんだ。


 勝てる。勝ちたい。

 勝ってこの夢を終わらせる。


 孔(あな)を穿つ。

 遂に限界を突破する。


 相手玉は間近に在った。七色に光り輝いて見える。『玉』とは即ち宝石。

 それを手に入れるために、ここまで苦労してやって来たのだ。


 そっと優しく、包み込むように。

 私は、それを手に取った。


 世界に、光が満ちた。



 光の世界で、私達は対峙する。


 銀髪の青年が、透き通るような羽衣を身に纏っている。

 その蒼い瞳はまるで大海のように広く深く、私の心を映し出していた。


 不覚にも、一瞬くらっとする。

 私としたことが、しゅーくん以外の男性に惹かれるなんて。

 そんなこと、絶対に無いと思っていたのに。


 姿形は別物でも、どことなく雰囲気が彼に似ていた。


 貴方は誰?

 そう訊きたい気持ちを抑えて、


「ありがとうございました」


 感謝の気持ちを口にする。

 将棋指しなら、対局後に当たり前のように言うその口癖を、私は万感の想いを込めて告げた。


 ありがとう。

 貴方と指したおかげで私、大切なことに気付けた気がする。


 青年が、わずかに笑ったように見えた。


 一陣の突風が吹いた。

 彼の身体が、軽々と巻き上げられる。

 光を連れて、どこかに飛んで行こうとしている。


 私は咄嗟に手を伸ばした。

 だけどその手は届かない。瞬く間に離れていく。


 見つめ合ったまま、私達は暗闇に引き離された。

 涙が一筋、頬を伝って流れ落ちた。


 彼とは初対面で、ただ将棋を指しただけ。

 なのに、私は泣いていた。


 濃密な時間だった。

 永遠を感じる暇(いとま)も無い程に、立て続けに指したから。

 私は彼と、同じ時間を共有したんだ。

 尋ねる必要は無かった。私には、彼の正体がわかっていた。

 全ては、棋譜に刻み込まれている。


 伏竜は天を仰いだ。

 その瞳にはきっと、満天の星空が映ったことだろう。



 目を覚ますと、そこはベッドの中だった。

 しゅーくんが隣で、静かに寝息を立てている。

 そうか、やはり夢だったんだ。


 夜になるまで対局し続けたものだから、そのまま眠ってしまったんだ。

 ベッドには、恐らくしゅーくんが運んでくれたのだろう。

 ありがとう。彼の頬にキスをする。


 素敵な夢だった。


 夢ではあったけど、確かに得たものがあった。

 心が温かくなった。

 指先には『玉』を包み込んだ感触が残っている。

 ありがたい。

 これで私は、戦うことができる。


 棋書を読んでもわからなかった。

 戦法の解説はされていても、『将棋の指し方』は書かれていなかったから。

 本の内容をなぞることしかできなかった。


 大局観を養うことが大事なのだと、強い人は言う。


 だけど私のような初級者には、そんな漠然とした単語をただ口にされても、理解できないのだ。

 理解しようにも、将棋盤の中には深海のような世界が広がっていて、全容を把握できる訳が無かった。


 気づきが必要だった。

 自分が、何を間違えていたのか。


 悪手を知ることが、最善手へと繋がる。


 それは感想戦を通して理解していたつもりだったけど、もっと深く掘り下げる必要があったのだ。

 悪手を減らせば、それだけで勝利が近づく。

 強い人との差は、本質的にはその程度のものだ。


 悪手を好手に変えていく。

 地道に試行錯誤を繰り返し、改善していく。


 一手一手に込められた意味を、今一度見つめ直す。

 棋譜とは一つの連続した物語だ。

 一手の改善が、終局へと繋がる。

 全てを最善手へと改善できた時に初めて、大局観を得た、と言えるのではないだろうか。


 ふう。息を吐く。


 人生だって同じだ。一つの連続した物語。

 私は未だその中盤で、最善手を模索中。


 私もいつか、人生の大局観を得ることができるだろうか。

 その時、しゅーくんが傍に居てくれたら、最高に嬉しい。

 できれば、彼との子供も欲しい。私は一人っ子だから、沢山兄弟を作ってあげたい。

 それには家も必要だ。ローンを払うのは大変だけど、二人で働けば何とかなるかな。

 終局図を思い描いていく。


 考えるだけなら自由だ。

 私にはまだまだ時間がある。

 きっと思い通りにいかないことも多いだろうけど、それもまた人生だ。

 咎められたら、別の手を考えれば良い。


 人生も将棋も、楽しまなきゃ、ね。


 知らず、笑みが零れる。


 まずは明日を、精一杯頑張ろう。

 それが必ず、次の一手に繋がると信じて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る