週末カレー(スチーム×マギカ)

 アイリッシュ連合王国の週末はカレー。

 そう言われるほど、ロンダニアではカレーが愛されている。

 肉をごろごろと入れて、カレー粉を投入してからじっくりむ。

 

 カレーのかおりがすれば「もう週末か」と、つぶやく者もいるくらいだ。

 そしてスタッズストリート108番の借家でも、カレーがわれていた。

 パンにナン、米まで用意した本格的なごそうの日。

 

「わたくしはお米で食べますわ」

おれ様はナンにしよっと」

 

 むらさきいろひとみかがやかせた少女が、さらにご飯を盛る。

 ひょうひょうとした青年はナンを一気に三枚確保し、カレーもスープ皿に大量に入れる。

 

「アタシはパスタも捨てがたいのよねん」

「カレーで煮込んだハンバーグもい」

 

 少しグルメなふたは毎回ちがう方法をためし、今日は弟のチドリがカレーの表面を軽く焼いていた。

 部屋中に広がるこうばしいにおいに、はいぜんをしていたメイドの足が止まる。

 

ぼくも早く食べたいですぅ……」

「仕事優先」

「あわわ、はいぃ!」

 

 背後から近寄ったしつの小声でおどろき、持っていた皿をてんじょう近くに投げてしまう。

 ドジっメイドのナギサは、空をう皿に顔を青ざめさせた。

 しかし有能な犬耳執事のヤシロは、ほうを使って皿を見事に回収する。

 

「お二人もいっしょしょくたくについていいですわよ」

「一応、使用人だからな。ある程度のれいは必要だろう」

 

 しゅーん、とむメイドのフォローも行いながら、執事は冷静に返答する。

 メイドや執事は家主たちと食事を共にしない。配膳などできゅうを行い、身をくすのだ。

 それが当たり前なのだが、この借家では常識は大体ほうかいしている。

 

「でも冷めるのはもったいないですわ」

「そうだな。みなで食べた方がしいぞ」

「あら、コージさんおかえりなさい」

 

 借家の主であり、ギルドリーダーである青年が帰宅。

 灰色のかみにまとわりついたきりよごれをりながら、食卓へ近づいていく。

 

「お。今日は残業なしか?」

「そんな毎日残業しているような言い方はやめないか?」

「え? 違ったのん!?」

「……反論しづらいな」

 

 毎度ギルド関係で始末書作成をしているコージは、しぶい表情をかべた。

 しかし配膳された焼きカレーハンバーグ(粉チーズかけ)を目の前に、つかれなどあっという間にんでしまう。

 

「まあ、とりあえず食べよう! ほら、二人も一緒に」

「……家主の命令なら仕方ない」

「あわわ、ありがとうございます!」

 

 時にはこんな平和な時間も存在する。

 カレーのだいさは、そんな日常をしょうちょうするものだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る