渡し賃の方が安い(スチーム×マギカ)

 にんじゃさむらい。芸者。和国の文化。へいされた島国でつちかわれた神秘の存在。

 それは遠くの国に住む者にとって、興味かれるなぞだ。

 

「というわけで、忍者の小刀をにゅうしました」

「フーマオさん……」

 

 目の前に差し出された武器を見下ろし、ユーナはあきれたように息をく。

 商売熱心なフーマオは、貿易港での取り引きをさかんに行う。特に和国の品物には目がない。

 とう、着物、食物、しょせきや日用品まで。実際の金額から十倍以上でも売れるのだ。

 

「問題はここからです」

「仕入れからではなく?」

 

 にぎり手には血がべっとりと残っており、さやには不気味な黒い手形。

 それらをかくすようにぐるぐるとが巻かれており、さらにおんみょうあつかうようなお札もられている。

 

のろわれてるんですよ、これ」

「見たまんまじゃないですか。なんで入荷したのですか?」

「東洋のいわく品という付価値です」

「負の価値のちがいでは?」

 

 アイリッシュ連合王国の国民性というべきか、それとも人間のごうの深さか。

 呪いの品物というのは人気があるのだ。美術館にかざられているなどでも、伝説が付属している場合が多い。

 西洋の呪いはそくなことが多いが、東洋はじわりじわりとめられるスリルが豊富。そのせいでマニアもいる。

 

「というわけで外装はこわさずに、解呪してください」

「わたくしは魔導士であって、じゅじゅつ士ではないのですが」

 

 少しかんちがいしている商人に、少女は厳し目の口調でていせいする。

 

「どうちがうんですか?」

「呪いはほぼ専門職なんです。しかも地域差がひどいので、現地の職人にたのむのが一番有効ですわ」

「つまりロンダニアの専門職ではお手上げだと?」

「ええ。まあ天主聖教会でも難しいかと」

 

 フーマオの背後をじっと見つめ、しどろもどろに告げる。

 視線の意図に気づいた店の主人も、つかれた顔で苦笑いをこぼした。

 

 黒いひもに油を垂らし、ぐるぐると固めて人型にしたようないびつさ。

 首にからまり、かたに乗っている。目も口もないのに、視線と声を感じる。

 ふはぁ、と生温かい息がただよう。それは鉄ぐささと肉のしゅうともなっていた。

 

あくりょうは陰陽師系だったかしら……」

「エクソシストは?」

「あれは緑ほうるいする方法でのはいじょですから、みょうな線ですわね」

 

 首筋にしわができる。じゅるり、と紐から油がしたたる音が聞こえた。

 少しうなだれた店主の様子をうかがいながら、ユーナはこしかわベルトの固定を外す。

 

「燃やせるかしら?」

「ウチも!?」

「……善処します」

「あー、そうですね」

 

 そうして首筋がわずかにげたものの、一命を取り留めたフーマオだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る