第5話 ラカド村②

「はッ!ここはどこだ!」


 目を覚ますと辺りは月明りで照らされていた。

ラカド村はどうなった!?

俺はいったいいつからリスタートしたんだ!


「お兄ちゃん?そんなとこでなにやってんの?」


 俺にもわからない。今はどのタイミングなんだ?


「お兄ちゃん?外寒いから早くお家はいろ?」


あ、あの転生課のオンナ!やりやがったな!

これ、完全に、「1から」じゃねえか!


「セレナ、俺にはわかる。ラカド村が魔物に襲われるみたいなんだ!俺は助けに行きたい!」

「え?そうなんですか?そ、それじゃあ、村長さんにも話して、応援を呼ばないと!」


 ダメだ。それじゃ間に合わない。


「時間が惜しい。俺は今から出発する。応援を呼ぶのはセレナに任せる!出来る限り早く来てくれ!」


 言いながら、駆け出す。

今から走れば、あの火事が発生する前に着けるはずだ!

俺は【魔法能力】がある。

ラカド村までの距離をどう詰める?

【身体強化】を使用する。これで足が速くなった。

【フライ】?飛べないか試したが、これは効果がなかった。

【ジャンプ】は使用出来た。脚が光り、10メートル級の大ジャンプができるようになった。


今は【身体強化】と【ジャンプ】でなんとかしよう!


 俺は生前、帰宅部だった。マラソンなんてまともにやったことがない。

でも今は、向かい風を受けて景色が瞬時にかわってゆく。

気持ちがいい。走るとこんなにすがすがしいんだな。


 全力で走ったので、ラカド村までの行程を1日たらずで踏破できた。

夕日がまさに隠れようとしていた。

やっぱり運動はすべきだったな。ハアハアと息が上がる。


「あれ?ヒデルくん?どうしたの?そんな汗だくで」


 赤毛にそばかす顔。間違いない。エミだ。

よし、間に合ったぞ!


「エミ、落ち着いてきいてくれ。この村に魔物の群れが向かってきてる。すぐに村のみんなを避難させるんだ」

「え?ちょ、それ、ホントなの?」

「ああ、信じてもらえないかもしれないけど。ここに来る途中見ちまったんだ」

「わかった。みんなに声かけてくる」


 よかった。これで信じてもらえなかったらどうしようかと思った。




 数時間後。夜も更けた。住民は俺と妹がいた村へと避難し、ラカド村には俺一人となっている。

 村の物見やぐらに登り、遠くが見える【千里眼】の魔法を使って辺りを警戒していると、ついに魔物の一団を見つけることができた。

松明を掲げ、まっすぐこちらへ向かってくる。


 さて、俺の魔法がどこまで使えるのか。

転生課のお姉さんにチート能力を頼んだんだ。

ここで試させてもらう!


 俺はその場で弓を構えるように魔物へと狙いを定め、

【ファイアアロー】

瞬時に身体を炎が包み込むと、弓の形に変化し、燃え盛る火の矢が番えられる。

ふっと一息、矢を放つ。

一筋の光は魔物の中で一番大きかったオークに刺さり、どさりと倒れて動かなくなった。

よし!これならいける!接近戦には不安が残るので、出来る限り遠距離で戦いたかった。

【アイスアロー】!

同じく氷の矢の一撃がゴブリンに刺さる。


 魔法の知識がもっとあればよかった。技名と効果がわかれば、もっといろんな魔法が使える気がする。マジックポイントというべきか、魔法を使うための魔力も全然減っていない。


 攻撃されたと判断した魔物たちは、雄たけびを上げて迫ってくる。

だが、遠い!

俺は【ファイアアロー】と【アイスアロー】を連射して、ついにはすべてを打ち倒した。


 念のため、そのまま朝まで警戒したが、それ以上は来襲する感じではなかったので、一安心した。

オーク5匹、ゴブリン20匹。

今回倒した魔物の数である。こんなちっぽけな村に来るには多すぎないか?

だけど、まあ、村も無事だったし、いいとするか。

ホッとしたら疲れたけれど、村の人たちに知らせないとな。





「このたびは村を救ってくださり、ありがとうございました」


 ラカド村の村長さんが、くしゃくしゃの涙と笑顔でお礼を言ってくれた。

エミも村も守れたし、俺のチートな魔法力も試験することが出来たので、成果は上々だ。


「なにかお礼をしたいのですが」


お礼か。考えてなかったな…。あ、でも、そうだな。


「なら、馬車が欲しいです。それと、馬車を引いてくれるエミ」

「な、なんと、よろしいのですか!?」

「え?なんで?」

「いえいえいえ、こちらとしては喜ばしいことでございます。おーい、エミ」


エミが笑顔でパタパタと駆けよってくる。


「なんですか?村長さま」

「エミ、ヒデルさまは馬車とエミをお望みじゃ。ゆえにこれからお前はヒデルさまの伴侶である。よくよく尽くすのじゃぞ」

「承知しました。このエミ。誠心誠意頑張ります。」


ん?いまなんて?


「ヒデルさまが馬車と引手であるおなごを選ばれた。村の風習では、これは結婚の申し出なのですじゃ」


マジかよ!

そういうつもりじゃなかったけど、たなぼただな!


「そそそ、そういうことだから、エミ、よろしくな?」


どもる俺、カッコ悪い。


「あ、でも、心配なことが一つ…」


エミの顔が曇る。

え、なに?俺との将来が不安とか?


「私がいなくなった後の妹のことが心配で…」

「そっか、妹ちゃん…名前はなんだっけ?何歳なの?」

「ミカだよ、まだ8歳なの。」


少し遠くでみていた女の子がこちらを不安げに見ている。


「わかった。なら、ミカちゃんも一緒についてくるといいよ」

「え?いいの?」

「残していくのも心配なんでしょ?俺に任せてよ。」

「ミカ、こっちおいで。ヒデルが旦那さんになってくれるって。」

「お兄ちゃん、旦那さん?」


ちょっとまって。急に嫁が増えたぞ?

まあ、いっか!

なんとかするって言っちゃったし!


「ちょ、ちょっと待ってください!」


 村長たちとともに合流していたセレナが挙手した。


「お兄ちゃんと呼んでいいのは、私だけです!」


 うわ、8歳の女の子に対抗心燃やしちゃったよ!?

うーんとミカちゃんは唸って一言。


「えーっと、じゃあね、「あなた」ね!」


 あ、あなた…。8歳にあなたといわれる禁断の果実。

お、俺は断じてロリコンじゃない!巨乳のお姉さんがタイプだ!

だが、俺の大望はハーレムだからな!来るもの拒まずだ!



こうして、ラカド村を救った俺は馬車と2人の嫁を手に入れました。




続く























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る