第24話 ニャンの十三の一 君と蝕の1
雨続きの雲の切れ目から時折有難い日の光が差す、これは救いの神である。
日照り続きの後の
数日の空腹を抱えて仕事の山を下りてきたものにとっては、ヒトさ自のスープが身に
そういうものである。
しに行く兵士や臣民にすれば、
分かりやすい神と言ってもいいであろうが、
御前が領民であるとすればどうだ。
二の句が
救済はもしそれが真に必要なら自ら
石ころ同様の金貨として道すがらに幾らでも落ちている。
そんなことは領民であれば子供でも知っているのだ。
そのあらゆるものの中に神の種や機能が満ちているのだ。
それはお前を殺しもし、また生かしもする。
その
その石ころで
昨晩の夢の中に
それが救いの主である。
大いなる
そこかしこに
彼らは無理やり兵役に追い
そののちには誰からも忘れ去られ、寂しくも動く事も
此の
これでは救いも何もあるまい。
たとえ王であろうと王の
一兵卒の忍び難き悲哀も群民の
多くの者は神とも王ともトンチキ小僧ともつかぬ者を
貴様も号令掛けに
「これは決して王たるものの言葉とは言えまいが、生まれてこの方私は子供の幸せ、子供の頃の幸せをしか知らぬ。
母が生きていた頃はともかく、その後は心休まる
そうして恐らくは一生をこの
この世に王道も
私の仔馬は私を怪我させるに及び、
宮殿は広く、周りのものは皆去って行った。
兵卒役に命を吸い上げられる民の
或いは
我々には命が連鎖であることになかなか思い及ばない節がある。
木々の緑は
連綿として
このネコの体の毛にしても同じ。
生まれては死に、死んでは生まれの繰り返し。
一匹のネコ、一枚の枯葉に大義はない。
ましてや
ネコにしてまた然り。
死ぬまで生きるのみ。
其のネコが死に、他のネコが生まれ、また死ぬ。
王も死んでは生まれ、また次の王が生まれては死ぬ。
一目には新旧の交代、
それは他との絡みがあればそこで
「勿論、私に夢がなかった訳ではない。
王になる以前の事、若い私は世界中を見て回りたかったのだ。
過去の
しかし、そんなものは図書室で何とでもなる」
ほほう、こ奴は
その結果がこの有様か。これは何と最早、哀れと言うほかはあるまい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます