浅草の夢(江戸川乱歩について)
この一、二年 コロナもあって浅草に行っていないのだけれども、江戸川乱歩について書いてみたいと思います。
乱歩という人は浅草の街を本当に愛していたらしい。浅草ゆえの東京住まいと随筆に書いていたと聞きます。
私が初めて乱歩の小説を読んだのは十五年ぐらい前の事で、『青銅の魔人』というのを読んで、その時は全然面白いと感じなかった。それというのもこれは少年探偵団の出てくる比較的後期の作品で子供向けの要素が多かったからだと思います。
それから無知な私は当分乱歩を読みませんでした。しかし十年ぐらい前に、初期の短編集を偶然読んで、これにはもう恐れ入った、という感想です。
『二銭銅貨』『D坂の殺人事件』『屋根裏の散歩者』『芋虫』他、どれもこれも実に面白かったのです。
それからすっかり乱歩に魅入られた私はアマゾンで彼の本を漁りまくりました。そして『弧島の鬼』『陰獣』『黒蜥蜴』などに出会い、すっかり江戸川乱歩の世界の虜になってしまいました。文章が特別に上手いわけでもないのに、なぜこんなに人の心を惹きつけるのだろう? そんな風に感じました。とにかくその独特の世界がとても魅力的なのです。
そして私がこよなく愛する一編は乱歩らしいトリックもどんでん返しもない『押絵と旅する男』なのであります。このお話は当時の高層ビル、浅草十二階(凌雲閣)がでてきます。
「あなたは、十二階へお登りなすったことがおありですか。ああ、おありなさらない。それは残念ですね。あれは、一体、どこの魔法使いが建てましたものか」
こんなセリフが出て来る、とても幻惑的で切ない幻想文学なのです。あらすじを簡単に述べますと、ある男が十二階の搭から双眼鏡で浅草の街を眺めるうち、とても心を惹かれる女性を見つけるが、居所が中々わかりません。
そしてついにその女の居場所をつきとめて愕然とします。なんとその女は押絵(布細工の一種で、人物や花鳥の形を厚紙でつくり、裂(きれ)を押しつけて張り、その間に綿を入れて高低をつけて仕上げたもの)の絵だったのです。
それでもその女を愛しく思う男はある方法を用いて絵の中に入り、女と仲睦まじく暮らすが男だけが年老いてしまう物語で、その絵を弟が大事に持ち歩いていると言う顛末で、夢かどうかもわかりません。
幻想と哀愁とが混然一体となった読後感がたまらない物語であります。これぞ時代の先駆、バーチャルリアルティではないかと思います。
乱歩が東京で遊民的生活(学校を出たが働くところがない的な、或いは退屈な)を送っていた大正時代、浅草は帝都最大の盛り場として大変賑わっていたという事です。浅草は浅草寺を中心として栄えた江戸以来の門前町で、参拝する人々をあてこんだ多くの飲食店や見世物が立ち並ぶ盛り場であったそうです。
明治時代、浅草公園には日本パノラマ館などがあり、それが映画館に移り変わって行ったようで、浅草六区の映画街や花やしき、見世物小屋、大道芸それらが若き乱歩の心を躍らせ、あの名作の数々を生み出したのではないかと思います。『白昼夢』『踊る一寸法師』などがいい例でしょう。
何度となく浅草に行きましたが、いつになく人が多く雷門の周りには外国からの観光客も沢山見受けます。でも大正の時代に想いを馳せれば、乱歩がその小説の構想を胸に描きながら浅草界隈を闊歩していた様子が、幻のように心の中に浮かんで参ります。
乱歩はまた知識欲の塊で、有名な蔵の中にはおびただしい数の書籍があり、それは小説の資料で、膨大なデータベースでありました。
「空想的描写にこそ、よりリアリティが必要だ」と乱歩が語ったそうですが、とても好きな言葉です。話が飛躍するようですが、あのシュールレアリスムの巨匠、ダリは現実をとても正確に描写する技術を持ち、その現実の配置や構造を変形・変化させることによって、強烈なイメージの芸術世界をつくりあげています。
考えてみれば、小説と絵画の違いだけでやっていることは乱歩と似ていると、勝手にそう思います。
また話が飛びますが、乱歩の作品がテレビドラマや映画になるとどうしてああも幼稚になるのか不思議です。
乱歩はエドガー・アラン・ポーやコナン・ドイルらに追従する本格探偵小説を書きたかったのに大衆はエロ・グロ・猟奇などの変格小説を好んで読み、その方が売れたようです。仕方のない話で大衆とはそういうものなのでしょう。
ただ言えることは乱歩の作品はとてもエンターティメント性に富んでいてわかり易いという事です。でも逆にそのエンターティメント性は、当時の一部の本格探偵小説家には安っぽく映ったかもしれないと思ったりもします。
「現し世は夢、夜の夢こそまこと」とは乱歩の座右の銘でありますが、つまりこれは現実は夢のようなもので、夢こそむしろ真なのだと、そういう意味に私は解釈しています。
乱歩論はこれまで多くの優れた人達が沢山書いているので、無知の私としてはこれぐらいにしておかないといけません。
では この辺で。
ただ私は乱歩さんの恩恵をいつまでも忘れずにいたいと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます