23:言い争い

 荒された室内は月光に満ちて薄暗い。壁に描かれた黒い線は飛沫を彷彿させた。ピチャ。一歩踏み出した瞬間に足の下で小さく聞こえる湿った音。ジワジワと靴下に染みていく。


「なんで……?」


 部屋の中心に佇む斑に黒が浮かんだ白い影。


「なんでこんな事をしたんだよ、雪兎!」


 声を張り上げるとゆっくり振り返る。赤い虹彩だけがギラリと不気味に輝いた。


「真冬を傷付けたからに決まっている」


 雪兎と呼ばれた青年はさも当然と言わんばかりに言葉を返す。一度瞬いた瞬間に雪兎が息の届く距離に居る。思わずドキッと心臓が跳ねて息を詰まらせた。真冬。静寂を浮かべた声が呼ぶ。そっと伸ばされる方掌が頬に触れると湿った感触が皮膚に伝わる。否。其の掌は完全に濡れていた。


「真冬を傷付ける者はボクが赦さない」

「俺は平気だ! 雪兎が誰かを傷付ける方が数倍つらいよ……」

「何故? 真冬は父親にぶたれる度に頬をはらして泣き叫び、母親の罵倒を浴びる度に唇を噛み締め拳を握っていたではないか」

「でも我慢できた!」

「何故我慢をする?」

「何故って、だって、家族だし……」

「家族ならば何をしてもいいのか?」

「家だって……帰る場所ないし、俺のバイトだけじゃ生きていけない!」

「案ずるな。真冬一人くらい、ボクでも養える」

「ただ愛されたいだけだったのに! 雪兎は俺から親に愛されるチャンスを奪った!」

「ならば其の何倍も、ボクが真冬を愛するよ」


 唇が触れ合うカ所から熱が奪われる感覚に襲われた。逃げようにも空いた片手で頭部を抑えられ、侵入した舌先がねっとりと絡まり甘い痺れの中に酔っていく。悔しくも下腹部でムクッと欲望が膨れ上がるのを実感し、心の何処かで此の状況を喜ぶ自分がいると知る。ちゅ、ちゅぅ。と淫らな音を漏らしながらどちらからともなく激しく移ろう接吻。時折、ん。ぁ。と自身の口から色を浮かべた吐息がもれていく。



 どれほどそうしていたか分からない。交わす視線は熱を秘め、離れた二人を銀の糸が繋ぐ。


「……俺だって雪兎の事が好きだけど、こんな形でキス、したくなかった……」

「ボクは君が好きだ。誰よりも真冬を愛している。君もボクが好きなら両想いだろう?」


 何故泣く? そう付け足した雪兎からは感情が読み取れない。


「……ごめん。一人になりたい」


 そう告げると数秒後に雪兎の姿が揺らいで消えた。


    終

 ――――――――――

 あとがき


 閲覧ありがとうございます。

 誤字脱字ごめんなさい。


 23日目のお題は『言い争い』でした。うちの連中はあまり言い争いをしないので……此れが精一杯ですね。あ、雪之丞とロバートの方が言い争いになるか。イザベルとジョゼフでも若干口論になるチャンスありましたね。


20200923

 柊木 あめ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る