第3話
少女は定期船の乗り場にいた。岸壁から海を眺めている。
⌒どうするんだろう・・・)
子どもはひとりいた。エミである。その子も一年ほど前事故で死んでしまった。この子は、孫になる。生まれて間もなく離婚し、エミは一人で育てていた。
「こっちに来い」
とエミの父である老人は提案した。祖母であるみさ江は、夫の提案に反対した。老夫婦の話し合いは、それで終わった。老人は妻の反対を押し切って、娘に、
「こっちにおいで」
と知らせた。
娘は、うんという返事はしなかった。病弱ではなかったが、よく一人で育てたものだと老人は思っている。
「こっちに来るように、言うか?」
みさ江は賛成しなかった。母と娘は目に見えない所で対立していた。しかし、その娘はもういない。孫を引き取ることに反対しなかった。
だけど、幼い子供への接し方が分からない。あの子はよくしゃべったのか?どんな子だったのか、忘れてしまったようだ。思い出せないでいる。
(情けないな)
それだけ、年を取ったということか。
しばらく眺めていたのだが、一歩一歩少女にゆっくりと近づいて行く。そして、老人は歩みを止める。自分の声が、十分聞こえる所まで近付いたからである。
「あの・・・」
老人は言葉が詰まった。
が、老人の声は少女の声に打ち消された。どうやら、何かに話しかけているようだった。
「こんにちは、あなたのような怖い感じの海は初めてだよ」
杏里は海に向かって、話し始めた。その表情は話し出す前は強張っていたけれど、すぐにその緊張は取れ、笑顔が浮かんでいる。
「私、あなたの友だちを知っていますよ。ずっと南の海!」
少女は海と話している。
ほっと、老人の顔に笑みが浮かんだ。
「そうです。そうですよ」
杏里はこくりと頷いた。どうやら誰かに声が聞こえたのだろう、
「そう、そうね。そうですよ。えっ、聞いている?本当!私の言っている海さん、もっと南の方にいるの。とっても仲いいのよ。私、いつも遊んでいた。うん、夏も、寒い冬もよ」
「君は、寒くないのって、いうの!」
「そう、うん。少しも。私の名前、杏里っていうの。寒い冬に生まれたんだって。だから、寒くないの」
杏里のおしゃべりは止まらない。彼女の様子を見ていると、とっても楽しそうに見える。老人も、その一人だった。でも、この時彼女の周りにいたのは、この老人だけだった。
(エミ、こんな子だったのだ。いい子だったのだ)
たまらなく、
「おいおい、誰と話しているんだい!」
老人は、楽しそうに見える姿に我慢できずに、少女に声を掛けた。
少女の肩が、ぶるるっと震えた。
少女が振り向いた。丸っこく小さな顔が老人を見つめる。
しばらく、どちらからも声が出ない。
最初に声を出したのは、老人だった。
「ごめんよ。驚かしたようだね」
老人はぎこちない笑みを浮かべた。
「私は・・・弘美っていうんだ。君は知らないかも知れないけど・・・」
ここて、老人、いや弘美は言葉を飲み込んだ。本当のことを言っていいものなのか、戸惑った。しかし、言わなければならない。
「私は、君のお母さんの父親なんだよ。つまり、私は、君のお祖父さんなんだ」
というと、杏里の反応を待った。
老人は、こういう話は苦手だった。もともと無口だと自分で認めていた。こっちの家では、みさ江と二人だけ。何かと話すのはみさ江で、彼はほとんど口を開かない。
杏里の表情がくもった。だが、すぐに海と話していた目にもどった。
「お祖父さん・・・」
杏里は、目の前の老人を、頭の先から足先まで見つめる。
「君を迎えに来たんだ。話したいことがたくさん、あるんだ。とにかくいこう。船の便がなくなるといけないから」
杏里は微かに頷いた。
老人には、そう見えた。
そして、ふうっと吐息をもらした。どうやら市役所の人に、自分が何処へ行かなければならないのか、聞いているようだ。
(そうか)
老人は笑みを見せた。
(それなら、いい)
安心はしたが、こうなってしまったのは喜べない。
「それじゃ、行こうか」
杏里は先に歩き出した。
老人は後ろ姿の少女を見て、似ていると思った。
「あの島なの?」
杏里は、小さな指で島を指した。その指の先には、弘美とみさ江が生活している島があった。島の名前はヤンゲシリ島。今いる場所からは見えないが、その向こうにもう一つ島がある。チュウレ島という。
「そうだよ、ヤンゲシリというんだよ」
「どんな島なの?」
「行けば分かるよ」
「そうね、そうだよね」
杏里の目は輝いている。どうやら島での伊勝を楽しみにしているように、老人には見えた。
それでも、老人には心配だった。この子が、島の生活に慣れてくれるのか。
この子にはもうここに住むしかなかった。そう思うと、慣れるというより島が好きになって欲しい、そう望むしかなかった。。
定期船は、二人が乗ると、すぐに出向した。島まで五十分くらいである。乗客は二人のほかに二三人だけだった。
杏里はデッキに出て、風を小さな体で受け止めていた。この辺りでは、あと三か月程で厳しい冬を迎える
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます