第206話 206.『不思議の国のアリス』の整備

<真也>


『不思議の国のアリス』

クーデターを起こしたジャクソン家魔導士団長グラノラが俺達の反撃を受けて転移魔法で逃げようとした時、アリシャによって撃ち込まれた特大の火球と共に何処かに転移逃げられたかと思われたが、グラノラが転移魔法で逃げた先がジャクソン家の屋敷のホールだった。

突然ジャクソン家の屋敷のホールに出現した体長10メートルを超すブラックタイガーの死体に押しつぶされアリシャが撃ち込んだ火球と共に現れた王城に居たグラノラ達ジャクソン家の魔導士に驚いた魔導士が攻撃魔法を撃ち込んだため火球が大爆発屋敷は爆散大炎上し屋敷に居たジャクソン家の人間は全て死亡し使用人達の建物に居たメイドや侍女、そして性奴隷達だけが生き残った。


生き残った旧ジャクソン家のメイド、侍女、性奴隷だった少女達137人を引き取って旧ジャクソン家屋敷跡地に作られたハンバーガーショップ


性奴隷だった少女達に着せた薄青色のワンピースに白の半袖ブラウス、それにうさ耳ヘアバンドのコスプレ衣装を着せるとめちゃめちゃ可愛い100人以上のうさ耳不思議の国のアリスちゃんが出来上がった。


此処の呼び方も必要になった為に付けた名前が


『不思議の国のアリス』



最初は高い塀に囲まれた3万坪以上の旧ジャクソン家敷地で中の様子さえ解らない状態だったけれど、今は入り口の塀は右側王城へ向かう大通り側は300メートル以上有った塀を50メートル程切り取り、正面の入り口は100メートル程高い塀を切り取ってだいぶ見通しが良くなっている。



今現状の『不思議の国のアリス』の敷地に建っている建物は


入り口はハンバーガーショップの建物が建ち、その建物の後ろに冷蔵庫の建物、ハンバーガー用魔法パンの貯蔵庫、そしてハンバーガーの加工場、そして食堂の棟が並ぶ


一番奥には従業員用の2階建てで上下で10部屋のワンルームマンション?が21棟壮観に並んでいる。


従業員用のワンルームマンション?の前には100人は入れるシャワー付き大浴場

入り口のハンバーガーショップの横は100人以上が座れるオープンテラス

オープンテラスの横に今日作った


『雑貨屋パターンの建物』


『ランジェリーショップ』


『洋服屋』


そして


『男風呂』

『女風呂』

が並ぶ


そして圧巻は敷地のど真ん中に建った


『国会議事堂似の俺の屋敷』


これが今の『不思議の国のアリス』の敷地に建つ建物だけ

こうしてみると、建物も人数も結構増えたものだな・・・


ナディアは93人を此れから住むワンルームマンションに連れて行って部屋に設置された設備の使用方法の説明をしてもらっている。

この世界に出回っている魔道具は殆どが魔法陣を使った魔道具

原初の魔導士の弟子達魔導士が魔法陣を描き販売した魔道具だ


単純な魔道具では光灯コウトウ

魔法陣を刻んだ球体の魔道具で中に魔石を入れる所が有り、魔石を入れてスイッチを押し言霊を詠唱すると光が灯る単純設計


でも!!


こんな単純な魔道具が金貨1000枚とかで売られている。出力10分の一の弟子仕様魔法陣だが・・

此れって


『ぼったくりじゃん!!』


そんな魔道具なら100均で売ってるLEDライトとかの方がめちゃめちゃ優秀だと思う

モノリス・ストレイアが作成した魔道具も有るが殆どがギルド所有の魔道具となっているよう。

ただ、モノリス・ストレイアの作成した魔道具は魔法付与された魔道具

魔法陣を刻んだ魔道具では無い

モノリス・ストレイアも弟子達に魔法陣の秘密が漏れるのを恐れたのかもしれないな・・

13人も弟子を作りながら、一人も信用出来る弟子が育たなかったというのも悲しい物が有る


水を出す魔法陣とか火を出す魔法陣なんていうのも有るみたいだが、時間が10秒で時間制限の弟子仕様魔法陣、こんな魔道具でも金貨5000枚


それを買う人間が居るんだから、お金のある所には有るもんなんだな

魔導士達が作成する魔道具は殆どが武器で、生活で使用する物は殆ど作られていない。


『魔導士ってどんだけ戦闘狂なんだ』


そんな訳で、俺の作った付与魔法をふんだんに使った魔道具のワンルームマンションを使用するには使用方法から教えなきゃ生活できない。

なのでナディアが数人のメイド達を連れて新しく入った93人のオールデス家メイドと侍女さんを案内して使い方のレクチャー中なのだ。


あのワンルームマンションに馴れたら普通の生活には戻れない気もするが・・・

これからレンタル事業ギルド経由でドンドンと色んな魔道具がレンタルされるようになるから一般の家庭も生活改善されると思うから大丈夫だろう!!


つづく・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る