第9話:感情の境界

「うまいねえ」


 ぺちゃぺちゃと咀嚼音をさせ、へ太郎こと石車は酢漬けと酒を平らげた。終いにガラス容器を逆さにし、滴が落ちるのをいつまでも待っている。


「お前にやったんだから、そんなに急いで飲まなくてもいいのに」

「そうだねえ」


 答えつつ茶色の袋がクシャッと丸められ、作業ズボンのポケットに収められた。千円札が残ったままのはずだが、どう扱おうと口出しすることでない。


「焦って独り占めしようとするから、すぐに失くなっちゃうんだよねえ。悪い性分だって、分かってるんだけどね」


 出していた舌をようやく引っ込め、酒の滴に向けられていた視線をこちらを向ける。


 ――何だってんだ、急に。

 石車の瞳は、やけに潤んでいた。

 自身の境遇を儚むのは分かる。人生を交換したとして、一日とて堪えられるか怪しい。


「その子。君が産んだの?」

「産んでない――ってか、産めねえよ。ちょっと預かってるだけだ」


 髭面が悲しげに笑う。

 ここへ石車を訪ねたのは、何度目になるのか。数えるのももう不可能だが、こんな表情は初めて見た。

 おそらくは、あちらからの質問を受けるのも。


「そうか。結婚してくれたのかと思ったよ」

「何でお前が、俺の結婚を待ってるんだよ」

「そりゃあ、幸せを見つけてほしいから」


 どうして問うのか、は分かる。分からないのは、どうしていま問うのかだ。青二が子どもと思ったなどと、そんなはずはない。


 ――いや、そんな分別もつかなくなったのか?

 奇妙な風体と行動は昔からずっと、でない。形無は知っている。少なくとも同じ高校から同じ大学へ進むまで、石車は至って普通の男だった。

 むしろ成績優秀で、周囲から褒めそやされていた。


「そいつはご親切にどうも。それで、聞いたことには答えてもらえるのか?」


 へっ。と鼻で笑い、冗談で済ませた。

 石車が心を病み、そちら方面の病院へ入れられた経緯も知っている。

 その男が。いやそうでなくとも、こんな生活が健康的であるはずがない。

 しかし。石車の体調を案じたり、家や仕事を世話したりするような立場にはないのだ。


「ああ、ごめんよ。お客さんだ」


 対話の終了が申し出られた。逸れた視線を辿り振り返ると、半袖シャツに作業ズボンという、形無と似たような服装をした男が二人向かってくる。

 一人の手には、何やら食べ物が入っているらしい持ち帰りのパック。もう一人も、スナック菓子の入ったビニール袋を提げた。


「おいおい。お前の腹が膨れるのは結構だが、俺も客の一人だろうよ」


 目くじらを立てるほどの額を支払ったわけでない。しかしだからこそ、それくらいはすぐに教えてほしい。

 困惑のまま質すと、石車は「えへへ」と笑った。


「居ないよ」


 儀式の前に戻ったかと思ったが、答えはあった。


「あ、ええと。居ないのか、表も裏も?」

「もちろんだよ。僕にはその区別もつかないけどね」

「そうか、助かった」


 聞くことさえ聞けば、長話をするつもりはない。この時間は石車の掻き入れ時で、その邪魔をする気もない。

 立ち去ろうと動かした足を「ああ、でも」という声が止めた。


「裏を気にするなら、もっときちんと聞いておくことも出来るよ?」

「うーん、まあ一応頼む。変わらんだろうけどな」

「じゃあ五日後に。またね」


 その言葉を最後に、石車は先ほどまでの緩んだ笑みに戻る。

 酒と現金をスイッチに入れ替わっているのは間違いないが、どちらの顔が素なのか。それは知りようもない。


「そうだ、石車。気が向いたら、環の墓参りに行けよ」


 去り際、気まぐれに言った。過去に何度か同じことを言ったけれども、石車が墓へ行った様子はない。

 なぜ気まぐれが起きたかと言えば、行きたがっているように見えたから。


 ――俺に気兼ねなんかせず、行きゃあいいんだ。

 と考えるのを、どうにか言葉にするのがやっとだ。形無が連れて行く手もあるのだろうが、そんな器量はない。


「えへへ」


 石車の答えは、いつもと同じ笑い声だけだった。


「――へ太郎に聞いて、保証になんの?」


 並んで歩きつつ青二が問うたのは、買い物をした商店を通り過ぎてからだ。途中にいくつかの飲食店があったけれど、素通りしてしまった。


「何が食いたい?」

「別に何でも。カップメンでもいいよ」

「遠慮するなって」

「してない」


 何をどこまで話したものか。考えるうち、質問に答えず話題を変えてしまった。青二の声が、早口で小さくなる。


「あ、すまん。あいつのことは、歩きながら話す内容でもないんでな。どこか入ってからと思って、話が飛んじまった」

「それはどうでもいいよ。店も好きに決めなよ」


 多少ごまかしたが、正直に言って謝った。すると話す速度が戻る。


「そうか、それならこれだけ教えてくれ。腹は減ってるか?」

「まあまあ」

「まあまあか。よし、それなら覚悟しとけ」


 高校生のころ、自分はどの程度を食ったろうか。思い浮かべて、それに相応しい店へと進路を変えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る