第20話 そ、そうじくんっ‼︎

今日の俺は何かおかしい、頭がぼーっとしてるしお腹も痛い。風邪でも引いたかな、周りに気づかれてないってことは大丈夫なんだろうか


「爽侍くん、大丈夫?なんかフラフラしてるけど・・・」


「ん?なんだ俺のことがそんなに心配なのか?優しいんだな涼音は」


「ひゃ、ひゃい」


何言ってんだ俺は、なんか知んないけど気持ちの悪いセリフがすらすらと出てくるんだけど・・・


「涼音は今日も可愛いな、もっと好きになっちまうよ」


「へ?な、何言ってんのよ・・・・もう」


「何って、俺の今の率直な気持ちだよ」


マジでなんだよこれ・・・超気持ち悪いんだけど、どうなってんの本当に・・・こんなんでもし涼音に嫌われでもしたら・・・ん?嫌われたら困るのか?俺は


「そ、そうなんだ。爽侍くんは私のこと・・・好きなんだ」


「ああ、もちろん。最初は君のこと思い出せなかったし、好きってわけじゃなかったけど・・・」


「けど?」


「けど・・・一緒に住むようになってな、やっぱり自分に嘘はつけないなって」


「ふ、ふーん・・・本当にどうしよう、なんか本当にもう・・・」


「どうした?大丈夫か?」


「だ、大丈夫よ。それよりもう学校まですぐそこだけど、別れなくていいの?」


「ああ、もう別れる必要もないし。それに、涼音と少しでも長くいたいからな」


「・・・・・・・」


いやいやいや、なんかすっごいことになってるんだけど。しかも俺告白みたいなことしちゃってるじゃねーか、これからどうしようマジで・・・


「おはよー」


「あ、おはよー涼音ちゃん。今日は爽侍くんと一緒だったんだ」



「誰だ、あいつ・・・あんな奴このクラスにいたか?」

「ちょっと誰よ柏崎さんと登校してるなんて・・・」

「私だって一緒に登校したいー」

「くそ、俺たちの涼音ちゃんを独り占めするなんて・・・キー」

「何よあの子、可愛いじゃなーい。あたしと男同士愛を育みたいわ〜」



いやいや、なんか騒ぎになっちまってるじゃねーか。そりゃ、学校でも世間でも超有名なこいつと登校なんてしたら目立つに決まってるじゃねーか、ていうか最後のやつなんだよ‼︎まじ誰だよ


「いや、柏崎さんとは校門で一緒になってね。偶然だよ偶然」


「ふーんそうなんだー」



「なーんだ、そりゃそうよねー」 「なんだー」 「だろうなー」



よかったみんな諦めて散ってくれたか


「そういえば爽侍くん、おはよー」


「ああ、おはよう。愛華は今日も元気だな、すごくいいと思うぞ」


「ひゃ、何?・・・ど、どうしたの?」


「ちょっと愛華ちゃんいい?」


「ん、何?」


ん?なんだ?なんか涼音と愛華が二人でこそこそ話し始めたぞ?


「え?何それ本当なの?」


「そうなの、今日ちょっと朝から変なのよ」


「やっぱり、爽侍くんあんなこと言うタイプじゃないものね」


「お、柏崎さんおはよー」


「あ、飯島くん。おはよー」


「何さっきから爽侍ほっといてこそこそしてんだ?」


「それがね一樹くん、かくかくしかじか・・・らしいのよ」


「なんだそれ、おもしれーじゃねーか。黒歴史用として録画してやろうじゃねーか」


ふっざけんなよ一樹、しかし俺も自分がコントロールできねーから防ぎ用がねーな


「おう、爽侍おはよう」


「ああ、一樹かおはよう。今日は朝早かったみたいだな」


「今日はなんか早く起きれてな・・・」


「そうか、一樹は顔いいんだしもっとシャキッとすればモテると思うんだけどな」


「なっ・・・・そ、そうか」


「えー、もしかしてこれって男女見境ない感じ?」


「そうかも」


マジかよ、それって俺が誰彼構わず口説きまくるサイテー野郎みたいじゃねーか


「そろそろ時間だし席に着くか、3人とも朝の貴重な時間奪ってすまなかったな」


「「「そ、そんなこと・・・」」」


「ってなんで一樹まで同じ反応なのよ‼︎」


「え?いや、なんとなく」


それからなんとか授業を乗り切ってもうすぐ休み時間だと言う四時間目に


ん?なんだ?なんか朝よりもだるさがすごくなってきたな、なんか本当にやばそうだぞ?


「ちょっと爽侍お前大丈夫か?顔真っ赤だしフラフラしてるぞ」


「ん?、なんだ・・・ハー・・・一樹か・・・ハー」


「なんだじゃねーよ、なんかやばそうだし保健室行ってこい」


「そ、そうか。じゃあ・・・」


「先生、五十嵐が具合悪そうなので保健室連れて行ってもいいですか?」


「え?あら、顔真っ赤ね・・・いいわ早く連れてってあげなさい」


「はい、ほら爽侍立てるか」


「いや、大丈夫だ。ありがとう、一人で行けるから・・・先生すみませんちょっと離脱します」


「そ、そう気をつけて行きなさい」


「はい」


こんなところで目立ってたまるか、一樹に連れてってもらったりなんかしたら余計目立っちまうじゃねーか・・・くそ、急に立ったから・・・バランスが・・・あ・・・マジで・・・これは・・・やば・・い・・・


ガッシャーン


あ、やっちまったこんなのって・・・ありかよ・・・


「ちょっと五十嵐くん?大丈夫なの?」


「おい、爽侍」


「爽侍くんっ」


「あ、そう・・・じくん・・・・えっと・・・爽侍くん‼︎大丈夫」


おい、涼音こんなところで目立つなよ。俺なんかによってきたらお前に迷惑かかっちまうだろ、そんなこと俺は・・・


「爽侍くん、爽侍くん・・・ああ、私がもっと早く気づいていれば・・・」


そんな顔すんなよ、お前に責任はないんだから。これは俺が体調管理を怠ったせいなんだから・・・泣くなよ。はー、泣いた顔も可愛いな。もうこれは・・・好き、なのか・・・こんな時に気づくなんてな、最悪だよ・・・本当に



爽侍の意識はそこで途切れた、彼は自分の気持ちに気づきどう変わっていくのか、そしてその行動に涼音は・・・









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る