いいなずむ


 ―― 宵闇の誰そ彼とは錆びた小鳥のようだ。

 黒い翼を一枚づつ無くしていく。丁寧に剥がされた濡れ羽色を鱗状に、ならばれいく 地に脱したそれが鏡写す。わたし が、水面下の中身なのか?


 それは赤い屋根のおうちに罹る、先入観をうえつけやしないだろうか。その背に這い上がる煤けたものたちは、咲いては散って見るのだから。近づけば外れていく、明々備わる大木の実となる。

 「これは削げた外観までは真綿を詰められ、ひとりでに浮き足だっていくという」 与太話だ。


 雨上りにうつりこむ水たまりには我々の視界すべてにおいて、だれにでも宿る我が家はそれぞれ姿を変えるだろうが、永遠と続く街並みがある。

 その中で帰り道を塞ぐ真鍮でできたソファーに寝転がり嘲笑う……それは……見捨てられた烏の子とさめざめ、嘆いている、今日も明日も何ら変わりなく、私だけが!

 影と共に地に楔を打ち付け 嫌が負うでも進んでいかなければいけないなどと。

 (さんざめく)

 この胸を締め付けるものが 萎びた花弁のひと部屋中に 集って要る、身動きが取れなくなるまで 怠惰でやり過ごし、そのうち勝手に垂れ流す これが、結果、腹が減ってはそこらにあまりある恩恵ばかりを喰らう。

 有難がることもなく 細く錆び付いた蛇口から湧き出る砂金は、湯水の如く少しも減らなかったが、生温い光を遺している境内の鐘の音も幾日も尽きることは無い。

 

 今あるものに対し

 どちらともなく、それに少しばかり飽きてきたところだ。

 もし神がいるなら、願いを叶えたまえと宣うのだ

 

 この言い尽くせない蟠りだけが漂う、私はいったい誰であると、

 お主は知っているのか?

 

 すり抜ける雑踏の合間を縫って一息に処す。咽喉科までも門前払いを喰らう、鼻が効かなくなった私は。視覚も聴覚も幾許もめくれあがり 皆とおなじく、おなじくして腐って そのうちあたりまえに担っていく。

 誰の目にもおなじヒトガタであると知る その光、あるところ全て影があるという呪いは、

 誰の足元にもあれは、重力という名の足枷を外す時、祝いの宴は既に弛緩している。

 私たちは嘗て人間だったとして、まるで宵が回るようにいつまでも昏い 子午線の筆には、私の身を移すことがなかった。

 燐火を侍らす 削り花はまだ 真新しいものであったのだと 知っているが、然し饐えた香だけが我が身に沿うようであった。それが住めば都 魂の器である、霞を喰らい続ける、私なのだろう。

 

 

 「森の社にはなにかが棲んでいるらしいね。」

 噂話に釣れられて 又ひとりあるき、餌に食い付いた、ものたちが 今夜も 集まっては、おしゃべりしている。

 我が風見鶏はいつどきを示しているのか? この胸に吊るした方位磁石すら もうアペとペに金切り声を掲げる、そして何時までも残響と嗤っていた。それは散々齧られて、締め括られたとも 癒える。今夜は此処までと好い鎮んで、私という世界はあるようでない、靄のようなものだと、締め括った。

 そしてただ聞こえてくるは、このみのざわめきだけ。

 古びた砂時計は役目を終え、風に揺られながら、時は、嫌というほどてんやわんやを繰り返す、波辺の夜のような。

 生まれては死んでいくもの(好い滞む)


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る