04
彼に名前を教えてあげた日の夜。
急に、容態が急変した。母親と父親に言って、すぐに病院に運ばれた。
わたしは、なるべく、正確にお医者さんに自分の状態を伝えた。涙は、出ない。こういうのには、馴れている。短い人生。たいして疑問も、湧かなかった。そういう人間だというだけ。
次に目覚めたときは。
身体にいくつか機械が繋がっていて、口の周りには酸素吸入器がついていた。
近くにいた母親と父親に、情況を訊く。
どうやら、一番の問題は、身体ではなく心にあるらしかった。精神の成長が著しすぎて、身体がそれに追い付こうと不完全な成長を繰り返す。その結果、臓器や骨がめちゃくちゃになっているらしい。
身体と心の、成長不一致。
ちょっとおかしくて、すこしだけ笑った。酸素吸入器が揺れる。
弱い身体をカバーするために、勉強をして頭がよくなったのに。その精神の成長に、今度は身体が耐えきれないなんて。
治療もなすすべもなく。
ただ、機械と酸素吸入器と毎日を共にする生活が始まった。
頭を良くするには勉強が一番だけど。ばかになることは、できなかった。暇だったので、海外ドラマを見始めたりして日々を過ごす。
遊ぶ彼の姿を、見れない。それが、残念だった。たぶん、もう見れないのだろう。このままゆっくりと身体が衰弱して、しぬ。そういう人生か。
涙は、出なかった。
数日が経って。
お医者さんが、治験のおはなしをしに来た。
精神と肉体の関係を深く調べるための治験で。自分は、格好の研究材料だった。実験体制の用意された海外に行くことになる。
「受けます」
二つ返事で了承した。母親と父親も、自分が説得した。残りの命。自分の生き方をするのではなく、同じくるしみのなかにいる誰かのために生きるのも、わるくない。治験なので、おかねの心配もしなくていい。むしろ、治験代としておかねが両親に支払われる。
「あ、でも」
承諾書を書く前に。
「ひとつだけ、条件があります」
彼に、会いたかった。せめて、最期のお別れを言いたい。
でも。
「いえ。ごめんなさい。なんでもないです」
無理だった。機械に繋がれて、酸素吸入器もはずせないような自分が。彼に会っても、意味がない。
それに。この状態を彼に見せたら。彼はまた、泣くだろう。謝られるかもしれない。その姿を見るのは、つらかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます