応援コメント

第1話」への応援コメント

  • どんなに好きでも、向こうにとっては子供。お守りをするような存在ですか。

    もっと女の子として見てほしいのに、悲しいですね。いったいいつになったら、異性として意識してくれるのか。
    ……一生意識しない可能性も、ありますか(-ω- ?)

    作者からの返信

    無月弟様

    コメント、ありがとうございます!

    まさか、こちらもチェックしていただけるなんて! お読みいただいてありがとうございます〜(T_T)

    そうなんですよね。賢太郎にとってはいつまでも子供のようで。これだけ好き好き言ってるのですが……!

    ナオは必死に女の子アピールしてるんですがね(;-;)賢太郎には響いていない模様です……。なぜなのか……!?
    一生意識しない可能性……!! あああああ……『ハッピーエンド至上主義』を掲げてはいる自分なのですが、実はこの作品に関しては微妙なラインで……。

  • 年の差もの、好きです(*´▽`*)

    こっちがいくら成長しても、相手も同じだけ成長する以上、三つの年の差が埋まることはないのですよね。

    だけど賢太郎君。ナオはもう、初めて出会った頃の君よりはずっと大人になったし、女の子は一気に大人の女性になるんだよ。
    いつか、ドキッとしてくれる日が来ると信じています(#^^#)

    作者からの返信

    無月兄様

    コメント、ありがとうございます!

    なんと……こちらもお読みいただいて、ありがとうございます〜(T_T)

    年の差もの、お好きですかー!? 私もなんですよー!!
    大人っぽい男性と、それを追いかける年下の女の子……みたいなのが大好きです! 二歳差の高校生カップルとか……燃えますねぇ。

    (そんな私の妄想を詰め込んだものが『彼とあたしの「好き」の距離』という作品なんですが笑、そっちはお兄ちゃんの友達に恋する女の子です。今読み返すと、この作品と結構被っているところがあって、どんだけこういうパターン好きなんだよ、と我ながら呆れるくらいです笑)

    そうなんですよ〜、三つの年の差って憎いんですよね〜!
    こっちが追いつこうにも、向こうも成長してるんで……結局、ずっと追いつけないんですよね(T_T)

    その通りですよね!! 女の子はある時期を境に一気に大人っぽくなるものですよねぇ。だからこそ、年上が好きになる女の子が多いのかなぁ? 同い年の子は子供っぽく思える、て言いますもんね。
    賢太郎も気づく日は来るのか……!?