インターミッション v1

第05話 インターミッション: 執着

<神殺し>ユートに勝利して、アナウンスと歓声が響き渡る――だが次の瞬間、俺の身体は強制的に真っ暗な空間へと移動していた。あたりに響き渡っていた声はぴたりと止んで、静寂と暗闇だけが満ちている。


突如、パン!という破裂音が響く。


――攻撃か!?


俺が飛び上がって後ろを振り返ると、ミモザが満面の笑みでクラッカー(使用済)を手にしていた。


「初戦突破おめでとうございま〜す♪ 蒼太そうたさま!」

「……セリフが前回と被ってんぞ」

「……は?」真顔になるミモザ。

「ごめんなさいマジトーンやめてください」


こ……怖いよう。

脅かされた仕返しがてら、ちょっとコミュニケーションを取ろうとしただけなのに。


ミモザはすぐ我に返り「んんんっ」と咳払いをして、にっこり笑顔に切り替えた。


「ま、いいでしょう。とにかくお疲れさまでした♪」

「……お疲れだよほんと。んで、終わったと思ったら真っ暗闇ってのはなぁ。毎回毎回ここに戻されんの?」


あたりの暗闇を指で示して、俺は気になっていたことを尋ねる。

が、ミモザはふるふると首を横に振った。


「いえいえ。いまは、他の試合が終わるまで待機タ〜イム、ってやつです。二回戦目からは蒼太さまも観戦して頂きます♪」

「はぁ……なるほど」


トーナメントに参加してんの、十六人とか言ってたっけ。俺の試合がどれだけかかったのかわからないが、それなりに待ちそうだ。


「なぁ、終わるまでヒマなんだけど」

「あー、この空間に時間とかそういうのないんで。適当なタイミングで出ればベストエイトが出揃ってるはずです」

「便利かよ……」


テスト前の一夜漬けとかに欲しい奴じゃん。少年マンガで、強敵と戦う前に無限に修行して能力を底上げするやつ。


(そうだ……能力といえば)


聞いておきたいことがあった。


「……つーか、【空気が読める】?何だよあのスキル。相手と格差ありすぎじゃねーか。何とか勝てたけど」


……勝てたけど、俺の元々のフィジカルでゴリ押しした感が強いんだよな。


ミモザは神妙な顔で「うんうん」と頷く。


「意外と戦えて私もびっくりです」

「びっくりて」


この子、俺の担当官とか言ってなかったか?もうちょっと担当する仕事に責任をだな。


「そういや、あのユートってやつは自分のスキルに自覚ありっぽかったんだけど、俺勝手に決められてたし、何ならアナウンスで初めてスキル知ったんだよね。何で?」


リセマラ失敗?もっかい死亡ガチャ引いてくるべき?


「それはまぁ、最低限のスキル説明ができてなかったから……ですかね」

「できてないというか教えてくれなかったよね?」

「そういう決まりなんですよ」

「ほんとかよ……」

「あとはほら、エントリー期間ギリだったんで」

「エントリー期間って何!」


そろそろこの大会の運営にツッコミ入れんの疲れてきたんだが。


「滑り込み事故死の蒼太様を頑張ってエントリーさせてあげたのは私ですよ?ちょっとは感謝して欲しいです」


ぷう、と頬を膨らませてみせるミモザ。

俺はまだ食い下がる。


「あんたか?あんたが元凶なのか?俺のスキルについて納得行く説明をしてくれ頼む」

「ジャストアイディアでしたが、ASAPにアベイラブルなスキルをコンセンサス前にアサインするスキームでですね」

「ビジネスっぽい横文字で誤魔化すんじゃねぇ!」

「ま、実際の話」


と、ミモザが手にしたペンを顔の前に「ピッ」と立てて、真面目な口調に切り替える。

こいつ、わざとふざけてやがったな……。


「ひとつ言えるのは――あなたの魂が【オルデュール】に運ばれて来た際、生前の【執着】にもとづいて決定されたスキル、とだけ」

「……執着?」


ミモザは頷いて、書類をぱらぱらとめくる。


「ええ。先程の対戦相手――ユートさんでしたっけ?彼がご自身のスキルを何となく理解していたのは、自分の【執着】を自覚されていたからでしょう。彼は生前、自身が若くしてガンで死ぬ現実を認めたくなくて、親しい友人に【神様の野郎をぶっ殺してやりたい】と語ってお亡くなりになったみたいですね。だからその【執着】への解として【神を殺せる】武器が与えられた――ってところでしょうか。だから、蒼太様も――」

「ちょ、ちょっと待て……癌?」


ミモザは悪びれる様子もなく、ペンを口元に当てながらユートのプロフィールを読み上げる。


「はい、若年性ガンです。何度も手術を繰り返したそうですが、意識がないうちに身体を切り刻まれる恐怖に耐えかねたとかで、途中から放射線治療に移行。身体はどんどん弱っていき老人のように痩せ細りますが、それでも回復の兆しはなし。母親は希望を求めて新興宗教にどっぷり」

「……」

「ユートさんは【神】というあやふやな概念を憎むことで、自身の死の運命と戦いたかったのかも知れませんねぇ」

「……」


剣を向けられた時のあいつの表情。怯えきった顔。手術で切り刻まれた身体は捨てられても、切っ先を突き付けられることで、その心は恐怖をぶり返したのかも知れない。


俺は、あいつの姿を見て何を思った?


陽キャ、とか。自分だけが主人公、とか。クラスのリーダー格、とかとか。……苦手なタイプだと、俺は思った。


だがそれは、あいつ――ユート自身が、死の運命に立ち向かうために想像した姿だったのかも知れない。運命を……神を憎んで、次の人生せかいでは、神すらも殺せるような武器を携えて――


俺は、俯いたままミモザに声をかけた。


「……ミモザ、頼みがある」

「何です?」と、ミモザ。

「二度と、対戦相手が生きてたときの話を俺に聞かせないでくれ」


ミモザはきょとんとする。彼女は眼をしばたいて、俯いた俺の顔を覗き込む。

そこには、苦虫を噛み潰したような俺の顔があったことだろう。ミモザはしばらく考え込むように停止したあと――、と効果音が目に浮かぶような満点の笑顔を浮かべた。


「はぁーい、わかりました♪」


俺の視界の中、ミモザの姿が歪む。涙が溢れてしまったかと焦って顔を覆うが、そうではない。空間自体が、ぐにゃぐにゃと歪んでいるのだ。


ぐにゃぐにゃ視界のどこかから、姿の見えないミモザの明るい声だけが届く。


「さーて、そろそろ顔合わせと行きましょっか。蒼太様と同様に初戦を勝ち抜いたベストエイトのみなさまと、ガッツリ火花、飛ばして来てください♪」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る